• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多ぁのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

5月31日(金) ジャンク補修いろいろ

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

1)短縮ダイポール設置
ほぼW-721同等の全長10mのアンテナ。
浮き沈みの差がロングワイヤーと比較すると面白い。

2)ダイワ SWR計 問題なし
3)アドニスAM-508E
PTTロック側がモーメンタリ改造されていたので修復
電池は正常だがLEDの光り方が少し弱いのでこれは後日再確認
PTTと電源スイッチが劣化しているので動作が時々不良
マルツ電波に相当品のスイッチを発注 後日交換+予備
4)スタンダード C7900
意外なことに汚い以外は正常動作だったワンコイン無線機
磨いてカバーを空けて清掃


4)コモンモードフィルター製作
ひと昔2連でハンドメイドして長年使用中
大進無線さんの資料を参考に3連で製作





5)FC-707 問題なし
Posted at 2024/05/31 16:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年05月26日 イイね!

5月26日(日)西部ハムの祭典

皆さん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

本日は浜松市でアマチュア無線のミーティング
「西部ハムの祭典」に行ってきました。

久々にOM各局とお会いできて楽しかったです。
B級品扱いの無線機が激安で限定販売。
IC-705、IC-7300M、FT-DX10M、FT-891Mが安かったです。
悩んでいるうちに売り切れました。

今年はジャンクに手を出さないつもりでしたが結局盛りだくさん。
安すぎて具体的な金額を書くのは忍びないので割愛・・・。

・DAIWA CN-101L 1.8-144MHz SWR計
 動作OK


・YAESU FC-707  アンテナチューナー(ダミー内蔵)
 FT-707シリーズ用というか汎用品、動作OK


・ADDNIS AM-508E 現行モデルスタンドマイク
 動作OK


・STANDARD C7900 430MHz FMトランシーバー
 ヤニ汚れ多数で汚ない個体、最終でワンコインで入手
 意外なことに送受信OK 大昔使っていたので懐かしくて入手


┐(´∀`)┌ヤレヤレ

PS:簡単に磨いてみました。

Posted at 2024/05/26 16:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年05月15日 イイね!

5月15日(水)検証

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

1)UV-K5 HF対応改造

これはあまりおすすめしません。部品が小さすぎる。
改造できても感度があまり良くないしリスクも高い。



改造基板がもう1組ありますが実費でお譲りしますけど誰か挑戦しますか?

2)ロングワイヤーの長さと太さ

過去に色々トライしてきました。
現在の1.25SQワイヤーの安定度がイマイチ。雨の水滴が付くと同調がずれる。
そんなわけで夕方から雨模様の天気予報でしたが16時帰宅後ワイヤー張り替え。
ポールに滑車が付いているので作業は簡単です。



色が白で目立ちますが2SQの撚線に交換。
経験値から各バンドに都合が良い長さは約26m。
今回もこの長さで張りました。結果、ATU100での同調もバッチリです。
不思議な事にALCがバリバリ振れる訳でもないのに変調ののりが良いです。
太陽フレアでコンディションの良くない今の時期にFT8もそこそこ飛びます。
Posted at 2024/05/15 18:06:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2024年05月10日 イイね!

5月10日(金) 羽島市でうなぎ定食をいただきました。

みなさん、お疲れ様です。今日も1日、ご安全に。

昨日は後輩と浜松西部と中部の協力会社さんの往査。
本日は岐阜県海津市の協力会社さんに行ってきました。

昼食は羽島市の魚勝さんでうなぎ定食。
そのまま食べても美味ですが、ワサビを添えてお茶漬けもいけます。



Posted at 2024/05/10 18:37:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | MISC | 日記
2024年05月01日 イイね!

5月1日(水)ダイポールアンテナ仮設

おはようございます。今日も1日、ご安全に。

アマチュア無線のアンテナはロングワイヤーとGPばかり。
久々に移動運用に用意した7/21MHzのダイポールアンテナを仮設。
あいにくの磁気嵐コンデションで何も聞こえません。


Posted at 2024/05/01 08:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「おはようございます。今日も1日、ご安全に。」
何シテル?   08/06 06:05
(▼_▼)つ  ・炊き込みご飯のお焦げのような哀愁漂う粋な親父です。 ・アマチュア無線局 J●2●FZ やってます。 ・「勝手にご当地応援オリジナルソング...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
56789 1011
121314 15161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

エアコンルーバー 流用交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 06:09:37
サイドバイザー(DIY)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 05:51:42
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ROADSTER
2020/12/21 11:45:44
 

愛車一覧

マツダ ロードスター きーちゃん ← 銀ちゃんII (マツダ ロードスター)
2024/12/18追記:サンバーストイエローに色替えしました。 700台限定のYS ...
ヤマハ メイト 迷徒 (ヤマハ メイト)
ヤマハの絶版名車 「メイト」 V50D (4AT7) ・2000年3月モデル カメリアグ ...
日産 キューブ クベゴン (日産 キューブ)
平成10年式初期型、CUBE (Z10) グレード X。 愛称:クベゴン (CUBE-W ...
三菱 レグナム ギャラゴン Egulution (三菱 レグナム)
GALANT WAGON Egulution IX VR-ム 国内名 LEGNUM 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation