• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otackの愛車 [ボルボ V40]

パーツレビュー

2008年9月5日

WORLD MATERIAL HID CONVERSION KIT 【MN-01】 H7 6000K  

評価:
5
WORLD MATERIAL  HID CONVERSION KIT 【MN-01】 H7 6000K
競売処の1円オークションで落札!

結局ぅ諭吉さん1人前になってしまいましたが、この価格でデジタルバラスト、それも3年間保証、バルブも1年間の保証付き!

取付も薄型バラストでスペースを取らず、超簡単!

d(^0^)b グッ!

関連情報URL:www.sevenstar-japan.com/mn-01.htm
定価41,790 円
購入価格9,750 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

日産(純正) / 純正ヘッドライト

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:514件

DEPO / クリスタルヘッドライト(ブラックインナー)

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:89件

fcl. / fcl. ファン付 LED ヘッドライト フォグランプ (H4 H7 H8 H9 H11 H16 HIR2 HB3 HB4)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:272件

ホンダ(純正) / ヘッドライト/ヘッドライトユニット

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:618件

fcl. / 純正交換用HIDバルブD1S

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:13件

in-pro / ハロゲンヘッドライト/4-ホワイトリングライト付

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:4件

関連レビューピックアップ

ボルボ(純正) エキスパンションタンク

評価: ★★★★★

クレイジーショップ888 ボルボステアリングカバー

評価: ★★★★★

不明 PHメーター

評価: ★★★★

MILACK様謹製 カーボンプリントメータークラスター/AC吹出口

評価: ★★★★★

IROAD DASH CAM JX1

評価: ★★★

Ouway 車脱出用 緊急ハンマー ガラス割用ハンマー シートベルトカッター ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月6日 12:51
ついに手に入れましたね~
コメントへの返答
2008年9月6日 21:28
もぅ、我慢出来ぃずにぃ・・・(^_-)v ブイブイッ
2008年9月7日 17:18
あとに続きます!!

取り付け簡単でしたかぁ???
不器用な僕でもいけます?
コメントへの返答
2008年9月7日 17:28
いらっしゃい!┗|・o・|┛┗|⌒O⌒|┛まし~ん!ご利用は計画的に!

私ぃに出来たぁって事ぉは、猿にでも出来るってことでしょう・・・(~ ^~)エッヘン
2008年9月21日 21:10
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

HID検討中ぅ
V40は2灯式に変えてからするか~
いまのままでいくか~
コメントへの返答
2008年9月21日 22:45
まっしろぉ、しろぉのお目々はいいでつよぉ・・・こんどははいびーむちゃんもぉ ビーム!(ノ☆_☆)‥‥…☆☆☆☆ビビビィー!

あっ、前期の一灯式の方が1せっとぉで済むぅからぁお得ぅ・・・(^^ゞ?

プロフィール

「[整備] #V60 2年振りの化粧直し ~最後?~ https://minkara.carview.co.jp/userid/165089/car/1706827/7803702/note.aspx
何シテル?   05/21 11:44
2002年式V40NORDICSPから2013年式V60OREに乗り継ぎました。よろしくお願いしまつm(_"_)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram 
カテゴリ:SNS
2022/07/31 06:40:26
 
Twitter 
カテゴリ:SNS
2022/07/31 06:39:05
 
寺井尚子 公式ウエブサイト 
カテゴリ:お気に入り♪
2015/01/11 22:33:32
 

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
2002年式V40 NORIC SP から2台目のVOLVOへの乗り継ぎです。
ボルボ V40 ボルボ V40
2002年1月初期登録のノルディックスペシャルです。大きな故障もなく順調で、色々イジって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation