• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じむエクおやじのブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

CBR250兄弟の・・・

 冬季中の「オイル回し」・・・暖かくなってきたけど・・・、燃料カット&キルスイッチを切った状態でセルを5回位まわして、オイル回して・・・。

オイル回しも、あと数回かな。

 キャブの調整をしないとね。フォアは燃料濃いめ?で加速息つくっぽいし、ハリケーンは燃料系が調子悪い?&チョークほぼ効かない?ので、もう一度点検整備が必要かな・・・。
Posted at 2023/03/08 09:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2023年02月28日 イイね!

今日は暖かかったですねぇ

 何なん、この暖かさわ・・・

 ってことで、モトコンポを・・・バッテリー外すのにはサイドカバーを外さんと取れない構造。バッテリーは・・・瀕死?の状態?ウインカーは点かないけど、ホーンはか弱いけど鳴った。

バッテリーを充電に・・・

 キャブの調整も必要か? 反対側のサイドカバーも外した。


 けど、エンジン掛かるかな? 車体を表に持ち出して・・・。


 チョークを引いて、数回キックしたら掛かった、しばし暖機運転。数分後エンジンが停まった。チョーク引いたままだから、燃料濃いのかな? チョーク戻して再始動、おぉ、大丈夫っぽい。
 とりあえず、バッテリーだけ充電しとけば・・・なんとかなりそう。サイドカバーは後日戻そう。
Posted at 2023/02/28 18:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 二輪車 | 日記
2023年02月24日 イイね!

あれま!

あれま! ご覧のとおり、ボロボロに・・・穴まで空いたw


 さて、どうしよう・・・まずは外すか・・・。
汚ったねぇ、内部はカビだらけ


タイヤは・・・湿っててカビてるな、しばらく天日干しww


 ネットショップで物色、とりあえず・・・注文しといた。

 さて、暖かくなりつつある今日このごろ、今年やることは・・・まず1つはモトコンポをエクシーガに積むこと。何でって?、それは・・・ゆっくりと桧原湖をモトコンポで一周したいから。250とかだとゆっくりなんて走れないw
 それと、CBR兄弟のキャブの整備かな。フォアはガスが濃い目かな?なので、ニードルを薄い方へ・・・。ハリケーンは燃料系の供給?がおかしいので、分解清掃・点検・調整をしないとね。3月中旬くらいから始める予定。
Posted at 2023/02/24 09:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車弄り? | 日記
2023年02月18日 イイね!

はぁ?龍角散が消えた?

 はぁ、なんですとぉ?

 龍角散のど飴類が薬局から消えただとぉ、都会は大変だな。

 ま、中国の浅はかな知恵なんだろうけど・・・いい迷惑だな。それだけ中国産は効かないってことだろ。整腸剤にしても総合感冒薬にしても・・・中国で闇取引されているとか・・・。

 ちょっとここで豆知識を。
 コロナって、俗にいう冬季感冒の一つ、簡単に言うと普通の冬風邪の一種で、変異して症状やら伝染性やらがインフルエンザ・サーズを超えたウイルス。

 なら、普通の感冒薬って効くんじゃね。

 初期なら効くんです。中国のコロナ専用の薬よりも効くんですよね。だから、中国で売れてる。効くのは初期なので、「あれ?風邪でも引いたかな?」とか「喉がいがらっぽいな」とかそういった「本当の初期」には効きます。予防にもなりますよ。

 パブロンとかベンザとか、そういった総合感冒剤は初期には効きます。それと、うがい薬も予防として有効です。
 喉にスプレーするやつ有るでしょ、あれは効きません。イソジンが良いです。「イソジンうがい薬」を濃い目に薄めてスプレー容器に入れて、のどに直接スプレーします。食後と就寝前がお勧めです、スプレー多いと下痢しますのでご注意を。

 効くか効かないかは・・・あなた次第です。効く人もいれば効かない人もいますので・・・信じるか信じないかは・・・お試しあれぇ。

 あ、そうだ、花粉症の季節ですなぁ、花粉症もしくは鼻炎には・・・パブロンゴールドが良いらしい。鼻詰まりが良くなるそうですよ。
Posted at 2023/02/18 09:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑学・豆知識 | 日記
2023年02月14日 イイね!

49日ももう目前

 義母の49日も残すところ、あと1日か? うちのバカ嫁は・・・1週間早く終わったと思ってるし・・・。

 年末の凶事は・・・ホントやめてもらいたいよ・・・

 さて、少しづつ暖かくなってきているようだし・・・、県北はこれからが雪が多いんだよなぁ。どちらにせよ、立春後は三寒四温で・・・春にまっしぐら。四輪車2台(じむにー以外)は・・・雪道は乗ってないなぁ、タイヤ交換は無駄だったかな。
Posted at 2023/02/14 08:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エクシーガの「モードを確認してください」って? http://cvw.jp/b/1651073/48631214/
何シテル?   09/01 08:54
エクシーガを購入してから、みんカラを利用するようになりました。ジムニーとエクシーガをいじくり回すのが好きです。現在、息子に貸していたエボ7も戻ってきたので3台を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビルドインSDナビ用SD動画作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 20:39:10

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムにぃ (スズキ ジムニー)
 ジムニーは中古でも高価だから・・・なんでJB64Wが中古で200万円以上する?  行 ...
三菱 ランサーエボリューションVII エボ7 (三菱 ランサーエボリューションVII)
 2017年、バカ息子から取り上げました。一応ワンオーナーカーですが、使用者は私と息子の ...
スバル エクシーガ エクちゃん (スバル エクシーガ)
エボ7からの乗り換えで、スバル エクシーガを購入! ※息子に貸していましたが、と或る事情 ...
スズキ ジムニー じむにー (スズキ ジムニー)
 ジムニーは、これで4台目です。JB23W 4型。福島の環境にはこのジムニーは最適です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation