• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2017年06月30日 イイね!

買っちゃった! 6月その3

 昨日夜届きました。


 中身はコレです。エボ7&ジムニーのボディーケアのために購入しました(実は窓ガラスのため)


 12V用ですが、コードレス化をする予定です。ラジコンやエアガンなどに使われているリチウムポリマーバッテリー(通称リポ)3セル13.2Vなので丁度、しかもパワフルなんですね。ラジコンヘリを東日本大震災まで遣っていたので、リポは複数個持っています。

 話は変わって、車検が終わってエクが戻ってきたので、シートの件を相談してみました。難しいのだそうですが・・・基本は純正(標準装備品)以外は通らない確率が高いということでした。

 結果としては車検は通らないことになるとのことでした。通るための条件としては、保安基準適合品である証明書が必要です。マフラーとかはマフラー自体に番号が記載されているので書類がなくてもOKになるんだそうです。シートもシートレールも同様で登録番号?が有ればOKなのだそうです。ただ、その登録番号が保証書にしかない製品も有るそうで、その場合は書類がなければ確認ができないのでアウトだそうです。中古の場合は特に難しいとも言っていました。
 それから、Dの場合は1年点検も受けられない場合も有るとか、シートは結構判断が難しいのだそうです。事前確認をDの店舗で行っているので、見て貰って下さいとのこと。

 よし、では中古レカロ&中古レールで事前確認して貰うことを前提に交換します・・・ん~ん、車検時はノーマル戻しが有力かな・・・。


Posted at 2017/06/30 19:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2017年06月29日 イイね!

買っちゃった! 6月その2

 今回はリサイクルショップ?で・・・ポチッとな、で荷物が届いていました。


 中身は・・・コレです。


 心配だった取り付け穴は・・・長穴仕様! ラッキー!



 長穴の中心が405mmだから・・・ボルトは6mmだから、大体10mm程度はオフセット出来るってことだな。20mm程度有れば余裕なんだけどなぁ、ちと加工でもするかな・・・。

 ところで、色んなとこから【シート交換は車検が通らない】ってのが目につくんだけど、本当? 左右交換なら通ったとか、強度計算書を付ければ通せるとか、純正以外は通らないとか、どれが本当なの? 民間車検場なら通るけどDではムリとか、情報を物色していますが、何か曖昧なんだよね。Dに聞いてみますわ。
 
Posted at 2017/06/29 19:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2017年06月28日 イイね!

買っちゃった! 6月その1

 6/24に記載した通り・・・ヤフオクで・・・ポチッとな、で荷物が届いていました。


 コレです、判る人には判ると思います。
 はい、中身はこれですよん。



 安かったので「どうなのか?」とは思っていましたが、安かった割には良さげです。ただし、現状渡し?なのかゴミだらけです。チョットだけ掃除、誰が使ったかわからないので除菌消臭スプレーを2度ほど使用しました。


 取り付け穴を調べた結果、正規品の旧SR系と同じ235mm/260mm-405mmのM6ネジ仕様でした。そこで、取付用のシートレールを某所で発見し、【ポチッとな】としました。数日中には届くと思われます。エクシーガに取り付ける予定ですが、現在Dに入院中です。さて、いつ付けようかな・・・楽しみ・・・。
Posted at 2017/06/28 18:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 買っちゃった! | 日記
2017年06月24日 イイね!

新商品発見!ミニストップ限定?いちごオレ・パンケーキ

 今でもミニストップ限定のカフェオレ・パンケーキが有るのかどうか、立ち寄ってみました。福島市に行ったついでに太平寺店に寄りました。

 通常のカフェオレパンケーキも売っていましたが・・・その横に見慣れたピンク色・・・、いちごオレのパンケーキ、新商品で最近販売したばかりのようです。

 福島県内ミニストップ限定 酪王いちごオレ・パンケーキ 税別119円


 こちらも美味しです。
Posted at 2017/06/24 18:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福島県の地域スイーツ | 日記
2017年06月24日 イイね!

よし、税金も払ったし・・・車検も申し込んダシ

 支払期限が大分過ぎていたけど、市役所で電話確認したら、『その用紙で支払ってください』とのことで、銀行で払ってきました。これで車検に出せます。

 Dに電話して日程を調整、27日出し、何も問題がなければ29日夕方納車予定です。

 やはり、余計な物まで交換する計画だったようです。
 エアーフィルター・・・HKSなので・・・交換しないように話した
 オイル・エレメント・・・自分で遣っているから不要
 エアコンフィルター・・・自分で管理しているから不要
 ワイパーブレード・・・春に交換済みなので不要
 アンダーコート・・・2万円ほど掛かるので・・・様子を見てもらってから
こんな感じです。

 話は変わって、次の車弄りは何にしようかと考えていましたが、シートにでもしようと思い、ヤフオクでエボ4純正レカロを落札しました。20年前の物としては結構綺麗な方だと思ったんですけど、来て現物見ないとね。ついでにシートレールも手に入れないといけないし、3ポジが良いのかな? エボ7の純正は、SR-3などのサイドに付いている【あのレバー】が無いんですよね、エボ8・9も同じだと思うので、エボ4・5・6のシートを狙っていました。
 エクの純正シートは私にはチョット?デカいので、サイドがガボガボでコーナーなどを少し早めに曲がろうとすると、滑っちゃうんで、めちゃくちゃ疲れるし・・・、やっぱレカロはシックリくるからなぁ。


 んで、情報を見るとセンターズレ?になるとかで、エクシーガの純正シートだって外側に15mm位ズレてますけど。どうなんでしょう?気になるようなことはないように思うんですけどね。
Posted at 2017/06/24 13:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記

プロフィール

「CBR250Fourを入院させました http://cvw.jp/b/1651073/48591217/
何シテル?   08/10 10:59
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213 14 151617
18192021 2223 24
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation