• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2017年01月21日 イイね!

スマホのアップデートって?

 去年の12月頃にAndroidのバージョンアップの案内が五月蝿かったから、5から6にバージョンアップしたわけです。その後、様々な以前とは違うことに気づきました。
 あ、忘れてた・・・機種は・・・docomo ARROWS NX F-04G(富士通)

 まず1つ目は・・・マイクロSDが同調?から外された?
 今までと変わってしまい、データはメモリ内だけで本体との同期がとれていないようになり、撮った写真は前とは違う場所になっているけど、保存先の名前は一緒?って言う感じで・・・兎に角使いづらい。

 次に・・・再気づいたこちら、電池の使用量

 前は1満充電ごとにリセット?されて表示されていたけど、今回は見てビックリ! 【前回のフル充電から使用】となっているのに、何で2ヶ月間??

 使用しているアプリなんか100%超え表示ですからね、満充電って100%じゃないの?って感じですよ。前みたいに1回の充電の表示にはできないんですけね。いろいろ調べてみたけど戻す方法はないみたいな・・・、docomoさん、凄く使い難いんですけど。前みたいに使用可能残量が幅広で見えるようにしてもらいたいんだよね。なんで、表示範囲などの設定ができないわけ? 【設定】っていう場所に入ってるのに、なぜ設定ができない・・・悩むところだ。
Posted at 2017/01/21 15:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年01月15日 イイね!

塗装の足付け?寒いから写真撮って中止!

 今日は寒いですね。今年一番の冷え込みかな?

 そんな中、こんなことやってみたけど・・・手が痛い? かじかんで思うようにできない。 寒さに負けて・・・ここで断念、写真でも撮って・・・鼻水まで出てきた。塗装膜を荒らして【塗装の足付け】をしてみたけど、写真でも判るかな? 左が足付け後、右がまんま。


 外は雪が積もっていましたが、5cm程度で・・・何かつまんないな、大雪って予報出てたけど。


 それよりも・・・コレ、問題だよね。

 チェンジャーでの交換ならこんなことにはまずならない。オレ、カーショップでやっていたから・・・、これはシロウトが無理やりタイヤを外そうとした時に出来るキズ。チェンジャーでタイヤレバーを使えば絶対にできない。これが1本だけではなくもう1本有る。こちらは本数は少ないけどキズが深い、もう1本は本数が3倍以上だけど、少しは浅い。どちらにしてもパテ埋めが必要かも・・・⤵ガク
Posted at 2017/01/15 11:48:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記
2017年01月11日 イイね!

買っちゃった! 1月その2

 現在、DIYでホイール塗装の下準備をしています。全てのホイールの錆落としが終わり、足付け?っていうヤツをします。塗料の食い付きが良くなるように表面を荒くする作業です。それが終わると、今回購入したモノの出番となります。


 評判が良いようなのでミッチャクロンのスプレー缶を購入しました。2本で間に合うのかな?・・・まずは【お試し】ということで・・・足りなかったら再度注文します。2本で何とかする方法も・・・有るっちゃ有る・・・かな。
Posted at 2017/01/11 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2017年01月08日 イイね!

ホイールのサ~ビ~落~としっ

 昨日今日とGDB用アルミホイールの錆落としをしました。


こんなヤツ(ここまで酷く汚すとは・・・ここまで通常なら汚れないでしょ)が・・・


1回目で・・・こんな感じになって・・・


3回目で・・・こんなもんだね


 頑固な汚れは・・・やはり頑固です、簡単には落ちません。汚れの酷いものは3回位はゴシゴシしないと綺麗にはなりません。昨日は汚れの酷いものを重点的にやりました。2本で約3時間です。比較的綺麗なものでも1本1時間位はかかりました。10日から仕事なのでそれまでには何とか8本の汚れを落とせました。

 取り敢えず綺麗にはなったので、次は下地処理? 塗膜の食付きを良くするために表面のヤスリ掛けかな? 下地処理が終わったら、次はミッチャクロンの塗布です。ミッチャクロンは注文済みで、入荷待ちです。

今後の予定は・・・
 下地処理→ミッチャクロン→プラサフ→本塗装→仕上げ塗装
Posted at 2017/01/08 17:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記
2017年01月07日 イイね!

買っちゃった! 1月その1

 年明け、ホイールリペアの情報を収集していましたが、結果としては・・・高価! 一番安いところでも1本18000円で、やってみないと判らないとのこと

 ってことで、やはり自分的にはDIYするしか無いような・・・、ポチりましたよ、届きましたよ


 今回はホイールの汚れ落としと塗料関連です
Posted at 2017/01/07 09:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記

プロフィール

「ホンダカーズの東北版のめんこい娘 http://cvw.jp/b/1651073/48646604/
何シテル?   09/09 18:15
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2345 6 7
8910 11121314
151617181920 21
222324 2526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation