• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hitomoの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2011年10月7日

エンジンマウントオイル漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
たまたまボンネットを開けてみると、違和感がありまして、泥汚れのように見えたのですがよく見ると漏れでたようにも見えたので「みんからQ&A」にupしました。
早速、紺碧@23TさんとLarkさんからお答えをいただきました。
エンジンマウントからの液体漏れとのこと、翌日ディラーへ連絡、入庫となりました。
納車から4年、走行距離は2万6千キロで普通の乗り方していて、このての部品が駄目になるのは信じられませんでした。
紺碧@23TさんとLarkさんありがとうございました、その他同様の経験をされた方のupが参考になりました。
2
交換後です、印の色が赤から青に変わっています、対策後の目印でしょうか。
変わった印象はありませんが、他に起こっていたガスケット部品が原因の車体下から聞こえていた金属がこすれあう鈴虫が泣いているような音がしなくなりました。
ディーラーが気をきかせてグリスアップしたのか、マウント交換の効果なのかはわかりません。

後日談
数日すると鈴虫は鳴き始めました、やはり気の利かないディーラーです。(今回も頼んだのに忘れていた。)
ニュートラルアイドリング状態では異音は発生せず、信号待ちなどでよく鳴きます。
次回の車検では必ずクレーム入れようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MPV 電動ファンパネル留め具プラスチック割れ https://minkara.carview.co.jp/userid/165144/car/165633/6878758/note.aspx
何シテル?   05/07 20:12
記録簿代りに更新していきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

xtronsと格闘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 01:23:01
[ホンダ CR-V]XTRONS TME100L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 01:14:09

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
やっと巡り会ったMPVです.
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
理由あって手放すことになりました、今までありがとう.
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation