• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shitamanのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

猛暑の滑走路で激走



今日は、みん友でFQ乗りのじゃけんのーさんに誘っていただいて[うごくキマグレミーティング]に参加してきました。

なんと旧広島空港の滑走路でのジムカーナ&ドラッグ全開走行です。




ノンジャンルでイロイロな車種が全開走行で楽しんでらっしゃいました。
しかし今日の天気は台風接近中というのに常時激暑でした。



車も人間もクールダウン必須の休み休みの走行でした。

あ、じゃけんのーさんの美人奥様も🍊でジムカーナを激走されてました。
やはりライン取りも美しいっ。



しかし、今日参加されたかめきちXさん、naoXさん、じゃけんのーさんの走りは圧巻で同じエボ乗りとして鼻高々でしたね。

ホントは遅刻して入場できなかった倉敷の方の走りが見たかったんですがねシシシ😁

私はアンダーステア出しまくりで買ったばかりのタイヤを減らしてショック😱⤵⤵

でも人生初ジムカーナ楽しかったぁ。


あんなに走ったのに、その後いつものお散歩コースへ……
皆さん走るのがホント好きねぇ(笑)


ハイ、一台黒いのが増えましたね(笑)

またお会いしましょう。
Posted at 2015/07/26 21:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年07月05日 イイね!

場違いな俺たち





嫁の母が11年乗ったBMWを買い替えるとの事で一緒にバルコムへ行ってきました。


私達家族がすすめたのは新しく出た2シリーズのグランツアラーです。
私がミニバンに乗りたくないので義母に買わせようとf(^_^;

なんせBMW初の7人乗り(°Д°)
しかもFF(°Д°)
しかも3気筒ターボ(°Д°)

まったくもってBMWらしさは皆無だ

試乗しましたが、3気筒ターボってのは気にならずイイ走りでした

んが、スタイルと室内は正直BMWのスポーティーさ感じられない
そりゃそうだろミニバンなんだから
っと思いますが、BMWがFFミニバンを作らなきゃいけなかったんですかねぇ?

すすめといて何ですが、義母もですが私もこの車は冷め冷めです(お値段高くて買えね~)

やはり安定感抜群の




3シリーズ
320touring luxury
試乗しましたがコレはイイっすね
2000ccのターボです
やはりBMWはこうでなくっちゃね
ま、私的にはMスポーツがイイですが


皆が違和感でジロジロ見てましたが……
セレブな車に負けん❗
ってエボが言ってる気がします

場違いなトコに連れて来てゴメンよ
Posted at 2015/07/05 20:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年06月27日 イイね!

ハムとエアロDIY final




我が家に家族が増えました。

長女の誕生日にやって来たこの子
もう生き物はコリゴリと思ってましたが

かあい~っす("⌒∇⌒")

しっかり世話してもらわなくては





んでエアロDIYの続きですが……




一気に硬化するクリア樹脂に気をつけて余裕をもって3回塗り込みました。
大分ソレらしくなってきましたがココからが地獄の始まりでした。
そう『研磨地獄』です。

シャコシャコと棒ヤスリとペーパーで擦りまくり。
コレまた知識が無くて半袖半パンで作業したので研磨した繊維が露出した皮膚に付いて超カイカイになりました。2日間はカユミが取れませんでしたねf(^_^;



ウレタンクリア吹いてこんな感じ

う~ん、美しい❗

そしてペーパーとコンパウンドでツルピカにしたりますわ



会社で仕事終了後に磨きましたのでこんな写真ですf(^_^;

さ、エボに取り付けですぅ






後ろ姿のヒゲっぽい

なかなかエエんでない?

やはりフイッティングはイマイチですがコレ以上は自分らには無理ですな

上手くいったら自分のエボもやったろうと思ってましたが2度とやらねー(`◇´)ゞ
Posted at 2015/06/27 21:16:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

広島(呉)にお客様とエアロDIY

関西、中部から凄い方達が広島に来られるとの事でじゃけんのーさんに誘って頂きました。
んで皆さんとの呉の戦艦見学ツアーに同行させて頂きました。
自分も行った事がありませんでしたし、他県エボオーナーと知り合えるのが楽しみでした。

皆さん興味津々で見学されてました。

そして昼飯ですが、せっかくの呉ですから有名な呉冷麺を食べに行きましたが……


観光シーズンの為か行列が出来てました。
でも回転率はイイので大人しく並びましたよ。


当然、大盛りですよ~。
皆さん、いかがだったのでしょうか?

そしてロケーションのイイ所で撮影







ステッカーを頂きました。
あざーっす。

私は用事がありましたのでここで失礼させていただきました。

この後はドコへ行かれたのでしょうか?

今日は遠いトコありがとうございました。
またお会い出来る事があれば今度は皆様のエボを是非とも拝見させていただきたいですね。


んでタイトルのDIYですが
土曜日に会社の先輩のエボをイジっておりました。
今回はリアマッドガードです。
このマッドガード、評判通りエボ用とは思えない位のフィッティングです。
削って炙ってパテ盛って





やっとココまで来ました
ほんと安いだけありますなぁ

先輩のエボはフロントはバリスのカーボンリップでステップはサンラインのカーボンステップなのでリアも塗装ではなくカーボン化に決定!
初めてのカーボン貼りです
カーボンシートではなくカーボン繊維ですよ。


まずポンコツを黒で塗装してカーボン繊維を巻き付けていきます
失敗するかもしれないので試しに片側だけ施工してみます。


結構上手くいったかな

で、心配な樹脂塗りです



なんの知識も無いまま塗ってましたが全然硬化しません……
硬化材の量を間違ったのかな?と思ってたら一気に硬化しましたf(^_^;


少しづつ硬化するのではなくトロトロ状態が長く硬化し始めたら一気でした。

こりゃ少しづつクリア樹脂作って塗って行かないとヤバイっすね。

上手く行くんだろーか……
Posted at 2015/06/14 21:58:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2015年04月13日 イイね!

久々のBBQオフ!?



今回はBBQオフ会に参加してきました。
桜は散ってしまいましたが相変わらずの絶景ですねぇ。
ウラヤマシイです、ハイ。

自分自身、久々のBBQでテンション上がりまくりで「会費の倍食ったろ」と意気込んで行きましたが、まぁ次から次へと出てくる肉に敗北…
明らかにこの量は会費以上であります。
今度お返ししなくては。

今回の目玉①


コバさんのNEWますぃ~ん
納車したばかりと聞いてたのにあらゆるトコがコバQ流に変わっておりました。

目玉②
日本海から来られたイケメンのお二人

ランハイさん

ランハイさんのこの羽根を見たかった
触りまくりでスイマセン
マジでカッコよかったしDIY精神を尊敬しますね。


棗鈴さん
SSTファイナル。納車して間もないのにエボリューションしまくり。
車離れの世の中で私の息子と言ってもおかしくない若さでエボ乗り。スバラシイ❗
最新のエボを皆でアレコレ違うトコを探しましたが細部がイロイロ変化してますね。

満腹になった午後からいつものお散歩コースへ






最後はいつものトコ

勝手に許可なく写真を使用しました
問題ある場合削除いたしますので

Posted at 2015/04/13 23:46:26 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かめきちX また会いましょうね」
何シテル?   03/13 19:46
shitamanです。車とスノボーと食べるのが好きなおじさんです。みんから登録で車好きの新しい友達できたらなぁと思います。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Bliss コーティング専用スポンジSP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 14:16:16
K'spec DIGICAM ワイドトレッドスペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/18 12:26:16
明けまして寒中牡蠣食べ放題&成人お祝いぱーちー♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 14:34:48

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションXに乗っています。2008年から乗ってます。
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
嫁の車
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
仕事中

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation