ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青空線]
僕はものすごく常識にだって詳しいんだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青空線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年11月14日
ヨッパマンレーサーへの道(SP-G編)
TS-G か SP-G か しばらく悩んでおりましたが、 きっと立ち気味の方が好き(と思いこみ) ついでに在庫処分で安いのあったので SP-G(赤)となりました。 色がなぁ。赤だとなぁ。飽きそうだしなぁ。汚れそうだしなぁ。 と うじうじしてましたが、アスカ色だし、ま、いいか。 結果はかな ...
続きを読む
Posted at 2010/11/14 08:40:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月13日
豚に真珠コンビ
シートレール、キター! ついでにぜいたくして タ○タってみますた(ぷ 結果から言えば、SP-Gでも「ん、もう少し起き気味が好きかな」と思うぐらいなので、TSにしなくてよかったです。 タ○タは 適当に合わせてシート前に引いたら ぐはっ! こっ これは SMグッズか? ぐらいの拘束感が味わ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/13 14:09:30 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月12日
ミツメテイタイ?
邦題はさておき、 何もかも みな 懐かしい… MTVとか全盛だったころで、ヲジサンの青春。これぐらいゆっくりの局だと歌詞も追えます。最近こういうのが好き。 トシだなぁ。 まあ、でものんびり走る時にイイカンジです。
続きを読む
Posted at 2010/11/12 22:47:39 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月11日
零号機のここが好き
最近、弐号機をほめそやすことが多いので、たまには綾波のいいところを。 そもそも基本的に 特に教授の愛車だったので 心臓が作品になったぐらいで 他に あまりやることなし! つーか 他に何かすれば まさに 蛇足 よって、悲しいかな むーん 何かしてみたくなる というところが 二律背 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/11 23:11:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月10日
確かにノーマルルック
ウチの零号機は教授の元愛車 なので基本は 極めてノーマルルック どっから見てもノーマルルック 特にまふりゃーなんて 2本! なので、たまーにオシリ見て、中身もどノーマルと勘違いされる独逸なおクルマとかがおいでです。 アウトバーソで鍛えたこの走り! そういうときは トー ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 22:39:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月10日
これこそ5年後の評価が楽しみです
海上保安庁の中の人。情報漏らしたのはウチじゃないと思ってた。だから涙出そう…。 まあ、分からんでもない。でも よーやった! と言う人もたーくさんいるんでしょ。おかげで何が起こったのかが分かったワケですから。 これを国民に見せずに これを「見てない」と言い張り 沖縄の検察の判断だと言い切り ...
続きを読む
Posted at 2010/11/10 21:48:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月09日
評価、ハァ?
5年後に評価だって! 寝言か? と思ってたら、 | \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・∩< 評価って悪くても評価! (つ 丿 \_______ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/09 21:36:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月08日
べいろんさまぁああ!
これは 1ミリの疑いもなく まさしく おー しっ●! おー ●っと ですわな。
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:24:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月08日
かじりつく?
じゃ尖閣にもかじりつけば? 文字通り 上陸してみるとか まあ、それは現実的じゃないけど、せめて「よなくに」乗って見物ぐらい行ってみるぐらいしてみるとか。 そんでもって (#゚Д゚) ゴルァ!! さらに (屮゚Д゚)屮 カモーン まさに 支持率急上昇の秘策(ぷ
続きを読む
Posted at 2010/11/08 22:13:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月07日
よく勝てました
途中でかなりショボーンでしたけど、 最後は立派に力押しで競り勝った! エライぞ、ロッテ! 面白かったよ。来年からちゃんとファンしまつ。 ちなみに ヨメはすでにセール・モードに突入! (-_-;)
続きを読む
Posted at 2010/11/07 23:26:25 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?
11/05 21:05
青空線
[
千葉県
]
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation