2014年05月05日
5月に入ったのでAMSのスマートエコグリルを装着してからの5ヶ月分の燃費を比較してみます♪
比較するのは過去4ヶ月分の結果に続き4月分の燃費になりますが、今回の結果からタイヤがエコタイヤのBluEarth-Aと純正装着されていたディレッツァとの比較になるので単純比較は出来なくなります(爆)
2013/4
走行距離:1,678.5km
消費燃料:77.0L
燃費:21.80km/L
2014/4
走行距離:2,649.0km
消費燃料:107.7L
燃費:24.60km/L
ちなみに過去4ヶ月の比較結果は
2013/3
走行距離:1,746.9km
消費燃料:77.3L
燃費:22.60km/L
2014/3
走行距離:1,866.5km
消費燃料:79.7L
燃費:23.42km/L
2013/2
走行距離:1,670.1km
消費燃料:74.4L
燃費:22.45km/L
2014/2
走行距離:1,842.2km
消費燃料:77.5L
燃費:23.77km/L
2013/1
走行距離:1,606.0km
消費燃料:72.0L
燃費:22.31km/L
2014/1
走行距離:1,932.7km
消費燃料:82.9L
燃費:23.31km/L
2012/12
走行距離:776.1km
消費燃料:35.0L
燃費:22.17km/L
2013/12
走行距離:1,578.0km
消費燃料:68.1L
燃費:23.17km/L
気温が暖かくなってきたこともありますが、スマートエコグリルの装着効果とエコタイヤの相乗効果で燃費が良くなりました(笑)
Posted at 2014/05/05 16:13:41 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2014年05月05日
昨日はソフクリオフから帰宅後夕飯を食べてからの再出撃がありました(笑)
県内某所でナイトオフが有ると言う事で顔を出して来ましたが、ソフクリオフでもお会いした方とまた再会したりして(爆)
今回参加された台数はいつもより少なめでしたがそれもまた良しですねp(^^)q
もう少しTC1000を走ってみたいと言うことで、タイヤ選びの件でもいくつかアドバイスも貰ったのでいろいろネットも含めてチェックし検討のヒントにさせて貰おうと思います♪
あっ、今回はぶつけられなかったので予定外の進化はありませんよ(爆)
Posted at 2014/05/05 09:25:19 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2014年05月04日
ソフクリオフの後はみん友さんとランチに行くのがほぼ定番となっているのですが...
今回のランチのお店は久々に「パン工房ぶれっど」に併設のレストランへ♪
最近ワンタンク1000kmを達成したみん友さんの体調を考慮してヘルシーメニューをと思ってお連れしたのですが(笑)
σ(^^)はハンバーグランチを食べましたが、いつものごとくふんわりハンバーグで美味しく頂いてきました♪
モチロン食後に併設の「パン工房ぶれっど」でパンを数点購入し、お次の目的地筑波山スカイラインの朝日峠パーキングへ移動。
本日も数グループの走り込みに来た方々がいましたが空いている駐車場スペースにバラバラに駐めてパンをつまんできました(笑)
天気も良くポカポカしてましたが途中からは風も出てきたので上に羽織ったりして15時過ぎまでマッタリしてました。
お開きになった後はtosaka513くんと子授け地蔵パーキングまでのんびりドライブをしてお別れし、σ(^^)は愛宕山まで同じルートを戻って帰ってきました。
今日は愛宕山の上り下りと筑波山の上り下りで燃費が落ち込んでしまったので、帰りは愛宕山の麓経由で茨城空港周りをし帰宅してきましたが、なんとか平均燃費まで戻すことが出来ました(^^)b
ソフクリオフと2次会で楽しい1日を過ごすことが出来ましたが...
この後も某所で開催されるナイトオフに参加してこようと思います(爆)
Posted at 2014/05/04 19:41:46 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2014年05月04日
何処をどう弄ったのか気になった方々がいろいろチェックにσ(^^)のクルマの周りに集まって頂きました♪
ぱっと見変化の無い弄りなのでなかなか気がつかれませんでしたが、以前装着していたモノと並べて見て頂くと違いに気がついてもらえて(笑)
それぞれ単独でみていると気にならないモノでも、こうして違いを並べて見ると変更した理由を解って頂けたみたいです。まあ自己満足なんですが(^◇^;)
もったいぶったブログに期待していた方々、お騒がせしました(笑)
☆パーツレビュー☆
トヨタ(純正) ヘッドライトウォッシャーカバー
☆整備手帳☆
ダミーウォッシャーノズルプレート取り付け その2
Posted at 2014/05/04 18:24:31 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2014年05月04日
「第95回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ」を無事に開催することが出来ました。
今回も好天気に恵まれながら、今シーズン最後のさくらソフトを美味しく頂くことが出来ましたね(^^)b
GWの連休中と言うことでハイキング等に愛宕山へ来ている一般車両の中に駐める感じのオフ会でしたが、今回も多くの参加を頂き嬉しく思います♪
今後も事前に参加表明をして頂けると参加人数も把握出来ますし、お店が開かない場合等のメッセージも一斉送信出来ますので、直前のキャンセルも気にしませんので早めに書き込みいただくことをお願いします。
初めて参加していただく方にとっても、どんな方が参加していたのが思い返すのに一役たちますしね(^^)b
それから今回初めて中締めの時に皆さんとハイドラを起動してハイタッチの交換を提案してみましたがいかがだったでしょうか!?HNとクルマと本人の顔がなかなか一致しなくても、ハイタッチしていればどなたが参加していたのか後から確認出来ると思ってお声掛けさせていただきましたが(笑)ハイタッチが何かのきっかけになれば楽しいですねp(^^)q
また新規参加の方や県外からの参加者も多数来ていただきましてありがとうございました。ソフクリオフを楽しんで帰っていただけたら管理人としても嬉しく思います。
これからもまた遊びに来てくださいね(^^)b
Posted at 2014/05/04 17:41:47 | |
トラックバック(0) |
ソフクリオフ | 日記