2006年10月07日
スーパーカーなのか?
スカイラインはそもそも家族でお出かけできるファミリーカーで云々。走りをスポイルする事なく上質のGTを目指した、とか。
じゃ、スーパーカーじゃそもそもないよ、と。
まあ、少なくとも我が家ではファミリーカーとは呼ばれてないし、そう認知もされてません(イカレたパパのカネ食いムシ)。異常な速さ、でもGTとしては航続距離は妙に短い。普通に高速移動して遠くへ到達するより、短時間だけど超高速移動する方が得意。
ま、青空線ごときじゃ長時間の巡航ワープはそもそもムリです。それでも燃費云々より「え、もうガス?」と思わせる燃料タンク容量。妙にアンバランスでないですか?
ズレましたがどうも本来のスカとは違う、という事になりそうです。でもまあ、出自がファミリーカーの突然変異種であるならば、やっぱりスーパーカーではないんでしょうね。ファミリーカーをムリヤリレースカーにした事から始まったスカ伝説、そしてそこにロマンが…。
という妄想炸裂させても仕方な~いので、「ヘンナクルマ」でケッコウケダラケネコハイダラケ。デザイン、音、雰囲気。どれも大切だけど、やっぱり走ってナンボでしょ、クルマは。スーパーカーをイジメるヘンナクルマがある、まさに
エキゾチック・ジャパーン!
Posted at 2006/10/07 08:15:13 | |
トラックバック(0) | 日記