• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁのブログ一覧

2024年12月26日 イイね!

12月26日(木) 年内弄り計画終了

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

本日は、ラバースカートプロテクター を取付。
ついでにエアロスタビライジングフィンもどきも復活です。



妄想計画もおかげ様で計画通り完了することができました。
おまけでその他の灯火増設フロアマット交換などなど。
ありがとうございます。

タイベルほか交換でエンジンも静かになり絶好調。
クリアのはげたボディも塗装で甦り気分一新です。




Posted at 2024/12/26 16:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2024年12月25日 イイね!

12月25日 タイミングベルトほか交換完了。

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

昨日から作業中のNB6Cタイミングベルトほか一式交換が完了しました。







23年経過、約9万キロ走行でどんな状態かヒヤヒヤでしたが問題なし。
引き続き頑張ってもらいたくて11月から少しづつ整備を進め、全塗装をして
今回タイベルほかの整備をしてひと段落です。

午前中、代車のアイでちょっとお出かけして大切なブツを入手してきました。


上昇車庫も数店見学しましたがめぼしい物とはご縁がありませんでした。

15時過ぎに「NB6C/き~ちゃん」を引き取って帰宅。
やっぱり狭くて五月蠅くてもロードスターは楽しいことを再認識しました。


昨日届いたフロアマットと入替えしました、なかなかオサレでいい感じです。




今年もあっという間にあと6日です。
Posted at 2024/12/25 17:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2024年12月24日 イイね!

12月24日(火) Merry X'mas to All

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

Merry X'mas to All. 今年も残り1週間となりました。
先程まで家族でささやかなクリスマスの食事とプレゼント交換をしました。

本日は早朝から某所にNB6Cを持込みタイミングベルトほか一式交換開始。
タペットカバーパッキン納期がずれ込み完了は明日に持ち越しです。


23年経過、走行距離9万キロ弱未交換のタイミングベルト状態。
エンジン内部の汚れもどんなものか気になっていました。




思いの外、エンジンヘッド内部の汚れも少なくきれいでした。
オイルの滲みこそあれひどい部位も無く今回のメンテでリセットできそうです。

タイベルの状態も思ったより良好、ウォーターポンプ周辺もOKでした。
当然カムシャフトシールとクランクシールも交換します。
カムセンサーは交換済ですが、今回手持ちのクランクセンサーも交換します。
どちらもまだ不具合は出ていませんが予防整備です。






NB6Cメンテナンスも車検、全塗装、タイベル交換を経て千秋楽を迎えます。
Posted at 2024/12/24 20:08:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2024年12月23日 イイね!

12月23日(月)その他の灯火追加

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

やっと大陸製ドライビングランプ改その他の灯火もどきを取付けました
シルバーからサンバーストイエローに塗装して目立って安全に貢献。
デイライト風味の灯火増設で昼間さらにめだっちゃおう作戦です。



電源はエーモン製表示等FUSE付シガープラグから取り出し。

室内からエンジンルームの貫通がうまくできなくて時間がかかりました。
電源ショート防止にヒューズ内蔵、露出貫通部分はチューブを通しました。
凝り性なので色々やりたくなっちゃうんですよね。



大陸製スポットライト改は抵抗をかまして減光させました。

明日のタイミングベルト一式交換整備で今年のNB6Cメンテは終了です。
Posted at 2024/12/23 19:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2024年12月23日 イイね!

12月23日(月)たまには・・・。

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

連日NB6C弄りというかフォローメンテナンス継続中です。
たいしたことはしていないというか自己満足的な作業ばかりですが。

そんな中、家族のクルマのメンテナンスもありました。
娘のMG22S、朝セルモーターの動きに不安との連絡。
自宅に呼んでテスターで確認するも必要な電圧はありました。
よくあるパターンでバッテリー端子の腐食、緩みを確認。
端子を外して清掃、きっちり締め込みました。
引き続き充電器で補充電を行い引き渡し。その後問題ないとのこと。
バッテリーも3年目なのでそろそろかもしれませんが様子見です。

9年経過の妻のMR31S、大きな問題はないのですが40km/H付近で
アクセル一定時に軽くエンジン回転が上下する挙動を見せる時があります。
色々聞くとこの当時の個体の懸念事項かもしれません。
最近NB6Cばかり弄っているのでボディも汚れが目立つので洗車とワックス。
久々にピカピカに磨いて奥様ご満悦・・・かな?



NB6Cは現在エンジンルームへの電源線追加の準備中です。
昔5.5SQのアース線を追加した時は比較的簡単に通せた記憶がありますが
今回苦戦しています。体力と視力が衰えたせいでしょうか。

明日はタイミングベルト一式交換を予定。
23年経過、9万キロ弱ですが未交換でしたが続投決定に合わせ交換です。
ここまでで年内のメンテナンス計画も完了します。

師走も押し迫って参りましたが、皆様ご安全に。
Posted at 2024/12/23 04:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/23 06:08
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation