• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

タイヤの入れ替え完了!

 なかなか「タイヤの入れ替え終了連絡」が来なかったので、本日の午前中に電話してみました。

 すると・・・午後には完成するとのこと。これって・・・出前の催促電話への平凡な対応・・・でないの。と思いながら夕方取りに行ってきました。明日から消費税8%だし・・・なんとか5%のままで支払いができるし・・・節約になったね。

 タイヤ入替&バランス \10,500(税込み)
 ブレーキホースガスケット \210(税込み)
   ※ついでの追加購入 4枚、こちらの割引は無し
Posted at 2014/04/12 12:10:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

今日は朝から雨なので・・・

 ちょっと悪巧みでもしましょうか?

 ボンネット側からインタークーラーを覗いてみましょう。

 こんな感じです、やはり面積の66%程度なのが分かると思います。

 ボンネット内のダクト裏です。筋が2本入っていますね。

  開口部は横21.5cm×縦20cmです。
  下の線の所だと横27cm×縦20cmとなります。
  AVOインタークーラーはコア部分のみで横24cm×縦26cmです。

 金属製のインタークーラーの場合、コアのみではなく【全体に風が当たる方が冷却効率が良い】ので、純正ダクトは小さすぎることが分かります。そこで、四つ角を切って前後左右に広げようと考えています。横は27cm程度になるのでヨシとして、問題は縦方向ですね。20cmを25cm以上まで広げなければなりません。広げた後の開口部の目張りも考えなければなりません。それから、隙間を埋める方法も・・・家具用の【ドアの隙間埋めスポンジタイプ】でも利用しようかな。

 実行はもう少し後に・・・。
Posted at 2014/03/30 11:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

インタークーラー取り付けました

 今日は暖かかったのでタイヤ交換したかったんだけど・・・現在Dにて入替作業依頼中! いつ完成するか不明・・・終われば連絡をくれるはずですが・・・全く連絡無し!

 そこで・・・予定変更!で、インタークーラーを取り替えることにしました。

 大体1時間ほどで終了しました。途中悪戦苦闘が3~4回は有ったかな。

 ここでまたまた気になったことが・・・インタークーラーの大きさとボンネット内ダクトの大きさが全然合わないんですよね。すごい小さいですね。AVOの大きさは横25cm×縦26cmですが、ダクトは横21.5cm×縦20cmなんです。面積の66%にしか外気が当たらないんですよね。すごく効率が悪くなると思う。

 時間があればですけど、ボンネット内ダクトを切った貼ったで大きくしたいと考えています。ボンネット内ダクトを見たら、線が入っているところがあるんです。そこを測ってみたら・・・横27cm×縦20cmとなるようです。
Posted at 2014/03/29 18:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

ダブル増税って知ってた?

 表題の通りです。ガソリンの値段が4月から上がります。消費税が3%上がるのは知っていたけど・・・下記を見てびっくり。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000554-san-bus_all
「満タンにするならお早めに」 石連会長が品薄を注意喚起、ガソリンのダブル増税で

 内容を抜粋
「ガソリン価格は4月から、消費税に加え、地球温暖化対策税も増税され、1リットル当たり約5円高くなる見込みだ。」

 知っていた人には「わからなかったの」と言われそうですけど・・・知らない人は【知っておいた方が得です】。
 ガソリンを入れるなら・・・3月中でしょ!
Posted at 2014/03/25 18:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

ジムニーの欠点!

 知っている人には知っている。ジムニーの弱点! 湿気に弱い! まぁ強いて言えば点火系が弱いんだよね。

 当方の平成7年初回登録と古いんですけど・・・兎に角、雨などには弱いんだよね。つい先日の雨、ブスブスと吹けなくて・・・加速もしない。限界が来たようだ。

 前もって部品を手に入れておいたので・・・。


 ジムニーの弱点 3点、ディストリビューター、プラグコード、そしてローター。

 3点を交換しました。たぶん、治ったでしょう、くすぶり。
Posted at 2014/03/22 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CBR250Fourを入院させました http://cvw.jp/b/1651073/48591217/
何シテル?   08/10 10:59
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 5 67 8
9 101112 131415
161718192021 22
2324 25262728 29
30 31     

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation