• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Contraryのブログ一覧

2018年11月07日 イイね!

308MEETING13th 2018来場御礼

308MEETING13th 2018来場御礼
2018年11月3日(土) 9:00 ~ 15:00

静岡県 朝霧高原 ドライブイン もちや

今回の308ミーティングに参加された皆様に心よりお礼申し上げます。

そして、

お疲れ様でございました。m(_ _)m



トータルで23台のGTB/GTS/GT4および208GT4が揃いました。

車両紹介は・・・たぶんクワトロ会長のブログや参加者の方が記事をアップして頂けるものと思いますので、そちらをご参照ください。(ヲイ)

ともあれ、これだけ308が集まる機会はそうないですし、その様な機会に関われるのは単純に楽しいですね。

また今後とも皆様、よろしくお願い申し上げます。

Posted at 2018/11/07 11:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年11月02日 イイね!

308MEETING13th 2018直前情報と東組ツーリング予定(随時更新)

308MEETING13th 2018直前情報と東組ツーリング予定(随時更新)2018/11/2 12:00最終更新

※PCや接続環境などにより、古い駐車表や参加者リストの画像ファイルが表示されてしまう場合がある様です。
訪問された方はお手数ですがリロードして最新情報に更新してからご覧ください。




いよいよ明日に迫ってきました308 MEETING 13thの開催について事前の案内をさせて頂きます。
参加者および見学者の方々、お手数ですがご一読のほどお願いいたします。m(_ _)m

※冷え込む時期のため 十分な防寒対策をご準備願います!

ミーティングの会場はドライブインに入り、建物に沿って右方向に駐車場を移動し、更に右奥にある東駐車場(黄色い○印)です。

入場時に注意する点がありますので、あらかじめお知らせ致します。
国道からドライブインに入る所(赤い○印)に段差があるため、308の様な最低地上高が低い車は道路から直角に入るとフロントバンパーの下をヒットする可能性大です。
入場時は入り口に対し斜めに入場する様にお気をつけ下さい。


1)受付時
・名札(首からぶら下げる)と車両紹介用紙(A4x1枚)をお渡しします。
・名札にハンドルネームなどを記入してください。
・車両紹介用紙には愛車の年式や特徴を簡単に記入してダッシュボードの上に置いてください。

2)駐車スペース
・車両の間隔を大きめに取ることにしています。
・そのため駐車場に引いてある白線は参考程度とし、下図の通り1.5台分の枠を用いて車両を停める様にお願いします。
・今年の駐車の順番は参加表明順を基本としてます(が、大人の事情(笑)で変わります)。
・GT4を中央にレイアウトしました。
お手数ですが下の駐車表と参加者リストを逐一チェック願います。
おそらくは前日(=11月2日)夜の情報が最終版になると思います。
・ここまで書いておきながら、当日の天気&状況次第で(更に)並べ方が変わるかもしれません。(爆)




3)退出時
・名札を受付でお返し下さい。退出確認としますので。

4)東組ツーリング
静岡以東より参加される方向けに、東組のツーリング予定を立てました。
中央道組と東名道組でそれぞれ下記の通り立てましたのでご検討ください。

中央道組
藤野PA 7:30 出発(この時間までに集合)
河口湖IC 8:20 通過
もちや 9:00 到着

東名道組
中井PA 7:20 出発(この時間までに集合)
新富士IC 8:20 通過
もちや 9:00 到着


それでは皆様、道中お気をつけください。
Posted at 2018/10/27 21:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年05月28日 イイね!

308MEETING13th 2018開催のお知らせ

308MEETING13th 2018開催のお知らせClub308のクワトロ会長が今年のミーティングの開催日程等を決められましたので、こちらにもコピペしてお知らせ致します。







308オーナーの皆様お待たせしました
今年のミーティング決定しました

会場は2輪4輪ミーティングのメッカ
朝霧高原ドライブインもちやで昨年のリベンジとイキましょう

日にち:11月3日(土) 小雨決行...

場 所:朝霧高原 もちや (東駐車場)

〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭1114-1

http://www.mochiya.co.jp/

時 間 : AM10:00~PM3:00

      9:00~順次集合

      9:45 車両配置完了

      9:50 朝礼~集合写真

      10:00 ミーティング開始

      13:30 ジャンケン大会

      15:00 終了~撤収  

参加費 : 500円 (利用料1台300円含む)


※会場はドライブイン建物向かって右側奥の東駐車場

※会場使用にあたり下記サイトの注意事項をご確認ください
http://www.mochiya.co.jp/event/

※恒例のジャンケン大会を行いますのでお一人1品以上、景品のご提供をお願いします

※雑誌取材については話がまとまり次第順次UPします

※昼食は各自ドライブインの「つきたての餅」をご堪能ください

※ 車行事のオンシーズンなので場合によっては占有が難しいかも・・・ご了承ください




~~~以下、小生からのご連絡~~~

※みんカラのアカウントのみをお持ちの方は、当イベントカレンダーにて参加表明をお願いします。

※mixiアカウントをお持ちの方はmixiにログインし、「308 MEETING」で検索してください。

※注意事項は追ってブログなどで再掲載しますので、参加される方は出発前にご一読願います。
Posted at 2018/05/28 18:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2018年02月07日 イイね!

Petersen Automotive Museumその2

Petersen Automotive Museumその2丁度ポルシェ特集が始まっていました。
個人的趣味に沿って紹介していきます。

type64/1939
自動車史に残る1台ですね。よく見たら「PORSCH EFFECT」となってて「PORSCHE」ではないです。何か理由があるんでしょうか?


ポルシェ・ジュニア

そんなのあったかな???

ポケバイか何かのエンジンを乗せてます。w
しかもしっかりRRで。ww
オモチャにここまでこだわるドイツ人って律儀というか狂気というか。(褒)

Porsche for four

928のシューティングブレイク、、、ではなく、ドア後端からストレッチしてリアドアを無理くり追加して4ドアに改造したもの??
パナメーラのご先祖様みたいなモンでしょうか。

これはこれでアリかもしれないですね。w

ポルシェの2017年の出荷台数。
地域別では中国が一位なんですねぇ。。。


個人的に形が大好きな935/78


パリダカを走った959もありました。

フロントウィンドウはヒビだらけです。どんだけ過酷だったのか窺い知れますね。



あとは写真を並べていきます。
















締めは911GT1のロードバージョンとレース仕様で。


他にも色々ありました。

ポルシェファンの方は一見の価値ありと思います。


Posted at 2018/02/07 15:29:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月06日 イイね!

Petersen Automotive Museumその1

Petersen Automotive Museumその1久々にロサンゼルスに来ております。今回はメルローズやら何らや観光地を巡ってますが、時間を割いてピーターセン自動車博物館にも足を伸ばしてみました。


三階ではTVや映画で使われたマシンを特集していて、我等が(?)308も私立探偵マグナムの愛車として展示されてました。(嬉)


二階ではフェラーリの70周年記念の展示がありました。





泣く子も黙る250GTO


初代カリフォルニアスパイダー


一体いくらするのか250LM


シューマッハが乗っていた2006年モデル


いやー、やっぱり昔の方が格好良いですねぇ。CADでお絵描きしたのと違って手作りならではの暖かみがあると言うか。。。

一階ではポルシェ特集もありましたが、それは次回ポストします。(汗)
Posted at 2018/02/06 04:23:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「皆様お疲れ様でした@外苑銀杏並木」
何シテル?   12/05 10:23
昔憧れてたクルマを入手したものの今度は乗るヒマが少なくなりました。乗って楽しむより見て楽しむ方が中心になりつつあります。 308を購入する前に308乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「FUJI SPEED FESTIVAL 2023」参加してきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:48:02
今後のイベントの会場ロケハンへ・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/09 08:37:38
ディーノ パーツショップリスト備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/16 13:56:02

愛車一覧

フェラーリ 308 フェラーリ 308
Ferrari 308 GTBi RHD/生産台数42台 フェラーリで308でGTBで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation