• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろき@えひめのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

完成試乗会、からの・・・

完成試乗会、からの・・・愛媛一決定戦から・・・もう2か月経っちゃった!?(汗)
とりあえず車が完成したので足回り減衰セッティングです。

今日は台風前ということでリアル台風が来てたらやめようかと思ってたけどどんよりしているだけの意外にいい天気。
しかも俺以外には誰もいない貸切状態ときたもんだ。

「こんくらいかな?」ってところからスタートしたら結構いい感じ。
もう少しスパッとケツが出てほしいってことでちょめちょめいじってほぼ理想的な感じか?
リア周りのダイレクト感?しっかり感?がすごい。
リアバネはもう少し固くてもいい感じか?(保留)

それにしても水温が上がるのが早い。

いろいろ試してたら急にどしゃ降りに!!!
ってことで今日は1回で2度おいしく、晴れと雨のセッティングです!!
もともと雨はめちゃくちゃ苦手・・・というか練習したことがないくらい。
とりあえず晴れセッティングのままでコースインすると・・・前に進まない、回る回るって感じでダメダメ。
そこでまたちょめちょめいじるといい感じに。
ま、とにかく苦手だからへたくそなんだけどへたくそなりに乗れる感じかな。

それにしても水温が上がるのが早い。

途中、見に来てたさんぐらすまんに乗ってもらったらやはりうまい。
持ち主よりうまいのがやはり軽くむかつきます。(笑)





ま、なんせ水温が上がるのがやたら早いのでssArkさんところに持って行ってテストしてもらったら・・・ちょっと問題発生!?
とりあえずそのまま入庫いたしました。
今季絶望!?!?!?
Posted at 2013/08/31 18:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年06月16日 イイね!

ドリフト愛媛No.1決定戦

ってことで今日はドリフト愛媛No.1決定戦でした。
「愛媛一」の呼び名で親しまれかつてはお祭り状態(?)でしたが近年は運営が難しいみたいで開催されたりされなかったり。
が、今年はマツノスタイルの主催で開催されるとのことで春頃から少しずつ準備をして今日を迎えたわけであります。

さあ、祭りですよ。



ドラミです。
目の前にあまり人がいなかった。。。




本日のおもてなしセットはテント(New)・テーブル・バーベキューセットです。
あ、肉代払ってないや。


で、ドリフトはと言うと予選3位通過。
予選通過順位としては過去最高位。
みんなの評判も上々。

「こりゃ行くしかねーべ」ってことでトーナメント1回戦はみっちーと。
相手の走りを見てそれに対応させて走らす・・・ことは出来ないので最初から相手の走りは見ないようにしています。
「微妙かな」とも思ったけどなんとか勝ち上がり♪

続いて2回戦、ベスト8です。
あ、過去最高位かも?
対戦相手は古参の青野くん。
「負けたかな」と思ったらサドンデスに次ぐサドンデス。
何回走った?
5回?
意識朦朧。
車内でお茶がぶ飲み。
結果
見えない力で勝ち上がり。
この頃、既に車に違和感あったけど強い意志を持って気にしないことに。
ちなみに一部ギャラリーはいろんな意味(笑)で盛り上がってたことをあとで聞いた。

準決勝、ベスト4です。
あ、これは奇跡だ。
やすみつさんと勝負!
相変わらず止まれない(止めれない?)ままタイヤ1本分コースアウトしただけと思ったら足回りが大参事になり走行不能で終了。


ぁぅぁぅぁー。


ドキドキの表彰式。
「4位かな」って思ってたら3位でした。
評価してもらえたことを素直に喜ぼうかな、と。



シャンパンも初めて振れたしよかったわ。



帰りはドナドナされちゃいました。
そういや自走で行って帰れなくなったのって初めてだわ。
九州でトラブったときもなんとか自走で帰ってこれたし横転したときも自走で帰ってこれたし。
けど、実際、今回のはやっぱり人災かな。
もうちょっと練習しなきゃだめだね、と。
さらなる練習を心に誓うのであった。


さ、気合入れて直すか。



ってことで参加者さん、ギャラリーさん、スタッフさん、審査員さん、おつかれさまでした~。
Posted at 2013/06/16 22:41:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年05月25日 イイね!

瀬戸内海サーキット 練習会

瀬戸内海サーキット 練習会ってことで今日は瀬戸内海サーキットで練習会です。
ま、練習会といってもただの午前フリーで、結果としては予定合わせてた後輩君と不意に現れたお友達の3台でガラガラでしたが。

後輩君がナックル入れたとのことでちょっと早めに到着して現地でアライメント調整。
バッチリだぜ!!

今日の課題は大会に向けて、
①1コーナー進入、気持ちの問題
②1コーナー進入、クラッチ蹴った後、気合でアクセル踏む
③1コーナー、アウトクリップに向けてブレーキでの制動
こんな感じでした。

気持ちの問題に取り組んでたら新山さん、ブルーナイツさん到着。
とりあえずお休みして課題についてディスカッション。
ある程度具体的な話をしても結局最後は「気持ちの問題」で終了。

試行錯誤の末、なんとなく「気持ちの問題」をクリアしたのが↓



まだまだ改善の余地はあるけど一つくらい壁は越えれたかな。

あとはイメトレを繰り返して6月16日の愛媛一決定戦へ。
仕事の調整はしてるけど変なことが起こらないように祈るのみ。




最近、走行会って少ないね。
去年もほとんど半日フリーの練習で走行会って1回くらいしか行ってないかも。
フリーの走行はフリー走行の良さ、走行会には走行会の良さがあると思います。
「1人でストイックに練習したい」と思うと同時に「みんなでわいわいしたい」という矛盾を抱えております。
とりあえずそんなことを考えながらテーブルと椅子を持って行っておもてなしの精神(?)でみんなが楽しめる場を作ろうとはしています。



さぁ、みんなでサーキット行こうぜ。

p.s.最近、南側の駐車場で鳥の糞害がひどい。
Posted at 2013/05/25 21:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年04月20日 イイね!

ぼちぼち、ぼっちでサーキット

電ファン2機がけにしてリベンジ、ってことで瀬戸内海サーキット行ってきました。

今回は軽く告知しただけで1人で行くことに。
1人でサーキットって久しぶりかな。

サーキットは一番乗り。
小鉄さんのニューカーがめちゃくちゃ好みでした。(欲)

今回の目的は水温、排気温の確認と気持ちよく踏んでいける足回りセッティングでした。

水温は全流し4,5周くらいで95度オーバー。
もうちょっと下げたいな、ってことで帰宅後、arkさんと相談。
とりあえず見積り出しました。(ムフフ)

排気温は・・・どうしようかねー。
どうもできんかね。

足回りセッティングはエア圧いじって減衰いじってなんとなく前のように踏んでいける仕様に。
細かいところと攻めるところは次回の課題かな。

途中、ギャラリー(?)で大ちゃんとかずりんが来て、そのあと玉ちゃん、そのあとなべくんとえりか様が来た。
帰りは仲良く回るお寿司食べて帰りました、とさ。






Posted at 2013/04/20 18:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月08日 イイね!

明日、瀬戸内海サーキット行くよ~

本アライメントも出たようだし明日は午前フリーで瀬戸内海サーキット行くよ~。
テーブル持って行くよ~。
コーヒーは買ってね。

ぶおーん、ぶおーん。
Posted at 2013/03/08 18:11:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「車のパーツメーカーさん、なんでスペアホールに入れるUSB差し込み口を光らせたがるのか。
ワイは普通のやつ(光らないやつ)が欲しいんや。
純正はサイズがない予感。」
何シテル?   07/02 17:37
ドリフトにどっぷり・・・と言うほどどっぷりでもないけど楽しくやってます。 今のドリフト環境には満足しています。 セカンドカーという名の普段の足として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 シルビア 初号機(2代目しるびあさん) (日産 シルビア)
後輩に紹介したNAのシルビア。 後輩が購入後、NAのままドリフトしてましたが時を経て僕の ...
ソレックス ボートトレーラー ソレちゃん (ソレックス ボートトレーラー)
水上バイクを運ぶ用に買いました。 バックするときの感覚がカートレーラーとはなんか違う。 ...
イタリアその他 その他 エレビちゃん (イタリアその他 その他)
買いました。 買い増した。
トヨタ ランドクルーザー70 弐号機(ランクル様) (トヨタ ランドクルーザー70)
買ってしまった・・・。 噂によると愛媛で1台しかないらしい。 いろんな物を運んでくれ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation