ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青空線]
僕はものすごく常識にだって詳しいんだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青空線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年08月08日
ブロー気味
出張なんぞしてると往々にして やれ食え はいはい やれ飲め はいはい とあっという間にデヴまっしぐら! となった過去の経験則から、ひらめきました。 ホテルにタダジムがあるでないの。 つーことで、走るべ。 お! 結構いけんじゃないの! なんていい気になって毎日喜んで走ってると中日あた ...
続きを読む
Posted at 2010/08/08 22:46:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月07日
やはり暑いです
只今国外労働より帰還。 飛行機から花火が見えて、おー、ニッポンの夏! にしてもやはり暑いですな今年の夏は。
続きを読む
Posted at 2010/08/07 23:09:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月31日
今日の出会い(久しぶり)
所詮は3車線 今日は片田舎からもう少し片田舎まで球遊びに行きました。アスカにすべか?と迷ったんですが、普通に走る日ぐらいは綾波で。 帰りですが、久しぶりに見ました。 大きな弁士(白) それもハイビームでどけどけおらおら! 右車線を蹴散らしながら、たまに右へ左へと重たそうに頑張ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/31 15:10:53 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月30日
60度
もはや、これはビールなのか? と思いつつ、これでツインターボしたら 何が起こるだろう???
続きを読む
Posted at 2010/07/30 20:08:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月29日
直線番長!
直線番長! 割と好きです。だって曲がるの苦手(w まあ でも これぐらいやれば、ね。 なんか、音が違うぞ(爆
続きを読む
Posted at 2010/07/29 23:02:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月28日
一瞬?
一瞬死んでもいいと… ホント で つ か? そんなクルマに出会ったことが未だかつてない青空線。つい疑問を呈してしまいます。 個人的な一瞬系だと (ちょっとだけ)イキそうな気になった 初代のサンヨンがほぼフル・ノーマルだったんですが、慣らしが終わって初めてふみふみした時 (かなり)死ぬかな ...
続きを読む
Posted at 2010/07/28 23:35:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月27日
異論アリ
お好きな方を否定するつもりは1ミリもございません。 Aラインつーらしいのですが、要はAT。 うーん。STIでこれを選択される方、なぜ左手足でのドライビングプレジャーを放棄なさるのか? と余計なお世話の質問をしたくなります。 それはさておき、もっと個人的に分からないのは、「S」モードと ...
続きを読む
Posted at 2010/07/27 21:45:52 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月26日
一度ぐらいなら
カネはない でも ハラは無限に減る そんな若かりし頃に 白ごはん in カップヌードルの残り汁 インスタントラーメンでも結構やりましたね。ラーメンライスライス。まさに最強の炭水化物セット♪ 今やれば、まさにデヴまっしぐら(滝汗 まあ、これは一度ぐらい食ってみるべ
続きを読む
Posted at 2010/07/26 22:31:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月25日
ヨメティーダ
時々街乗りでヨメティーダに乗ります。 うーん。 何かが足りない。 運転しててどうもモノ足りない。 馬? 吸排気? 車体剛性? 足? いや。 違う。 青空線的第壱位は、 クラッチペダルだ… ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/25 08:59:52 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月22日
ヨッパマンレーサーへの道(質問その3編)
二等兵の質問も、ちとレベルを上げまして、 さて、そろそろ本題です。 先輩の皆さまの 最終での ネ申ラインは? とその際の手順とは? これ、いかに! 今回に限り こまけぇこたぁいいんだよ! もアリかと。
続きを読む
Posted at 2010/07/22 23:15:39 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?
11/05 21:05
青空線
[
千葉県
]
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation