• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2025年10月11日 イイね!

金相場の高騰について

 毎日のようにニュースで金価格高騰について解説していますが・・・チョッと待って!

 原因が世界情勢の不安定? こんなのは何十年も前から続いているんですが・・・

で、チョッと考察を
 貴金属?レアアースの世界で産出できる量(総埋蔵量)は決まっています、増えることは有りません。情報では金の採掘は90%前後で、現在出し惜しみをしているのが現状です。有名な金貨も生産ストップしている状態です、地金も10g以下は生産していません

チョッと話を変えて・・・
 銀は「銀食器」などが産業革命のあたりに多く作っていましたが、黒く腐食するので現在はほぼ作っていません
 プラチナは硬いので加工に不向き、昭和54年ごろの車の触媒に使用されました。この時にプラチナが高騰しましたが、その後触媒に使われなくなったため価格は安定していました。現在でもプラチナが安価なのは「貴金属資産」以外に使用目的がほぼ無いからです

さて、金の話でも・・・
 前出にも有りましたが、全世界の金の総量は決まっていて、減ることは有っても増えることは有りません
 減ること?・・・金は年々減っています、ただ金分子(ヒューム)としては残っています
 近代化によって電子機器が普及していますよね、電子機器に必要なのが金と銅です。特に半導体生産には金が必要で、金が無いと作れません。この半導体ですが、殺人兵器にも多く使用されており、木っ端みじんに消えていきます。簡単に言うと、【戦争が原因で金が無くなっている】ということです

 戦争に必要だから金の価格が上がってるんですね、しかも戦争で金が地球上から消える

 ニュースで言っているように「安定している金に替える」で合ってるんですか? 金を持っていれば「兵器会社に高価で買ってもらえる」って思ってるんじゃないでしょうか

 戦争や電子機器が無くならない限り、金相場は上がって行くでしょう・・・けどね

という、「裏事情も含まれているだろう」という一考察でした
Posted at 2025/10/11 08:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学・豆知識 | 日記

プロフィール

「金相場の高騰について http://cvw.jp/b/1651073/48704337/
何シテル?   10/11 08:54
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation