2006年10月09日
今日は会社、元会社、友達の友達、その他大勢とまあ、なんか分からんメンツも大勢居ましたが、久しぶりのカートレース。耐久だったのですが、結果はクルマが2回壊れて2位。トラブルナシならぶっちぎりだったのに…。
まあ、それよりも茨城のそのコースまで朝から出陣です。
最寄駅で1人拾って、運転手チェンジ。トーカンドゥをサンヨンで堪能していただいたあと、さらに都内でえぼ八(それもMR)と合流、そこでスワップ。
えぼ八、はっきり言えばかなり良いです。かなり速い。乗る前はナメてたのですが、いい意味で裏切らました。
まあ、ツルシのサンヨンだとてんで相手にならないと思います。さすがラリー用ってカンジで下に振ってあるのか、500ウマのサンヨン相手にかなりいいところまで加速競争できました。ちょっとワイルドスピード的な絵柄になったりして、楽しいもんです。
電子制御のコーナリングでイジワル言われるみたいですが、個人的には全然アリだと。下ばっかりで高速巡航は難アリ?と思いきや、6速のおかげかストレス少ない印象でした。ギア考えてるんでしょうね。高速域でも結構安定。乗りやすくて速い。この前試乗したインプも上等だと思いましたが、個人的にはエボの方がイイカンジ、ちょっと浮気心がくすぐられる楽しい道のりでした。
もちろん、もうチョイおウマがあれば、かなーり楽しくなるだろうなぁ、なんて妄想ちう…。
Posted at 2006/10/09 16:36:57 | |
トラックバック(0) | 日記