2007年12月08日
ツキノワグマが来ました。ですので、早速ムスメ煮酢藻にお邪魔。展示が白、なぜか横にナンバー付の黒が。なにやらばたばたしてると思ったら、ちょうどみんからに出てる評論家の先生の納車が終了して乗って出るところ。企画ものか?それにしても千葉の片田舎でお買い上げですか。明日納車とか読んだばっかりですが、まさかここでとは思いもせず。
ま、おかげでエンジン音もちょこっと聞けました。ん、割と控え目?でも、魔闘気が漂いますな。ちなみに排気音もメカ音もサンヨンより断然静かです(w
さて、モーターショーで落選こいたので、初めて触ります、座ってみます。ハンドルは少し太めでグリップが柔らくて好み。妙なスイッチがイパーイついてのが残念。パドルはもう少し近い方が好みだな(とパドル式なぞ触ったことないのに言ってみます)。シートはもう少しホールド感、特にショルダーサポートが少ないのがさみしいなぁ。でも電動スイッチ一丁で前後上下に調整できるので、これは便利。
電源入れてないのでゲーム屋さんがデザインしたっつーMFDはよー分かりませんでしたが、ヤパーリ冗談のようなスピードメーターは好きになれず。
リアは狭いですねぃ。後ろの人はかなり我慢が強いられるでしょう。トランクもあのクラスにしては頑張ったんでしょうが、ゴルフバッグ2個はダメポ。このアタリはサンヨンの方がエライか?
メンテも今までのGT-Rに比べて結構かかるそうな。かなり厄介なカンジがしますが、実際のところどんなレベルなんだろ?ま、スーパーカーなんだから多少はスーパーカーらしくカネもヒマもかかるんでしょう。ある程度は仕方ナス。
2台納車待ちで転がってました。続々と出てくるんでしょうね、これから。
Posted at 2007/12/08 23:11:28 | |
トラックバック(0) | 日記