2007年12月08日
ツキノワグマが来ました。ですので、早速ムスメ煮酢藻にお邪魔。展示が白、なぜか横にナンバー付の黒が。なにやらばたばたしてると思ったら、ちょうどみんからに出てる評論家の先生の納車が終了して乗って出るところ。企画ものか?それにしても千葉の片田舎でお買い上げですか。明日納車とか読んだばっかりですが、まさかここでとは思いもせず。
ま、おかげでエンジン音もちょこっと聞けました。ん、割と控え目?でも、魔闘気が漂いますな。ちなみに排気音もメカ音もサンヨンより断然静かです(w
さて、モーターショーで落選こいたので、初めて触ります、座ってみます。ハンドルは少し太めでグリップが柔らくて好み。妙なスイッチがイパーイついてのが残念。パドルはもう少し近い方が好みだな(とパドル式なぞ触ったことないのに言ってみます)。シートはもう少しホールド感、特にショルダーサポートが少ないのがさみしいなぁ。でも電動スイッチ一丁で前後上下に調整できるので、これは便利。
電源入れてないのでゲーム屋さんがデザインしたっつーMFDはよー分かりませんでしたが、ヤパーリ冗談のようなスピードメーターは好きになれず。
リアは狭いですねぃ。後ろの人はかなり我慢が強いられるでしょう。トランクもあのクラスにしては頑張ったんでしょうが、ゴルフバッグ2個はダメポ。このアタリはサンヨンの方がエライか?
メンテも今までのGT-Rに比べて結構かかるそうな。かなり厄介なカンジがしますが、実際のところどんなレベルなんだろ?ま、スーパーカーなんだから多少はスーパーカーらしくカネもヒマもかかるんでしょう。ある程度は仕方ナス。
2台納車待ちで転がってました。続々と出てくるんでしょうね、これから。
Posted at 2007/12/08 23:11:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日
NISSAN
GT-R
発売イベント
だそうでつ。きれーなおねいさん使ってイメージ向上運動?でも夜の首都高なんですよね(w
脱カルトカーの高級車路線。ラグジュアリー感もあって。スカGファンが集まってって書いてる記事もあるけど、スカじゃないんですね、ツキノワグマは。だからどうってことはありませんが、それはそれでさみしい気もするし、能力の割りに世間様のイメージがよろしくない(と自分は思ってます)ってのはどうにかしないと、という意思表示なのか。
戯言はさておき、とりあえずこれから街でもトーカンドーでも筒でも出会えるんでしょうな。どんな走り方するんだろ?
楽しみ、楽しみ♪
Posted at 2007/12/07 07:40:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日
週末に見に行くだろうツキノワグマで妄想しながら、サンヨンデー。今朝は寒かったのでブーストもかかるかかる。
ちょっと残業モードだったので、帰りは快速ペース。虹橋手前からBMW様が遊んでくれそうな雰囲気。Mと書いてますが、魔闘気ゼロなカンジなので、Mパッケージとやらですか。よーわかりません。まさかエンブレム・チューンか?
ま、いいや。ちょろちょろしてくれるので波動エンジン始動。以下略。
つまらないのでちんたらしてると、またちょろちょろ。くっつくでもなくあおるでもなく。
あー。うっとうしい。波動エンジン再始動。以下略。
個人的に楽しい記憶がかなり少ないクルマです。なんでだろう。たまにはちゃーんとカケヌケルヨロコビとやらを見せてくださいな。
Posted at 2007/12/05 23:39:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日
いつもなら特に見るでなしでゴミ箱直行が多い、煮酢藻様からのご案内。だってマンセーじゃないから。
また来たな。
なんも買わんよワシ。
日の丸印だけじゃあ速くならないけど値段は急上昇だし。
なになに。
ハイパフォーマンスセンター開店記念だかなんだかで、
ツキノワグマを?
展示するとな???
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
120%、行くぜぃ!
ちなみに380だかの乙もあるらしす。うーん。なかなかやるじゃないですかぁ。
試乗させてくれたら契約しちゃるよ。ちょっとだけでいいからさ。
ねー。
ねー。
ねー。
お・ね・が・い♪
しゃーねーな。閉店したら来てくださいよ。
なんてこたーねーでしょうが、ヨメも見る気になってるので、我が家は週末はニサーンへGO!
の予定でつ。
Posted at 2007/12/04 23:21:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日
ツキノワグマ、もうじき納車開始ですねぃ。実走での出会いが楽しみでつ(別にアオリ倒してチギられてみたいってことじゃあありませんので、念のため)。
それはさておき、昔のサンヨンのカタログを眺めてて、
100キロ近く重くなったら、もうGT-Rとは呼べないじゃないか
とか
とにかく走ってるときに見やすい、GT-Rのメーターはそれだけで十分だ
とか
書いてます。
アゲアシとるつもりもありませんが、サンヨンですらデヴなのにさらに200キロも重いってのは、それってどーよ?と思うわけですよ。
それにタコメーターがど真ん中ででっかいのはまあいいですが、あの常用域をパーフェクトにシカトこいたスピードメーターは、え、それはちっと、と思うわけですよ。
欲しいから言うんですけど(笑)、体重は仕方ないにしても(ホントはなんとかしてほっすい)、メーターは頑固一徹な機能重視系の方が全然イイと。
んなこと言ってると、まーた色気がねー、マニアにしかウケないカルトカーってことになるのか…。
Posted at 2007/12/04 00:09:09 | |
トラックバック(0) | 日記