ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青空線]
僕はものすごく常識にだって詳しいんだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青空線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年10月14日
ヨッパマンレーサーへの道(S字からヘリポ周辺編)
やっと中盤まで来ました(www 今回は大まかに2パターンで挑戦してました。 その1 お利口に制御可能なスピードで進入してコンパクトに。ヘリポ手前までお利口に加速 その2 バカァを覚悟で多少オスベリしながら最初の右コーナーに進入してイキオイで左を脱出、ヘリポ手前での速度を上げてみる ベストは ...
続きを読む
Posted at 2010/10/14 22:10:27 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月13日
ヨッパマンレーサーへの道(2から3コーナー編)
立ち上がり重視! と 2を抜けてからアクセル踏み杉 で 何度も あんた、バカァ? なんか広くて回りやすくなってる気がするだけで、もしかして逆バンク??? なんてことはないんでしょうが、青空線の恐怖スポットです(まあ、他の全コーナーもビビリスポットだったいチビリスポットだったりするので ...
続きを読む
Posted at 2010/10/13 23:25:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月12日
ヨッパマンレーサーへの道(1コーナー編)
ヨッパマンの 先輩 達人 尊師 ネ申 の皆様 暇だったら二等兵に教えてください。 本人的に、こまけぇことのポイントが前回と少し変わってるのが自覚できます。 まずは1コーナーのツッコミ(ボケではございません) 上手な人を見てると ストレート終わりで左に振って減速 ゼブラ乗りつつさらに ...
続きを読む
Posted at 2010/10/12 22:28:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月11日
ヨッパマンレーサーへの道(番外ん?編)
いきなり番外編もヘンではございますが…。 今日は頑張って 修行するお! と外房有料走ってると 結構みんなトバしてますが オマーリさん コワクナイでつか? そのウチ料金所を通過。 対面通行に変化 その時、青空線の目ん玉は看板に吸いつけられました。 ここからは法定速度を守って走ろう ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 22:03:58 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月11日
ヨッパマンレーサーへの道(二等兵の日常編)
久しぶりに午前中だけ 茂原へGO! まず、数か月放置プレイ後、やっとこ写真持ってって正式の会員カードもらいました(爆 今日は一人ぼっちで会員走行だったのですが、ラッキーだったのは、偶然青空線よりちょっとだけ速いサンサンの人とかそのあともう少しだけ速い感じのS2000の人とかが前に居てくれて、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/11 16:04:57 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月11日
来ました!
がらがらです! 二等兵、頑張ってみます m(_ _)m
続きを読む
Posted at 2010/10/11 08:45:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月10日
サンヨンデーからイチヨンデーへ
サンヨン 少しは動かさないと! ということで、綾波で街乗り。雨で球遊びもできなかったので、せめて練習とか、お買いものとか。 場違い度高し! はさておき、 明日は 会員なモバーラで イチヨン アスカ、いくわよ! www
続きを読む
Posted at 2010/10/10 23:22:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年10月06日
ゴルフまで進出でつか!
ときどき行くスポーツ店の広告を見ると、見慣れたブツが登場! 一応マジメに球遊びを考えてる身としては、 これでタイガー並みに球が飛ぶなら… は はは ははは あくまで個人的にですが、あっしは まともなボールとか 気のきいたデザインとか素材でできたクラブとか 物理的法則にあまり逆らわな ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 22:31:02 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月29日
多様性も大切ですけど
久しぶりに書いてみます。 自然保護も 生物の多様性も はい、大切です。そのことは毛ほども疑うとかしてません。でも沖縄が日本の領土のままであることも大切な気がしてますが…。 アメリカの兵隊さんもあきれて いまさらながら こんなことされても それでも まじっすか? と思ってねーかな。ヨレなら ...
続きを読む
Posted at 2010/09/29 22:17:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月12日
乗りたいクルマと持ってたいクルマ
ウチの零号機は天下のGT-R様! なので、昔から乗りたいクルマであるのはホント。2台目だし(エンジンは3個目か)。見た目ノーマル、中身勝負のお気に入り仕様。 しかしながら、ここでささやかなクルマライフに2号機が華々しく登場! ノンスリにファイナル変更 ブーストアップにタイヤ交換 でヨッパマ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 21:54:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?
11/05 21:05
青空線
[
千葉県
]
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation