• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎おさるの"スマ坊" [スマート フォーツー クーペ]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

パーツ選びは難しい(ドアミラー交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマ坊が我が家に来て直ぐ、ドアミラーをワイドミラーに交換しました。
オリジナルのは、視界が狭くて、安全上ちょっと心配だったので。
ネットで調べてみましたが、安さにつられて蟻さんで売ってたものを買いました。
最初は、期待通り。良かったんですよ。
ところが、2年ほど経った頃から、色褪せかな、中央と周辺の色合いの違いが目立つようになってきました。中央の方が周辺より青さが濃くて、ちょっと見えにくいんです。
これでも見えない事は無いんですけど、やはり見えにくいし、なんか、みすぼらしい。
2
また、蟻さんで探してみましたが、もう出ていない。
しゃーないので、ネットで探していたところ、オクに出ているのを見つけて、ゲット。
届いたモノは、当たり前ですけど、鏡面の色褪せは無くて、綺麗。
これ、台湾製。
3
オクから仕入れたものの裏側です。残念ながら、ミラーヒーター端子の位置、形状が違い、そのままではポン付けできません。
ヒーター配線は後で何とかするとして、取り敢えず装着。なかなか具合がよろしい。
蟻さんから仕入れた中華物より、少し視界が広くて見やすい。
けど、取り付け用の枠、爪はちょっとショボい・・・
4
こちらは、蟻さんのミラーの裏側です。オリジナルと同じ位置、形状のミラーヒーター端子が付いていました。
取り付け用の枠、爪は、結構しっかりした物でした。
5
ミラーヒーターの接続用に、こんな「アダプター」を作ってみました。エーモンのカプラー用端子セット(110型)です。♂と言うのですか、車体側のコネクタに差し込む方の端子を折り曲げて厚みを増しています。そのままコネクタに挿すと、ブカブカで、しっかり挿さらないので。
6
取り敢えず付けておいたミラーを外して、と。
え~??プラスチックの「爪」が、何本か折れちゃってる・・・
改めて、蟻さんから仕入れたのと比べて見ると、爪の造りが、蟻さんものよりもチャチい・・・。
さて、どうしたものかと、ひとしきり考え、Scotchの「スーパー多用途超強力接着剤」ってぇのを試してみたけど、やはり応力がかかる場所、とても持ちません。
ちなみに、前掲の写真は、折れた爪の補修を試みた後に撮った写真です。
7
仕方ないので、またネットを調べて、泣く泣く、新品を買いました。
そう、今度は、チャンと、爪の形状をよく見てから。
箱を見たけど、どこ製か、書いてないのが、ちょっと気になりますが・・・
8
期待通り、造りは、しっかりしています。が、ミラーヒーター端子の位置、サイズは、これも、オリジナルとは異なっていて、ポン付けはできません。
9
今度は、「取り敢えず装着」じゃなくて、最初から、作っておいた「アダプター」でヒーター配線もバッチリつないで、うまく装着できました。
10
これも、蟻さんのよりは、少し視界が広いので、見やすく、グッドです。

あーあ、結局、安物買いの銭失いかぁ・・・
ちょっと安いのにつられたのが失敗の元、かな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルメンテナンス

難易度:

スマート 納車後の初期チェック②

難易度:

スマート 納車後の初期チェック

難易度:

スマート リアフェンダーモール装着

難易度:

スマート ブレーキフルード交換

難易度:

スマート エア抜き

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

川崎おさるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

川崎おさるさんのスマート フォーツー クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 18:38:47

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルちゃん (メルセデス・ベンツ Cクラス セダン)
C200に乗り換えました。満足しています。至ってノーマルですが、それがイーんです。
スマート フォーツー クーペ スマ坊 (スマート フォーツー クーペ)
カミさん用に購入しました。リアルチョロQってとこで、ちょこまか走り回るかわいいヤツです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation