• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空線のブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

また見てみました

最近ツキノワグマばっかりですが、最寄のニサーン(いつものとは系列が違いますが)がハイパフォーマンス・センターになったっつーことで、ツキノワグマが展示ちう。

これは行かねば、とムスメの自転車を押しながら徒歩で遊びに行きました。

いわく、300キロで巡航できますお。淑女と会話も楽しめますお。

いくらなんでもそらーねーでしょ。

なんてことを言いながらあれやこれや聞かしてもらいました。

実際に乗った感じはヤパーリどえらく速く、80やそこいらでハンドル切ってもロールなんぞせずに横にスライドする感じで安定しまくりだそうな。何から何までセンサーだらけの電子制御だらけなので整備がえらい大変。ぶつけたら直せる工場は日本で2箇所(つーことは世界で2箇所と同じ意味か、今のところ)。

維持費はだいたい、
オイル3マソ
タイヤ60マソ
ブレーキ50マソ
その他大勢(w
つーことで、維持費気になる人はとりあえずヤメとけってな具合だそうで。

さて、部品は専用品だらけで壊したら高そうなのは、
エンジン380マソ
ミッション150マソ
ちなみに部品だけ買い集めると出来上がりは1500マソぐらいになるそうです。つーか思ってたよりミッション安いのか?

もうしばらく新発見で楽しめそうですな(w
Posted at 2007/12/15 23:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月15日 イイね!

なんでだろう?

っていう芸人さんが居たような?今時の芸人さんで芸がある方は極少だと思うのはオサーンの証拠か(w

それはさておき、

テレビ見ながら運転すんじゃねー、そこのワゴソR!

携帯もそうでしょうが、個人的にこれらは運転と完全に矛盾する行為だと思います。ナビでテレビなんぞ見えるようにしなければいいのに。

それに最近よく見かけるのは、バイザーだのミラーだのにくっつけてでっかい画面(それも複数)。そんなにテレビ見たけりゃ家で見ればいいのに。

わざわざ運転中に、なんでだろう?

運転ってのはそもそも非常に危険な行為であるって思ってる人だとテレビなんぞつけないんじゃないかな。1tとか2tとかある鉄の塊が結構な速度で動いてるんですから。ましてやその鉄の塊に命令してるのは普通の運動神経しかない人が大半でしょ?

危険だからマジメに運転する
危険だから楽しい

なーんて論理はこういう人達には全く理解できねーだろーなー。
Posted at 2007/12/15 09:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?   11/05 21:05
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
161718 192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation