• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

ワクワクドキドキ走行会

ってことで今年の一発目、走行会という名のチキンハート矯正の場へ。

時はさかのぼり金曜日。
気合で仕事を終わらせ車屋さんへ。
今年の仕様へ変更(って言ってもリアにワイトレ入れただけ)を終わらせたシルビアさんが鎮座。



めちゃくちゃかっこいいじゃん!
自家塗装のフロントホイールもこの距離で見れば既製品クラス!(近くでは見ないでね)
ま、スペアの方のフロントタイヤに替えるから走行会は黒ホイールだったんですけどね。
車屋さんからお家への帰り、久しぶりにシルビアさんを運転したわけだけどめちゃくちゃ怖かった。
目線が低い、クラッチ浅い、シフトのストローク短い、クイクイ動く。。。
ランクル様とは全く逆の方向性。
「あぁ、シルビアはこんな乗り物だったんだ」と思い出しました。

そして、走行会当日。
早起きしてとりあえず職場へ。
少しだけ仕事を残してたのでそれを気合で片付けていざサーキットへ。
受付ぎりぎりに到着!
予定通り!

1本目の走行枠。
ビクビクしながらコースインですよ。
少しづつ慣れてきたところで2コーナーから3コーナーくらいで急に吹けなくなる謎の症状。
「エンジン逝ったか?」とも思ったけど10秒くらいしたら勝手に直る罠。
気のせい(なことはない)かと思いもう一回やったらやはり同じ症状。
この時点でテンションダダ下がり。
ま、新年一発目はこんなもん?
車屋さんも来てくれてあれやこれやお問い合わせ(その節はどうもありがとうございました)してくれて2本目の走行枠で症状を確認に行くと・・・



何事もなく完走。
はい、車は問題ありません。
あとは人間の問題です。(謎の3速と間違って5速に入れる率、驚異の80%!!)

とりあえずそんなこんなで走行会を楽しんだわけです。(走行画像:チョコくん提供)









で、ノリノリでやってたらお友達にぶつける罠。(ホントすいません)



やっぱ追走は難しい。
いろいろ謎が多いから知識も入れないと話にならない。
勉強も練習もしなきゃ!


そんな感じで無事(?)、今年1発目の走行会を終えました。
今年、1つ目のイベントは5月の西日本統一選の四国代表選考会。
それ目指してあと2回くらい練習に行けたらいいな。
ってことで道連れ募集中です!
今年もドリフト頑張りましょー!!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/03/06 07:57:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2016年3月6日 8:23
おはようございます(^∇^)

自分も友人のレガシィB4を運転した時に
ストロークがない、クラッチ浅いというか硬い、クイクイ動くとまさしく正反対の動きでした笑

そして謎の3速を5速に入れる→これまた同じなことやってました笑

全てが大きい70だとやっちゃうんですね♪
コメントへの返答
2016年3月6日 10:51
まさに、あるあるネタなんですね。
おおらかな車、ランクル!
さすがだぜ!
抱いて!!!

けど、たまには違う車(一応、シルビアさんが1号車)もいいもんです♪
2016年3月6日 9:19
u・ェ・u   オツオツ~♪ 

バンパーありはやっぱカッチョイイね♪ 


ドリフトは撮るのもの楽しいけど、乗せてもらうのも楽しいね~♪ 
コメントへの返答
2016年3月6日 10:53
昨日はおつかれさまでした。
お写真、あざっす!

バンパー付けても壊さないように頑張ります!

また乗っちゃってください!
2016年3月6日 10:54
オレンジホイール目立ちますな!
やはり愛媛のイメージカラーを意識したんですか?(笑)

ヒットしちゃいましたか。
考えられない領域でのドライビングですからね(汗)
コメントへの返答
2016年3月6日 11:00
ちょっと言いにくいのですが、実はピンクです!(なんだってーっ!!)

わたくし、追走は修行中のためまだまだです。
ホントに上手い人らはまず当てないし、当てるにしてもキレイに(安く?)当ててるイメージ。
頑張らなきゃ!!
2016年3月6日 12:36
こんにちは(^o^)
走行会お疲れ様でした。

シルビア、ドリフトカッコ良すぎます(((o(*゚▽゚*)o))
3と5速自分も興奮したらやってしまいます(^_^ゞ
コメントへの返答
2016年3月6日 15:56
なんと、シルビアさんはカッコいいのです!!

2→5と頻繁に間違うときは早めに3にしましょー、ってことで落ち着きました。
がんば!
2016年3月6日 12:50
昨日はお疲れ様でした😄

走行会楽しかったですね🎵

シルビアの色々な話も
楽しかったです(^-^)
コメントへの返答
2016年3月6日 15:58
おつかれさまでした。

興味持って見てくれて嬉しかったです。

またゆっくり湖畔でも。(今日は欠席)
2016年3月6日 17:51
15のライトって値段が…ガクブル

こちら、昨日のメンテナンスにてオイル漏れが発覚。しばらく休養になりそうです…

コメントへの返答
2016年3月6日 19:26
ライト、めちゃくちゃ高い!
マジびっくり!
ピンチです。

オイル漏れ、マジ萎え萎えですね。
しかし、中途半端に直すと高ものにつく罠。
アンド、エンドレスな予感。
気合の修復をお願いしましょう!
2016年3月6日 19:32
昨日は同乗走行、ありがとうございました。

失神しそうな加速と非人道的な横Gと縦Gに加え

体験したことのない荷重移動の速さ。

ほんと、よくあの過酷な状況で正確な判断と操作が出来るものだと

感心しました。

こんどは動画を撮りましょうね~。
コメントへの返答
2016年3月6日 22:42
昨日は横乗りしていただきありがとうございました。
愛媛でもトップクラスの事故率を誇るシルビアさんを楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
またなんぞの折にはよろしくお願いします。
2016年3月7日 2:02
走行会お疲れ様でした┏●
流石上手い人の走りは違います(♡˘罒˘)

私もひたすら練習して上手くならねば
(-ω-;)

15を[壁]・。)ジーっとガン見させてもらいました( ´罒`*)✧"
コメントへの返答
2016年3月7日 9:16
おつかれさまでした。

まだまだ修行中の身ですので・・・。

シルビアさんはちょっとずつ進化中。
いろいろ謎パーツもありますので覗き込んじゃってください。
2016年3月7日 14:29
先日は、ご参加頂き、ありがとうございました🍀

次回は、6月予定にしてますので、是非是非遊びに来てください🎵
コメントへの返答
2016年3月7日 14:35
楽しい場を提供していただきありがとうございました。

6月は愛媛一決定戦があるのでそれで無事故でいければ・・・。

プロフィール

「車のパーツメーカーさん、なんでスペアホールに入れるUSB差し込み口を光らせたがるのか。
ワイは普通のやつ(光らないやつ)が欲しいんや。
純正はサイズがない予感。」
何シテル?   07/02 17:37
ドリフトにどっぷり・・・と言うほどどっぷりでもないけど楽しくやってます。 今のドリフト環境には満足しています。 セカンドカーという名の普段の足として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 初号機(2代目しるびあさん) (日産 シルビア)
後輩に紹介したNAのシルビア。 後輩が購入後、NAのままドリフトしてましたが時を経て僕の ...
ソレックス ボートトレーラー ソレちゃん (ソレックス ボートトレーラー)
水上バイクを運ぶ用に買いました。 バックするときの感覚がカートレーラーとはなんか違う。 ...
イタリアその他 その他 エレビちゃん (イタリアその他 その他)
買いました。 買い増した。
トヨタ ランドクルーザー70 弐号機(ランクル様) (トヨタ ランドクルーザー70)
買ってしまった・・・。 噂によると愛媛で1台しかないらしい。 いろんな物を運んでくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation