• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

ひろきの走行会at 瀬戸内海サーキット

ひろきの走行会at 瀬戸内海サーキット 今更ながら走行会のまとめです。
半分は自分用の備忘録ですね。

近年、瀬戸内海サーキットではドリフト走行会が減少しており、このままでは初心者開拓の面でもいかんと一石を投じる意味で走行会を企画。
ドリ天にも2ヶ月にわたって走行会案内を掲載するもレスポンス悪し。
facebook、mixi、みんカラ、リーガル会場、N2H会場で繰り返し宣伝。
6月に瀬戸内海サーキットでD1SLが開催されることも手伝って最終的には四国内はもとより、海を越えて広島、岡山、兵庫、京都、滋賀からもエントリーがありました。(感謝)



下の駐車場は積車の見本市でしたね。

ビギナークラス9人、ミドルクラス13人、エキスパートクラス(2クラス)26人の計48台。

おかげさまでピットは満杯。







1ヒート15分で回して順調に進めば1グループ8ヒート+α走れる計算でした。
ビギナーにはいろいろなコーナーで練習してほしいと台数を少な目にしてみました。

スタート時は運営がうまくいかずバタバタのままドラミを終わらせてエキスパートクラスからの走行開始。








っと写真がいっぱいあると見せかけて走行中の写真はかずりんぽんたさんジジ助さんにお任せ(はぁと)

https://www.icloud.com/photostream/ja-jp/#A75VaUrz7cm9i

https://minkara.carview.co.jp/userid/712773/car/1367668/3937810/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/712773/car/1367668/3937813/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/712773/car/1367668/3937814/photo.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/712773/car/1367668/3937815/photo.aspx


そんな感じで大きな事故もなく走行会は終了いたしました。
スタッフは9人くらいで準備してたわけですがギリギリかな?
ま、若手の育成も頑張って愛媛から四国を、ドリフトを盛り上げていきたいね。

そう思いながら無線機を買い足しました。
次回はいつするかな?


参加してくれた方、宣伝してくれた方、ギャラリーしてくれた方、スタッフさんありがとうございました。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2014/05/20 21:55:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

土佐市で花(ハスとヒマワリ)を愛で ...
S4アンクルさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

初めての6月の北海道①
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年5月20日 22:08
運営お疲れさまでした!!\(^^)/
ビギナー少なめで走り易かったです♪(*^^*)
また次回あれば参加します!!ww(*´∀`)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:16
参加ありがとうね!
次に向けてビギナー的なリクエストとか意見を教えてね。
参考にします!
2014年5月20日 22:12
またあれば参加します。(^ ^)
教えてね
コメントへの返答
2014年5月20日 23:17
参加ありがとうございました!
また企画するかもなのでよろしくお願いします!!
2014年5月20日 22:34
お疲れ様でした!(^^)
次回も絶対に行きます!!!
コメントへの返答
2014年5月20日 23:19
スタッフありがとうね!
練習も運営も教えるから若手開拓してください!
2014年5月20日 23:12
お疲れ様でした( ^ω^ )

お会い出来なかったのが残念でした(´・ω・`)
また走行会を開催するのでしたら行きますね(`・ω・´)
コメントへの返答
2014年5月20日 23:22
ギャラリーありがとうございます!
いろんな人に参加しやすい走行会目指しますのでよろしくお願いします!
2014年5月21日 0:29
お疲れ様でした(*'▽')

撮影部隊&ギャラリーでまた参加させて下さい♪
サラッと出没参上致しますので(*´▽`*)
コメントへの返答
2014年5月21日 8:23
撮影ありがとうございました!
当初、撮影のことまで頭回ってなかったので助かりました。
またよろしくお願いします。
2014年5月21日 6:08
積車すげー、楽しそうだ♪
打ち上げは参加します(打上げ希望W)
コメントへの返答
2014年5月21日 8:25
凸みっちゃんが見に来てて「リーガルかと思うくらい積車があるよ」って言ってたので見に行ったらそんな感じ。
そんな感じで盛り上がりました。
打ち上げってかまた松山にきたらよろしく。
なかなか南予には行けないっす。
2014年5月21日 7:48
企画&運営お疲れ様でしたm(_ _)m

まだデジイチ初心者ですが
次回も撮影行きます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年5月21日 8:27
撮影ありがとうございました!
やっぱりデジイチっすかね?
あいほんのカメラではちょっとねー、と思う今日この頃。
いろいろ教えてくださいな。
2014年5月21日 9:27
主催お疲れ様でした!

久々のドリフトでしたが楽しく走れました。

またあれば参加したいと思います~

コメントへの返答
2014年5月21日 12:54
参加ありがとうございました!

高知でも盛り上げちゃってください!
2014年5月21日 14:41
瀬戸内海サーキットで走行会をしていたとは!
次は私はドリフトしないんですけど、ギャラリーとして参加させてもらいたいです!
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年5月21日 22:44
なかなか走行会ないですからねー。
ま、盛り上がってくれたら楽しいんでできることから頑張りまっせ!
次回やるときはよろしくです!
2014年5月23日 18:16
主催お疲れ様でした!

大成功な台数でしたね♪
この逆境に一石を投じてくれたような気がします(^O^)

自分も嫁さんとエントリーしようか悩んでましたが子供の世話役の段取りが厳しかったので諦めました(;一_一)
また開催するときは予定を調整してみるんでよろしくです♪
コメントへの返答
2014年5月23日 22:37
実はコントロールタワーに託児所っぽいものを作ってみたんですよ。
クッションマット敷いてDVD垂れ流して・・・って感じで。
自信がなかったので宣伝してませんでしたがなんとなく方向性はつかめたので煮詰めてみます。
ってことで次回よろしくお願いします!
2014年5月30日 3:07
遅くなりました!
走行会お疲れ様でした!ヽ(〃∀〃)ノ
いやぁ〜あんなにいっぱい走れるとは思ってませんでした(笑)

日曜で走行会であの値段はすごい良心的で助かりました〜(〃ω〃)
逆にもっと取ってもいいと思いますよ(笑)

遠征組も来てよかったと言ってましたよ(`・∀・´)
本州の人、特に私の周りは瀬戸内海が好きなので、いつでも声かけて下さい(´・∀・)ノ


コメントへの返答
2014年5月30日 7:50
いやー、ホントに先日は参加、紹介ありがとうございました。
おかげさまで赤回避余裕でした。
満足していただけたようでこちらとしてもホッとしています。
ま、金額は考えてみます!
赤になったら次しにくいですしね。
また来週よろしくお願いします!

プロフィール

「シルビアさんの修理代がいくらくらいになるかわからんからちょっとした小物も買うの控えてる。GW中のやること(車作業)がない予感。」
何シテル?   04/24 23:00
ドリフトにどっぷり・・・と言うほどどっぷりでもないけど楽しくやってます。 今のドリフト環境には満足しています。 セカンドカーという名の普段の足として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 初号機(2代目しるびあさん) (日産 シルビア)
後輩に紹介したNAのシルビア。 後輩が購入後、NAのままドリフトしてましたが時を経て僕の ...
ソレックス ボートトレーラー ソレちゃん (ソレックス ボートトレーラー)
水上バイクを運ぶ用に買いました。 バックするときの感覚がカートレーラーとはなんか違う。 ...
イタリアその他 その他 エレビちゃん (イタリアその他 その他)
買いました。 買い増した。
トヨタ ランドクルーザー70 弐号機(ランクル様) (トヨタ ランドクルーザー70)
買ってしまった・・・。 噂によると愛媛で1台しかないらしい。 いろんな物を運んでくれ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation