• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

遅いお盆休み ジムニーのマウント交換

 遅いお盆休み、13日から23日まで。気になっていたトランスファーマウントの交換を実施しました。
<モノタロウの防振ゴム>


 マウント関係を調べていたら・・・ミッションマウントが半分くらい亀裂が入っていました。序でなのでミッションとトランスファーの両方を交換することにしました。純正品よりも固いので、それが吉と出るか凶と出るか?ガソリンが勤務先までがやっとなくらいなので後日乗ってみます。
<ブヨブヨ・亀裂の入った旧マウント>


 トランスファーマウントの上側(ボディーとの間)に工具が入らないので苦労しましたが、何とか交換することができました。詳しくは整備手帳にアップしておきます。
Posted at 2015/08/20 16:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記
2015年08月14日 イイね!

本当に有った怖い話

 あれは何年前だろう? 家のばあちゃんが「お盆のころの水際は気を付けろ!」ってよく言っていたな、自分が30台だったかな。今までお盆のころは川や海には行ったことが無かったが、何を思ったか19日に渓流釣りに行きたくてしょうがなくなり、初のお盆釣りに出掛けた。
 目的の川に着いて、朝飯喰って、釣りを始めた。本当に静かで心の安らぎを感じていたが・・・、2時間は経っただろうか、一向に当りも魚影も無い。不思議に思いながら釣行を続けていると、大物が掛かったと同時に1本目の竿が折れてしまった。予備の竿を出し、釣行を続けたがそれっきり当りが無い。そうこうしている内に、何やら森全体がざわついていることに気が付いた。何て言うんだろうか?森が騒いでいるんです。それでもまだ釣行を続けると淵が現れ、魚影も溜まっている。ここぞと思い、まずは昼飯、その後、釣りを開始したが一向に掛からない。そんなことをしていると、何も無いのに突然竿が折れた。仕方がないので、折れた竿の先だけで釣りをしていると・・・?後ろに何かの気配が・・・背筋が「ゾクゾク」っとして、川が騒いでいる。気持ち悪くなり、早々に帰る支度をして、澤を降りたが、途中で転ぶし、釣果はゼロだし、怖い思いもしたし、なんとか無事?に車に着いた。
 帰宅して家が騒々しくなっている。親戚の伯父さんが亡くなっていたのだ。時間を聞くと何と・・・1本目の竿が折れた時間だった。

 お盆のころに海などに行くと、亡霊が魂を引き込むという話をけっこう聞くけど、本当に有ることも・・・。地域にもよると思いますが、福島県の当方の地区では盆様(先祖ですね)を流してから約1週間で海に流れていき、そこから「あの世」に帰ると言い伝えれれています。川や海には成仏できなかった魂が道ずれにするために関係のない人に取り付くんだそうです、恐いですね。

 ですので、迎え盆の13日から送り盆の16日、それから1週間は水際には近づかないようにしています。ほら、新聞を見て下さい、川や海で死亡事故が発生しているでしょう、皆さんもお気をつけて下さい。なお、霊感の強い方を川や海に連れてってみて下さい、何かしゃべりだすかも・・・怖!
Posted at 2015/08/14 09:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月09日 イイね!

太陽光発電 8月分(7月の実績)

7月7日から8月4日まで 29日分

使用量 236kWh 料金7333円(31.1円/kWh)
 ※導入前の同時期の料金は 11648円 でした。

売電料 428kWh 料金 16264円(38円/kWh)

8月分の削減額 20579円
削減トータル 326815円
Posted at 2015/08/15 08:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 日記
2015年08月07日 イイね!

シャークアンテナの研磨?

 本日昼休みに・・・このクソ暑い中、アホでしょ・・・今度の週末に取り付けるため前処理である【屋根合わせ】を行いました。

 汎用品のためカーブに合いませんので、削って現車合わせが必要です。なお、本当なら防水ゴムが必要なんですが、大きく厚みが有るので見た目がすごく悪いです。そこで、ちょっと改造、防水ゴムの取り付け用裏蓋が有るので、それを接着剤で固定しました。その後、屋根に合わせてゴシゴシと削ります。


 写真の様に屋根に紙やすりを置いて、カーブに合うまでゴシゴシ、目の粗いモノから細かいモノへと削っていきます。大体カーブに合うようになったので本日はこれまで。


 取り付けは明日以降で行います。
Posted at 2015/08/07 18:46:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記

プロフィール

「ジムにぃ1000km突破したよ http://cvw.jp/b/1651073/48586616/
何シテル?   08/07 18:53
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23456 78
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation