2012年09月18日
この連休にレカロシートに載せ替えた後、乗り込んで最初に感じた違和感...
足の位置でシートスライドを合わせると座面が上がった分シートバックがちょっと倒し気味のポジションとなったのですが、そうするとハンドルが離れてしまったんですよねぇ
今までのハンドルまでの距離と変わった分違和感を感じたのですが、すっかり有る機能の存在を忘れてました(笑)
いままでの調整だとチルトハンドルしか合わせてなかったのですが...
G'sにはテレスコピックハンドルの機能が付いていたことを(^^)v
テレスコピックハンドルで位置調整をした後は今まで通りと言うより今まで以上にしっくりくる運転姿勢がとれるような気がしますp(^^)q
Posted at 2012/09/18 19:46:05 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2012年09月17日
愛宕山のソフクリも待ちに待った栗ソフトに切り替わりました♪
さて、年末までに何個食べにいけるかなぁ(爆)
Posted at 2012/09/17 19:31:01 | |
トラックバック(0) |
ソフクリオフ | 日記
2012年09月17日
衝撃の事実が発覚!
納車前にDらーに頼んでいたレクサスGSのナンバーフレームが最初っから固定されていなかったことに気がつきました(爆)
納車時点から浮いてしまっていたので、「他車種流用だから微妙なRが合わなくって密着しなかったのかなぁ」と思ってましたが...
ナンバーフレームを渡す前に新たに両面テープを買ってきて貼り直しておいたのに保護テープも剥がさずただ封印と固定だけされていただなんて。
お祓いが必要だったのはσ(^^)のG'sだったのか!?(爆)
Posted at 2012/09/17 16:54:32 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2012年09月16日
ムーヴから外したレカロシートをG'sに移植しました(^^)v
G'sのスポーツシートも格好いいし、そこそこホールドするのですが...
先日の房総半島一周コースを走ったりするとやっぱりレカロシートの方が良いなぁって思ったりして(笑)
と言うことで2ヶ月弱前にプリウス用のレカロ純正シートレールを入手していました(^^)v
この時期に交換作業となった理由としては...
暑い夏の真っ直中では肉体的・精神的にも保たないのと、作業をしようとすると家族がムーヴで出かける予定が入っているって事で作業が出来ませんでした(苦笑)
なのでこの3連休中に交換するからねって話をしていたので作業を進めようとしたのですが、ムーヴから外した頃は晴天が見えていたのに、G'sに取り付けを始める頃からはドンヨリした雲が覆ってきて...
すべての作業が終わったと同時に雨がぱらついてきたかと思ったら、直ぐに土砂降りになってしまいました(爆)
でも無事にレカロシートへの交換作業が終わってこの3連休中のメインイベントが終わったような気がします。(マフラー交換の方が後から予定に入ってきたので)
☆パーツレビュー☆
RECARO SPORT-DC
☆整備手帳☆
レカロシート装着 その1
レカロシート装着 その2
Posted at 2012/09/16 20:05:20 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2012年09月16日
せっかくのレカロなのに...
純正シートに戻せって是正指示が出ました(T_T)
と言っても公的機関からの指示では無く家族からですが(爆)
近所の買い物車にはレカロは似合わないみたいです(^◇^;)
Posted at 2012/09/16 16:42:52 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記