• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁのブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

6月27日(土)

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

本日の休日工事は業者さんにお願いして休養日です。
明日からまた梅雨空予報なので洗車は省略。

運転席側No.1ウエザーストリップ補修追加と
少しくすんだヘッドライト磨き。


お風呂磨きでかなり使い込んだので(?)残り少々。

気分で黄色から白色にLEDバルブを入れ替えました。
Posted at 2020/06/27 18:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年06月25日 イイね!

6月25日(木)900円純正流用AGAIN!

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

先日のグランドシビック用シートベルトアームを助手席用に追加しました。
見た目がチトあれですが、実用性が向上しました。




体を捻らないとシートベルトが取り出せなかった点は改善されました。
運転席と合わせても1800円とリーズナブル。
奥様喜んでくれるかな?


ホンダ純正品番81415-SH3-004
フロントシートベルトアーム
Posted at 2020/06/26 02:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年06月20日 イイね!

6月20日(土)小ネタ色々

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

梅雨時の雨水侵入再発で先日リテーナー裏面のEPDM貼替えや
痩せたウエザーストリップ対策で、バックアップ材挿入とか
やってみました。

やはり数日経過して馴染まないと調整ができません。
ただ幌の運転席側最前列のL型ウエザーストリップの室内からめくれる箇所に
雨が貯まってしたたるのでウエザーストリップとリテーナー表の間にEPDM追加。
これで止まれば儲けものです。


APEMAN C550Aドライブレコーダーですが通勤距離が短いために各種設定が
数日で初期化してしまうのが面倒で降圧保護回路のアダプターを購入しました。
配線は簡単ですが2点ほど問題発生。


USBがL型でバックカメラが刺さらない。これは仕方なく無理やりL部分の
モールドを曲げました。


もうひとつは思いの外ドラレコの電流が多く130mAもありました。
暗電流と合算すると200mA程度になる可能性もあり11.6Vで切れても
かなりバッテリーに負担がかかりそうです。

Posted at 2020/06/20 20:34:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年06月14日 イイね!

6月14日(日)梅雨の中休み 幌雨漏り補修

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

梅雨の中休み、先日ウエザーストリップの中にバックアップを
挿入してみたのですが膨らみ過ぎて雨漏り再発。

曇空の合間に、バックアップ材をφ18からφ13に打ち換え接着。
ついでにリテーナー裏のエプトシラー類を交換








ほぼ直りましたが助手席側が若干ガラス内面を伝わり水滴が出ます。
現状調整しきれないので状態が馴染んだら再度調整してみます。


Posted at 2020/06/14 16:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年06月13日 イイね!

6月13日(土) 小雨の土曜、朝の戯れ

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

梅雨入り後は雨が続きます。手元足元お気をつけて。
潤った庭の草花は元気に育っています。

先日マイクの不具合で引き取りサービスを依頼したiPhone8。
結局無償交換で今日届く予定です。バックアップは取りましたが
復旧が結構面倒臭いんですよね。

しばらく問題の無かったロードスターの雨漏りが再発。

ヘッダーとNO.1~No.3 まで買うと3万円越えコース。
ビンボーマンは今一度小手先細工で補修チャレンジ。
経年劣化で痩せた部分にスポンジを入れて膨らませるのが定番ですが
思い付きでシーリング用バックアップ材で試してみました。


そこそこ膨らみますが希望した形に膨らまない。


目いっぱい長さ方向に入れすぎると接合時の変形バランスがくずれ
均一にガラス内面に当たりません。
当りが悪いと笑えるくらい室内に浸水します。




梅雨の合間の作業なので適当に詰め方を変えたり受け金具を曲げたり
まぁ思いの外条件が変わるのでメチャクチャ面倒臭い作業になります。

取りあえずだいたいで雨も降り始めたので作業終了。
当たり具合の様子を見て開口部分の接着補修を後日してみます。
Posted at 2020/06/13 09:28:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/11 06:09
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3 4 56
789 101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation