• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

リヤにブレンボを入れる準備をする

 フロントは前回の通り、それではリヤは・・・こちらはバックプレートを加工すればOKかな。エクシーガts用なのでPCDの加工も必要ありません、ただGDB用キャリパーはキャリパーブラケットだけは必要です、GRB用はポン付けですけどね。

 まずはディスクの比較です。皆さん知っていると思うので外形の比較の写真は撮っていません。YA5用は290mm、ブレンボ用は316mmです。問題となるのは厚みというかディスク板の中心位置とバックプレートとの間隔ですね。

 ディスクの高さの比較です。高さは同じですが、厚みはYA5用が18mm、ブレンボ用は20mmです。


 ブレンボ用を取り付けるのにはバックプレートの加工が必要です。幾つかの方法がありますが、その中の耳部のカットを選択しました。ジグソーで大体5分位でカットできます。その切り口をヤスリなどで処理し、塗装とかU字ゴムで保護するとか、テープで誤魔化すとか色々有りますが、私はアセテートテープを選択しました。


 ディスク板とのクリアランスは、写真の通りです。


 これでいつでもリヤは取り付け出来ます。リヤに関しては現在のワークホイールでも問題ありません。

 今後の予定ですが、GDB用純正アルミホイール(ガリ傷等アリ)を修正・塗装して貰う予定です。当然ですけどゴールドは嫌なので・・・そうですねボディーと同色 サテンホワイト 純正色37Jかな。

追記
 何で「青ンボではなく金餃子?」と思った方も居るでしょう。実は・・・友人から借りてきたものです。ホイール合わせで・・・数カ所塗装剥げちゃったけど・・・たぶんわからないでしょう(内緒ですよ・・・)。
Posted at 2016/12/26 11:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記

プロフィール

「松川浦まで行ってみたよ http://cvw.jp/b/1651073/48582005/
何シテル?   08/04 17:32
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     1 23
4 56789 10
11 12 13 14 1516 17
181920212223 24
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation