• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

元祖!?

元祖!? 懐かしいモノが出てきました(笑)

もらい物ですがムーバ時代のN用 i ボードです。

当時から携帯の10キー入力が面倒で、パソコンと同じ様に入力出来たらと思っていたところに、知人から貰ったモノでした。

やっぱりこの頃から携帯の入力にqwertyキーが欲しかったようです(爆)
その結果がSH-04AとSH-03Bへと反映されたようですが。

結局持ち歩く事はしませんでしたが、自宅でメールの返信をする時にはよく利用してました♪
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2010/04/11 18:18:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

台北旅行
fuku104さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 23:21
こんなものがあったんですね~!
私はmovaの505i以降しか分からないです><
コメントへの返答
2010年4月12日 20:34
502iの頃に出ていたかと思いますが...

ちなみに私が一番最初に購入した携帯はデジタル・ムーバのN II でした。って言っても解る人少ないだろうなぁ(爆)
2010年4月12日 0:05
あー、auでも似たような商品ありましたね~。
自分は持ってませんでしたが、懐かしいです(*´艸`)

さすがに、最新機種でも対応してるわけ…ないですよね??(笑
コメントへの返答
2010年4月12日 20:36
auでもでていたんですか!?(笑)
σ(^^)はずっとドコモだったので。

ムーバからFOMAになって接続端子がUSB規格に変わりましたからね。

おかげで機種ごとのオプションが共通化されて機種変更しやすくなったのも確かですね。
2010年4月14日 21:11
私も似たようなものをもってました^^
N203でショートメールを打つために買った記憶があります。
でもあんまり使わなかったかもしれません(苦笑)
コメントへの返答
2010年4月14日 23:32
画像のiボードはN用のN001なので同じ物だと思いますよ(笑)

もらったから使いましたが、その当時は5kぐらいしていた記憶があって自分では買わなかったかも(爆)

プロフィール

「ナニ味 http://cvw.jp/b/16518/48631887/
何シテル?   09/01 18:38
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation