• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき@えひめのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

こぉなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁゆぅきぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!

ってことでBTK定例会参加からの一夜明けて新居浜バイトです。

5月11日に予定している走行会のポスターが出来たので新居浜に行く道すがら瀬戸内海サーキットに寄り道して掲示してもらおうってことです。

もともと下道の予定だったのでちょっと早めに家を出て一路瀬戸内海サーキットへ。
噂に聞きし桜三里は意外に大丈夫?

が、11号から横道に入るともうね、雪道。
サーキット直前では川に落ちるんじゃないかとドキドキ。



そして、瀬戸内海サーキットの門をくぐるとそこは雪国でした。



小鉄さんにポスター何枚か渡して話してたら「走ってきたら?」とのことで雪の瀬戸内海サーキットへコースイン!



もうすでにどこがコースでどこからコースアウトかがわからん。(汗)
写真をお願いしたら間違って動画も撮ってくれました♪
「意外にいけるもんだな」と思いながらも四駆が欲しくなるのであった。
あー、タコマ欲しぃ・・・。

そんなこんなでマイカーによる瀬戸内海サーキット走り初めでした。



ちなみにタイトルは心の叫びであって実際には粉雪は降ってませんでした。
Posted at 2014/02/09 10:30:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月31日 イイね!

走行会告知

5月11日走行会するよ~。
よろしくお願いします。

https://minkara.carview.co.jp/calendar/11296/
Posted at 2014/01/31 18:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年10月27日 イイね!

D1ライセンス選考会

ってことで今日は瀬戸内海サーキットでD1SL westと併催されたD1ライセンス選考会に行ってきました。

ようつべにupしてる自分の走行動画をひたすら見てイメージトレーニングを繰り返すこと1週間。
心配してた雨が降ることもなく絶好のドリフト日和・・・と思ったけど滑る滑る。
路面温度低い?
オイル撒け?
練習走行2ヒートあるも理想の走りはまったくできず。
2ヒート目にはエビバックで真後ろから登山。
ショートマフラー&中置インタークーラー仕様のため奇跡の軽症。(※「軽症」の定義は自走で帰れる程度のクラッシュ。そういう意味では横転も軽症?)

そして本戦へ。
1本目・・・無難にまとめるもスポッターである新山さんからは渋い評価。
2本目・・・気合入れて踏んでいって自分的にはまあまあだったけどやっぱり渋い評価。ストレートに問題ありとのこと。あー、確かに自分的にも違和感あるわ。
3本目・・・最終コーナー、3速へシフトアップ・・・試みるも3速に入らず!!痛恨のシフトミス!!コンマ5秒遅れで3速にぶち込み無難にまとめるも新山さんにはシフトミスばれてた。・・・が、なぜか審査員にはシフトミスばれてなくて高評価。

そんな感じで自分のベストな走りは出来なかったけど珍しく3本とも無難にまとめたわけであります。

~緊張の結果発表~
22台中2位でばっちりD1SL-Aライセンスゲットしました♪
これで来年はwestシリーズ追いかけれるね♪

そして来週末は西日本統一戦に四国代表の一員として備北に行ってきます。
備北は4回目かな?
最後に走ったのは2年位前?
ちゃんと走れるかな?
軽症で済むかな?(事故ること前提?w)

今年最後のドリフト。
ガンバリマス!



そんな感じでお手伝い、応援してくれたお友達、ありがとうございました。
Posted at 2013/10/27 22:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年09月23日 イイね!

必要なもの覚書

【装備品】
・ヘルメット
・バラクラバス
・レーシングスーツ
・シューズ(買ったけどサイズが大きい。さて、どうしたものか)

【車用】
・サイドバー
・ドライバッテリー
・ギアオイルキャッチタンク(2個?デフ、ミッション共用にする?)
・牽引フック(前後)
・消火器



ってかとりあえずライセンス取らなきゃね。
「奇跡の一発」で取れるか?
取れなかったら来年はまったりドリフトライフかな。
必要物品も不必要物品になるし。

残すところあと1か月。
イメージトレーニングは、ボ・チ・ボ・チ♪
Posted at 2013/09/23 19:43:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年09月16日 イイね!

瀬戸内海サーキットでシェイクダウン(走行写真なし)

「よし、行こう!」
ってことで新山さんと事前打ち合わせして16日(月祝)瀬戸内海サーキット行ってきました。
シェイクダウン(本気のやつ)っすね。

公に告知するも個人的な勧誘はせず「前回は台風前日で1人貸切だったし、今回は台風翌日だから台数少ないだろう」と思いながら現時到着すると既に数台あり。
ってか気が付いたら20台弱くらい?
ちょっとした走行会じゃん♪
ちなみになぜかRBエンジン多目。

よく知った人らもいたので楽しくて2時間くらいダラダラと走り遊んでたら新山さんから「そろそろやらんといかんのじゃないかい?」ってことで本気モードへ。


ぶっちゃけ怖い。


(自分的に)凄いスピードでケツから1コーナーに飛び込み、ブレーキ⇒アクセルでいいところまで気持ち寄せながらかっこよく立ち上がる。


これが出来ない。


が、大会を意識する以上、できないのならやめた方がいいと自分に言い聞かせ、気合一発タイヤバリアの餌食にな・・・ることはなく新山さん的には「99点台でしょう」ってところまで攻めてみました。
とりあえずこの走り方でリーガルライセンス取りに行くか。
あの時更新しとけばこんなめんどくさい思いしなくて済んだんだけどね~。



走行会にはアノ偉い人が来てていろいろ話したんだけど「とりあえずレギュレーションに合わせろ」と。
家帰ってからいろいろ見直したけど準備大変ね。
ま、やっちゃるか!




お家では相変わらず昔の大会のDVDが頻繁(ホントに頻繁)に流れております。



このころは面白かったねー。(しみじみ)
ま、今も面白いけどね♪

とりあえず楽しんでいこうぜ!!
Posted at 2013/09/17 21:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「車のパーツメーカーさん、なんでスペアホールに入れるUSB差し込み口を光らせたがるのか。
ワイは普通のやつ(光らないやつ)が欲しいんや。
純正はサイズがない予感。」
何シテル?   07/02 17:37
ドリフトにどっぷり・・・と言うほどどっぷりでもないけど楽しくやってます。 今のドリフト環境には満足しています。 セカンドカーという名の普段の足として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 初号機(2代目しるびあさん) (日産 シルビア)
後輩に紹介したNAのシルビア。 後輩が購入後、NAのままドリフトしてましたが時を経て僕の ...
ソレックス ボートトレーラー ソレちゃん (ソレックス ボートトレーラー)
水上バイクを運ぶ用に買いました。 バックするときの感覚がカートレーラーとはなんか違う。 ...
イタリアその他 その他 エレビちゃん (イタリアその他 その他)
買いました。 買い増した。
トヨタ ランドクルーザー70 弐号機(ランクル様) (トヨタ ランドクルーザー70)
買ってしまった・・・。 噂によると愛媛で1台しかないらしい。 いろんな物を運んでくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation