• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁのブログ一覧

2020年12月18日 イイね!

12月18日(金)リピート買い

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

本日も寒かった。入浴剤入りのお風呂が最高の夜です。
明日は休日出勤。日曜は地域行事のお手伝いです。

先日購入した激安HIDバルブは車検も通り、見切り価格でお安いので
売り切れ前にと4300Kと3000KのHB3をリピート買い。
取りあえず同じ商品の予備があれば安心です。







Posted at 2020/12/18 19:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年12月15日 イイね!

12月15日(火)寒くなりましたね

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

ここ数日めっきり寒くなりました。
屋外作業が多めの自分ですが風も強くて涙目。
大寒波到来の予報もありますので皆様お気をつけて。

通勤快速として何の不満もないロードスターですが
ネタ切れ気分転換に爆光ライセンスランプを電球に交換。

う~ん、純正はこんな感じだったんだ・・・。(単にそれだけ)
電球色もレトロでいい感じかも。

しばらくお蔵入りだったサイドミラーバイザーは変色が進み
純正ドアバイザー的な色合いに・・・。気分でまた付けてみました。

Posted at 2020/12/15 05:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年12月12日 イイね!

12月12日(土) 車検完了、雑感。

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

12月9日、平成13年式NB6Cの車検も無事完了しました。
また2年間、オープンドライブと弄りを楽しめます。
とは言え、基本ノーマルでお金のかかる改造はしていません。
爺がまったり楽しむ二人乗り通勤快速ですから。

【車検ライン:静〇県〇松市】






車検時の社外品装着品:
1)ロービーム HID4300Kに変更
2)ハイビーム LED6500Kに変更
3)プラグコード 舶来品
4)番号等 LED爆光仕様に変更
5)フロントガラスにETC受信機、ドライブレコーダー、ナビアンテナ貼付
6)社外幌
7)リアガラス フィルム貼付
8)前後バンパー左右リフレクター 電球埋込み(3.4W)お咎めなし
9)マツダスピード スポーツマフラー(修理品)
10)尾灯 LED化
11)リップスポイラー(ゴム板もどき)ビス止め装着
12)鼻糞みたいなエアロスタビライジングフィン貼付

通常24カ月整備付帯の整備+:
1)ブレーキ液交換
2)ATF交換
3)タイヤローテーション
4)下回り塗装
5)ファンベルト、エアコンベルト交換
ワイパー、プラグ、パット、エアクリ、ブーツ類は日頃メンテ済で異常なし

20年超過、走行69,000キロの車検にしては安くあがりました。
今後の課題は、ラジエター、タイベル交換、塗装のクリア飛びです。
どれもお金のかかるメンテナンスですから悩みます。
爺同様、このまま朽ち果てながらポンコツ風味で乗るのもアリかな・・・。

蛇足ながら、純正フロントタワーバーとKGワークスのファッションバーは
取り外したまま乗り続けています。
見た感じあったほうが恰好いいですが、無いほうがハンドリングも軽快です。
ファッションバーも幌の開閉のし易さや後方視界の点では無いほうがいい。
わずか7kgでも軽さは大切。開発の皆さんが苦労して軽量したのですから。
その前に爺の軽量化が健康上からも優先度が高いなぁ。

今朝は洗車して噂の「鼻糞みたいなエアロスタビライジングフィン」
貼り直しました。
Posted at 2020/12/12 13:38:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年12月09日 イイね!

12月9日(水)車検完了

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

勤務を終えて歯科通院。引き続きお世話になっているクルマ屋さんへ。
無事車検も終え受け取ってきました。




HID(Lo)+LED(Hi)のヘッドライトもOK。
日頃メンテしているので油脂類はエンジンオイル、オートマオイル、ブレーキ液
ついでにファン&エアコンベルト交換程度でした。

代車はライフターボをお借りしてましたが、やっぱりロードスターは最高!
駆動とステアリングを兼ねるFFは何か違和感がありました。
再度地味に各所クリアが飛んだ20年選手の愛車とお付合いです。
Posted at 2020/12/09 22:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ
2020年12月06日 イイね!

12月6日(日)まったり日曜日

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

早朝は地域防災訓練に参加。縮小版での開催でした。

帰宅後、気まぐれで家内と「島田ばらの丘公園」に行ってきました。
12月は入園料無料、散歩がてらきれいなバラを楽しむのもいいですよ。




遅いお昼に2020年11月12日オープンの「KADODE OOIGAWA」へ。
でもあまりの混雑模様にコロナ防衛で寄らずに帰路へ。
結局、地元に戻り「鐘庵」で、桜えびのかき揚げ蕎麦を食べました。

明日はお休みをいただき、所用を済ませます。
Posted at 2020/12/06 18:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ろど・すた! | クルマ

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   09/22 05:47
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
678 91011 12
1314 151617 1819
20 21 2223 2425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation