• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

燃費...悪っ

燃費...悪っ お試し撮影のつもりが、いきなりシェイクダウンとなってしまったEOS R6でしたが...

ミラーレス一眼はバッテリー消費が早いとは見聞きしていましたが、実際に使ってみて「燃費...悪っ」って(^◇^;)

サーキット走行シーンを3時間ぐらい撮影し、3400枚程度でバッテリーを4本使用していました。

EOS 5D4だったら半分ぐらいですむ感覚なので、フルサイズミラーレス一眼はどら猫並のバッテリー消費だってことが実感しました(笑)

バッテリーグリップもバックオーダー中で納期未定のため、撮影時はカメラ本体にバッテリー1本となりますが、30%位まで撮った時点で交換しないと連写速度も落ちちゃいますからねぇ(^_^;)

バッテリーグリップ装着でもうちょっと撮れるようになれば良いのですが...

ちなみにカタログ上ではバッテリー1本で250枚程度と表記されていますが!?(爆)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2020/10/27 20:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

当選!
SONIC33さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2020年10月28日 16:34
何にそんなに電力使っているんでしょ?
コメントへの返答
2020年10月28日 20:10
今までの一眼レフならレンズを通ってきた景色がミラーで反射されて視界に直接入ってくるんですが、ミラーレス一眼だと一度センサーが受けた画像を液晶に表示してのぞき込む感じになるので。

連写して撮影している分にはバッテリー消費も抑えられますが、1枚ごとに画像を見ながら撮るペースだと一気に電力を消費する感じです。

信号でストップ&ゴーを繰り返すより一定で走行した方が燃費がよいのと一緒ですね。

プロフィール

「お盆休み http://cvw.jp/b/16518/48597760/
何シテル?   08/13 19:22
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation