• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月03日

アパマンハム的なベランダアンテナ増設

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

50MHzのツェップライクアンテナが不調。SWRは2以下なのですが
50.010MHzの三重県伊勢市朝熊山(JA2IGY)ビーコンが受信できません。

現在ベランダには3本のモービルホイップを設置しています。
1)サガ電子 CMー144W+各バンドコイル (現用、7/21/28/50/144MHz)
  斜め約45度に設置。3.5MHzもコイル交換で運用可。

2)北辰産業(マルドル)EX-310 (144/430/1200MHz)
  ※2008年に廃業

昨日、ベランダ金具+5m同軸を購入して取付場所を増設しました。


3-1) COMET CA-50HS  (50MHz)
そこそこの帯域でSWRは落ちましたが、短縮率が大きめなのが気になります。


屋根裏部屋を探したら40年以上昔にホームセンターのTVアンテナ売り場で見つけて購入した珍しい50MHzのホィップアンテナを発掘。

3-2)MINY MA-50 3/8 RB (50MHz)
すでに民生アンテナ市場からは撤退されているようです。
そのまま設置したら53MHz寄りのSWR。昔エレメントを切り過ぎたかも。


ベース部分のコイルを伸縮する機構があったので調整。
51MHz台でSWR1.7程度が限界だったのでトップエレメントにエナメル線を圧着して延長して良好に調整できました。



関連情報URL : https://www.miny.co.jp/
ブログ一覧 | アマチュア無線 | 趣味
Posted at 2024/02/03 10:15:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

短縮VDPアンテナのフルサイズ化計画
MONSTERの移動運用記さん

1/2λ 釣竿カーボンロッドM型D ...
MONSTERの移動運用記さん

1/2λ釣竿KBロッドM型DPアン ...
MONSTERの移動運用記さん

7MHz Zeppアンテナの調整ヒゲ
MONSTERの移動運用記さん

7MHz試作アンテナのノイズ検証
MONSTERの移動運用記さん

7MHz Prototype t ...
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   05/05 06:07
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation