ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [青空線]
僕はものすごく常識にだって詳しいんだ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
青空線のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月26日
同じクルマなのに
今日は昔話です。 初代・綾波が全損バトン後、少しだけ、今はヨモギ色だけど当時は白かった乙に乗ってましたが、その後は今の綾波なわけです。 まさに、替わりは居るもの、なのですが、乗った時に同じ綾波でもかなり違った印象がありました。 補器類は違うのですが、排気とかブレーキとか、そもそも教授の仕様な ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 00:19:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月24日
ヨッパマンレーサーへの道(僕はものすごくRB26に詳しいんだ編)
究極のドライビングプレジャーを目指した 280馬力 40キロ を絞りだす、レースで鍛え上げられた強心臓に 6連スロットルとボールベアリングツインターボ とかなんとか。はるか太古の記憶に近いのですが、あの当時はリアルに wktk wktk 初めて乗った時は「おお、すげぇ」なんですが、人間は ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 22:42:49 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月23日
真実はコワイ
教授ブログより 我こそは最凶!の誉れ高き、RB26。 くそぉ。ブローが怖くて、チューンドRなんか乗れるかてんだ! とイキがってみても、パンピーにはそれはそれはコワイもんです。まだ20世紀中に聞いていれば、多分サンヨンに乗ってなかったかも(www だって 1.経済的に超特大ダメー ...
続きを読む
Posted at 2011/05/23 22:34:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月22日
言った、言ってない、聞いた、聞いてない
言った、言ってない、聞いた、聞いてない 人間関係 仕事関係 いろいろとありがちな話ではあります。 いわゆる ひとつの ミスコミュニケーション でもねぇ 壊れた原子炉ですよ 冷やさないとメルトダウン(これはすでに発生してたか)とか爆発とか 爆発すれば地域がどころか、へたすりゃ国があぼーん ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 09:22:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月21日
運動会
今日はムスメの初・小学生運動会でした。今時は秋じゃなくて春が多いようです。 それにしても、5、6年生と比べると、まさに大人と子供。サイズが倍ぐらい違う?それにしても今時の子供ってのは足がなげーな。 今までの幼稚園お遊戯からちょいと違って、競技なモノが多いので見る方も楽しめたりしますが、つっても ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 21:28:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月20日
1割ね。そんなもんでしょ
新入社員の1割が、「会社を辞めたい」 だそうな。かくいう私も20年以上前はその1割でしたが(www 最初なんてそんなもんでしょ。そもそも給料泥棒みたいなもんだし。 でもね、 ハタラカザルモノクウベカラズ 社会人なんだからね。 頑張ろうね、若者よ。
続きを読む
Posted at 2011/05/20 21:36:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月18日
赤か黒か
ルーレットで勝負? いやいや丁半ばくち? きっと首都高で回る? じゃなくて 教授のサンヨンネタに反応シリーズ、その2 全損廃車の初代。立派な前期だったのですが、 猿人の 上は赤かった んが 下も赤かった? もしくは 黒かった? どっちか思い出せん!!! きっと ほぼ間違いなく ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 22:18:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月17日
R海苔
我々は選ばれしR海苔 その中でも34は最強 一般車なぞ蹴散らしてくれるわ! ↑教授のブログを会社で読んで卒倒しそうになりました。 確かにカム変えたりぶーすとうぷしてりゃ、大概のクルマは蹴散らすことはできるでしょうけど、こういう運転してる人に限って、どうせたいして踏めない(極めて限られた ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 22:10:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月15日
高いか、安いか
一時期以来興味を喪失していた、サンゴーGT-R、個人的通称・クマ 久しぶりに中古車相場とか見てみると、500マソ切ってる玉も結構あるようです。 でぶー以来かなり経過 しているので 500マソ切るぐらい安くなった しているにも関わらず 500マソ切るレベルでまだまだ高い どっちが正解なのだ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/15 13:57:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年05月14日
実験中止!
昨日、ギプス交換で久しぶりにご対面した左あんよ。 傷口もちゃんとひっついてるようだし。よしよし。 青空線 先生、いやあ、解放感ですねぇ。 (知りもしないのに)状態良いから、この際新しいの着けないってのもアリなんじゃ… ドクター は?(マジバカじゃね?の顔) うーん。まだ10日ですからねぇ。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 14:26:13 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?
11/05 21:05
青空線
[
千葉県
]
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation