• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空線のブログ一覧

2007年12月26日 イイね!

正月休みを控えて(妄想モード突入)

もういくつ寝るとお正月!と正月が別に待ち遠しくなくなってから、はや幾年月…。

さて、今日は個人的クルマ愛について沈思黙考しながら、サンヨンデー。

何をクルマに求めるのか???

とりあえず、
バカみたいにおカネかかるのはいやだな。
ウデナシが乗れないのはいやだな。
あんまりエロいのも困るが、ヘンテコルックはいやだな。

さらに、
サンヨンより遅いのはいやだな。
楽しくないのはもっといやだな。

つーことは、
1.欧州スーパーカー
2.国産スーパーカー
3.(普通に考えれば国産)チューンド

1だと予算の制約がきついですわな。
3だとサンヨン降りるイミフメ?

なーんだ。簡単、簡単。
2しかねーじゃん(w
日産へGO!






もしくは
サンヨン補完計画なんつーのはどうだろか?


つーことで、今日も妄想は続きます。

Posted at 2007/12/26 21:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月25日 イイね!

どれもこれも

教授のブログにクルマ愛ってのがあったので、点検の時に営業さんとあーだのこーだのしゃべってて自分で気がついたことを少し。

今度のGT-Rはすごく「いいクルマ」。そこに疑問の余地はねーでしょ。メンテのコストはサンヨンに比べてもべらぼうだけど、カエルやウマに比べりゃそんなもんかってことになりそう。

でもですよね、買った人がみんなどれもこれもおんなじGT-R。それはそれでスゴイことだと思いますが、自分が買ったとしたら「そこに愛があるのかい?」

トーカンドーに散った(んでもってきっと今は中国で立派なビルになったと思われる)サンヨン、今の超渇きスペシャル、どっちも品番はサンヨンだし、主治医は同じ。だけど違う「クルマ」。ここには(持ち主が優柔不断だけど)愛は確実にあるんじゃねーかなぁ。

クルマに何を求めるのか、悩みが深まる聖夜でございます。


Posted at 2007/12/25 22:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月24日 イイね!

久し振りのFR

昨日から定期点検に預けてたサンヨン。朝イチで取りに行ったら、

まだ作業中でつ。ゴメソ。

ん?
んん?
んんん?

んだとぉおおおお
おどりゃああああ
昨日は何してたんじゃ、こらぁあああ

なんて言うことはありませんでしたが、昨日の午前中に預けて1日たってまだってあなた…。

代わりにこれ乗っててくらさい。

と言われて出てきたのが、サンサン・GTS、2リッター、AT。

ふ~ん。ま、いいか。

つーことで乗ってみました。非力感やふわふわ感は否めないものの、さすがは本式FRのスカイライソ。素直な挙動が超鈍感センサーにもイイ感じ♪

うーん。
結構楽しいじゃないか。

新しいハケーンした気がしたクリクリマスでした、はい。
Posted at 2007/12/24 19:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

ツキノワグマ納車ビデヲ

この「センセイ」が納車してるときにたまたまムスメと居ました。

てんちょが朝からあーだのこーだの大変だったんですよー、と言ってた集大成がこれってことですね。ネットとは言えテレビ出演ですから、準備だのアングルだのNGだのがあるっつーことですか。

保証は他の日産車と変わらないらしいです(そらそうでしょ)。サーキット走行の保証も、メンテしてるという前提でしないことはない、なんてどっかの政治家やお役人みたいな言い方しちゃってますが、どんなでしょ。

メンテの話では、ブレーキやタイヤも2万から3万キロで交換だそうな。普通の日産車でも同じようなペースでなんとかって言っちゃってますが、街乗りでそんなペースでブレーキ交換なんかせんですよ。ましてやローターとセット交換なんぞしないでしょ。

タイヤはオデヴなサンヨンで2万かそこらでヤヴァイですから(経験値)、メタボなツキノワグマならきっとそれ以下なんでしょう。60マソはちっと高い気がする。

ところで、なじみ(つーほどでもないか、このお店は)の風景もこうやって画像で見るとちょっと違って見えて、かな。
Posted at 2007/12/23 09:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

サンヨンデー

今日は楽しいゴルフでサンヨンデー♪

ちくしお。昨日だったら天気もサイコーだったはずなのに、なんて贅沢はいけません。朝もはよから成田方面へ出陣。冷えてますねぃ。特殊出生率を大幅に上回る1.6を達成(壊れないかな…)。

オマーリさんが活動してそうだったので、ちんたら走ります。出会いと言えばカイエンSってのが居ました。ガンガレってくれるかと思いきや、何も起こらず。つーか、今だツキノワグマには出会ってませんが、どこに居るんだろうか?

今年はあれやこれや気合入れたんですが、ゴルフはかなりダメダメでした(涙)が、それもよし。来年頑張るべ。

さて、明日はニサーンで6か月点検だな。

そんなこんなで我が家にもクリクリマスがやってきます。
Posted at 2007/12/22 20:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「袖ヶ浦より生還!」
何シテル?   11/05 21:05
12+34 から 14+34 へ 目指せ、正しいヨッパマンレーサー! ヘタクソなりに覚醒ちう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 10 1112 13 14 15
161718 192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
花見川型決戦兵器 たぶん私は3人目だと思うから w やることなくてチトさみしかった ...
日産 シルビア 日産 シルビア
対モバーラ用汎用花見川型決戦兵器 アスカちゃん、楽しかったよ!
日産 ティーダ 日産 ティーダ
ヨメ様のクルマ。マーチから乗り換えですが、乗り心地も内装もイイです。街乗りだけならナンチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
この前から電脳のみ花見川仕様。ぶんぶん回って楽しくなりました♪ 茂原デビューしたらボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation