• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

12月30日(金) 年の瀬

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

今年もお世話になりました。
仕事:最低限のことはしたと思いますが、近年は躰と頭が付いてこないと弱音を吐く自分がいます。
趣味:今年も音楽はコロナ自粛で路上は休業。ライブイベントはお誘いをいただき有難く数回参加させていただきました。
再開したアマチュア無線は、極力あるもので出来ることを始めました。
電気工作等々、老眼が進んでも好きなんだと再認識。
クルマ弄りも適度なメンテナンスを楽しみました。
22年目のネオクラシック・ロードスターは相変わらず笑顔を誘う名車です。

健康管理に気遣いつつ来年も仕事道楽共に励みたいと思います。
よろしくお願いします。

ここからアマチュア無線ネタです。

色々実験している短波帯用ロングワイヤーアンテナ。
猫の額のような土地で折り曲げながらカット&トライでワイヤーアンテナを張り、そこそこ実用的な状況に至りました。

今日は理論的な根拠は無く、思い付きで既存のワイヤーと平行に別のワイヤーを追加してみました。

電気的にビニール電線(KIV/2mm)に劣りますが細くて軽量な1.5mmステンレスワイヤーをマルチバンド運用に最適と思われる26.5m長で準備。既存ワイヤーの塩ビVP管(碍子替り)に追加穴を空け準備したステンレスワイヤーを通して張りました。


想定通り、1.9MHzでもSWRは1.1程度にマッチング。送受信はビニール電線でもステンレスワイヤーでも変わらない気がします。

ここで爺はふと思いました。2本のワイヤーに同時給電したらどうなるのか。思いついたが吉日で早速実行。マッチング箱(自作9:1un-un)に2本つなげるだけですから。


全帯域、1本給電と大差なくマッチングが取れました。
送受信に違いがあるのか運用しながら確認してみます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/30 20:42:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/22 05:43
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation