昨日レビューを上げたトラストのマルチゲージ、実は2つ目だったんです。
と、いいますのは1つ目を購入したのは8月のあたま。
これがまぁ初期ロットという事でまさかの不具合連発ww
・リモコンの反応遅い
・本体がかなり熱を持つ
・デジタル表示しなくなったり文字化けしたり
トラストさん、やっちまったなぁ! ってな具合でお盆明けにメーカーに返品、対策品をすぐ送ってもらうことに。
・・・・しかし、時すでに遅し!
発売前から注目されていていた商品だけあって人気爆発!需要と供給のバランス崩壊!!
対策品が届くまで1ヶ月半、動作チェックをじっくり1週間やってのレビュー投稿となりました。
対策品は上記の不具合もしっかり解消されており、問題なくマルチメーターとして機能しております。
これで愛車の温度管理がしっかりできるようになったので、今後のサーキットランも安心です!
それで、最近ちょっと気になったのが夜間の運転時のフロントガラスへの映り込み。
本体の角度イジってもダメ、メーカーからもメーターフード?っていうのか分かりませんが、あのリングみたいなヤツが出てない模様なのでこんなん作ってみました。
適当に切った塩ビ板~~!
(cv.某青たぬき風)
0.5mmの塩ビ板切って自作のステッカー貼ってカッコつけてみました(笑)
これで夜間の反射もバッチリ解消!ステッカーチューンで凛々しく!
これにてマルチD/Aゲージ セットアップ完了です!!
「Honda Racing」ステッカーが日中フロントガラスに反射するようになったのは内緒(白目)
Android Autoワイヤレス接続が出来なくなった際の対処法(備忘録) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/22 18:48:36 |
![]() |
ホンダ(純正) JG1 Modulo X専用 バンパービーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/28 21:28:13 |
![]() |
リヤワイパーアーム&ブレード交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/27 23:23:03 |
![]() |
![]() |
ホンダ シビック (ハッチバック) 2025年5月納車 14年連れ添ったアコードユーロRから乗り換え やっぱりマニュアルはや ... |
![]() |
ホンダ アコード ユーロR 2011年11月~2025年5月まで所有。 VW GOLF4から乗り換えた2代目の愛車。 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |