ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青空線]
僕はものすごく常識にだって詳しいんだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青空線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年09月11日
サンヨンデー
今日は久々にサンヨンデー。 片田舎からさらに飛行場方面へGO! 昔は散歩道と称してぶんぶんしてたのですが、今はもう情熱というか、ね。無いのです。 そらまあ、一応見ます。 お、左ガラ空きだぬ 波動猿人でワープすると あそこで真ん中 左に戻って すぐ右まですっ飛べば とか(www こ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 00:23:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月10日
自然乾燥
広場でびうの弐号機。そもそもびしょぬれだったのですが、コソ練の帰りは記録的豪雨のおかげで冠水道路の猪鹿蝶というよりメンタンピンイーペーコー。あやうく揚陸艇のまねごとをしそうになったりしました。 お リアの足置き場が水浸し(涙 もしかして浸水??? かどうかは別として、とりあえずスポンジにワム ...
続きを読む
Posted at 2010/09/10 20:44:21 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月09日
欲しいもの
昨日のコソ練で欲しくなったもの 1.十字レンチ 2.トルクレンチ 3.ジャッキ おっと その前に タイヤにアルミがないと(www
続きを読む
Posted at 2010/09/09 21:32:15 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月08日
広場でびう
皆さまのおかげを持ちまして、広場でびう! 回る 回る 回る 初めは コワイ コワイ コワイ が サル回りも回数してれば知恵も少しはつくもんで、 だんだんと お! おお! おおお! 大雨のおかげでケツ出し簡単。出なかったり出すぎたりなのは単純に運転手の問題…。 終盤戦と帰り道は水陸 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/08 20:38:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月31日
HOW TO BEAT THE GERMANS
結構昔のニュースのようですが、 HOW TO BEAT THE GERMANS まあ、ウケ狙いなんでしょうけど、教授のピカチュウ号に乗った経験からすると、 キル対象グレード予想(超鈍感センサー基準)ははてさて 駆け抜ける喜び系 3○0i ○=2 四つ輪系 エンジン小さいけどむやみにデカイ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/31 21:22:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月28日
近所のサンヨン
同じ町内に青空線がいらっしゃいます。 ここ1年ぐらいで2度ほどご尊顔を拝したことありますが、動いてるのを見たことがありません。いつもガレージの中。 動かさずに飾るのが趣味なのかなぁ。
続きを読む
Posted at 2010/08/28 19:31:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月27日
出てきました
首相が交代したら、これで何人目だろう? オバマさんも覚えるのに苦労するだろう(どうせすぐ替わるから覚えるの省略とか?) それにしても、オザワさん、代表降りて、選挙で大勝ちした時は幹事長で、それもやめ、やっとこ出てきた? この回り道はイミフメ(もしくはイミレス?) どっちが勝っても 分裂だ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/27 19:17:08 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月25日
たっすいがぁはいかん
おまん ちっくと これをみてみいや こじゃんとりぐっちゅうで こどもてんちょうもかんがるーも たいちゃぁうどんでそばえてみたち たっすいがぁはいかんき さて、以上は今時の大河ドラマで流行のお国ことばでございますが、意味が分かる方はかなり通かほぼ確実に土着民です(w
続きを読む
Posted at 2010/08/25 21:17:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月24日
日本の刀は世界いちぃいい
かどうかは実はよー知りませんが、 こういうことを真面目に実験してしまうアメリカ人に脱帽でし
続きを読む
Posted at 2010/08/24 22:15:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月23日
サンヨンデー
昨日と今日はサンヨンデー。 弐号機に比べていいところ 速い(高速だから) 安定している(高速以外でも) まあ、その他もありますが、これはこれでアリでしょう。 最近はオイタしない分、このようなクルマを持つ意味が… おっと いかん いかん 見えませ~ん ∥ | ...
続きを読む
Posted at 2010/08/23 20:52:56 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?
11/05 21:05
青空線
[
千葉県
]
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation