• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

(▼▼)つ 【浜岡原発:海水流入】 おはようございます!

(▼▼)つ 【浜岡原発:海水流入】 おはようございます!(▼-▼)つ

お天気は晴れ時々曇り、予想最高気温25℃

輪番休業対応に追われそうな予感・・・

今日も1日、ご安全に!

浜岡原発:海水流入 中部電、原因調査に着手 微量のヒ素76検出 /静岡
毎日新聞 5月19日(木)11時6分配信

 中部電力は18日、運転停止作業中の14日に浜岡原発5号機(御前崎市)で発生した主復水器への海水流入事故の原因調査に着手したと発表した。
 復水器内部に約6万3000本ある冷却用細管(長さ約18メートル、直径約30ミリ、チタン製)を点検し破損状況などを調査する。
 この事故のため、海水に自然状態で含まれるヒ素75が放射線で変化した微量のヒ素76を、空調系排気ダクト出口で検出した。法令濃度を大きく下回っていて作業員や外部に影響はないという。
 中部電によると、事故は14日午後4時半ごろ、主復水器内の水の純度を監視する装置で異常を感知。約400トンの海水が流入したことが分かった。
 この復水器はタービンから送られる蒸気を海水で冷やし水に戻して再び原子炉に戻す装置。5号機には3台ありすべて点検する。
 5号機は中部電が政府要請を受け14日午後1時に運転停止。すでに原子炉内の水温が100度以下の冷温停止状態にある。【舟津進】

Posted at 2011/05/20 06:11:45 | コメント(3) | MISC | ニュース

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/10 05:40
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation