• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわ.のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

またしばらくシーズンインできるかな!?(笑)

またしばらくシーズンインできるかな!?(笑)本日の午前中にSWAT Racingのサーキットオフ会が筑波サーキットのコース1000で開催され、8ヶ月10ヶ月ぶりに走ってきました♪

8ヶ月ぶりだと思っていたけど、よくよく計算してみたら10ヶ月間のブランクでした(^◇^;)

今回10ヶ月間のブランクと新しいタイヤセットという事もあって、今日の走行はリハビリみたいなモノでした(笑)

なんとか走る毎にベストラップは更新していくのですが、昨シーズンのベストラップにはコンマ5秒以上足らず...(爆)

来月10月28日にもTC1000の走行会に参加するし、11月12日にもSWAT Racing走行会が開催予定と言う事で、今シーズンは先ず50秒切りを目標にしておきたいと思います。

タイヤがZII☆になってグリップは確実に良くなっているんですが、コーナーで減速しすぎて再加速がトロイ分ベスト更新が出来ていないような気が(^_^;)

次回は自分の我慢が何処まで出来るかでトータルスピードが上がるように気をつけてみたいですね。

ちなみに1ヒート15分で15周まわってくるとインバーターや冷却水、インテーク温度等はあっちっちになります(爆)

タイムアタックするならバッテリーが十分残っている2~3ラップ目に頑張るべきなんですが、何故だか自分のベストラップが出るのは後半が多かったり(゜▽゜*)

この点も自分の課題の一つですね。

そうそう、先程の画像の温度もスマートエコグリルを装着した状態でサーキット走行をした結果なのですが...

パドックに戻ってきて確認しても画像の通り(爆)

コレぐらいしか開かないの??って感じです。


いつもは燃費運転をしている方だと思いますが、今回のサーキット走行だと大体5.1km/Lとか5.4km/Lぐらいの燃費表示となり、今朝の出発前に27.2km/L有った燃費もガクッと落ちてしまい17.8km/Lぐらいまでとなってしまいました(^◇^;)

ただでさえエコタイヤのBluEarth-Aに比べ転がり抵抗の多いディレッツァZII☆で、さらにサーキット走行のため冷間時2.1KgCmまで空気圧を下げた状態でしたが、帰路は頑張って燃費運転を心がけ27.0km/Lまで伸ばすことが出来ました♪

と言ってもBluEarth-Aの1割ダウンの数値ですが...

おかげで今回のワンタンク燃費もちょっと回復できメーター表示19.8km/L(実燃費18.46km/L)となりました(^^)b
Posted at 2014/09/17 19:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年09月17日 イイね!

8ヶ月ぶりの

8ヶ月ぶりの前回走ってから8ヶ月ぶりのTC1000走行で今からドキドキ(笑)

今日はアルファードに煽られないよう頑張って走らなきゃ(爆)

楽しい1日に成りますようにo(^-^)o
Posted at 2014/09/17 08:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年09月16日 イイね!

明日に向けて

明日に向けて昨日栗ソフトを食べた後、ぐるっと一回りしてきてからタイヤの空気圧をチェックしてみました。

左前だけチョット高めでしたが、一応暖まっている状態で2.4KgCmを目処に合わせておきました♪

後は明日走りながら微調整してみないとね。


ってソコまで体感で判別できるかわかりませんが(爆)
Posted at 2014/09/16 12:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年09月15日 イイね!

スマートエコグリル装着で燃費がどう変わったか その9

スマートエコグリル装着で燃費がどう変わったか その9 気がつけば9月も半ばに入ってしまいましたね(^_^;)

今回もAMSのスマートエコグリルを装着してからの9ヶ月分の燃費比較をアップしていきます(^◇^;)

比較するのは過去8ヶ月分の結果に続き8月分の燃費になります。
通勤で乗らなくなって3ヶ月目なので週末ドライブがメインとなります。


2013/8
走行距離:1,576.1km
消費燃料:77.0L
燃費:20.47km/L(TC1000サーキット走行有り)

2014/8
走行距離:1,881.8km
消費燃料:72.8L
燃費:25.85km/L


ちなみに過去8ヶ月の比較結果は

2013/7
走行距離:3,323.9km
消費燃料:149.1L
燃費:22.29km/L

2014/7
走行距離:2,263.3km
消費燃料:80.2L
燃費:28.22km/L


2013/6
走行距離:1,989.3km
消費燃料:81.4L
燃費:24.44km/L

2014/6
走行距離:1,117.0km
消費燃料:41.1L
燃費:27.18km/L


2013/5
走行距離:2,933.3km
消費燃料:122.4L
燃費:23.94km/L

2014/5
走行距離:2,026.7km
消費燃料:82.8L
燃費:24.48km/L


2013/4
走行距離:1,678.5km
消費燃料:77.0L
燃費:21.80km/L

2014/4
走行距離:2,649.0km
消費燃料:107.7L
燃費:24.60km/L


2013/3
走行距離:1,746.9km
消費燃料:77.3L
燃費:22.60km/L

2014/3
走行距離:1,866.5km
消費燃料:79.7L
燃費:23.42km/L


2013/2
走行距離:1,670.1km
消費燃料:74.4L
燃費:22.45km/L

2014/2
走行距離:1,842.2km
消費燃料:77.5L
燃費:23.77km/L


2013/1
走行距離:1,606.0km
消費燃料:72.0L
燃費:22.31km/L

2014/1
走行距離:1,932.7km
消費燃料:82.9L
燃費:23.31km/L


2012/12
走行距離:776.1km
消費燃料:35.0L
燃費:22.17km/L

2013/12
走行距離:1,578.0km
消費燃料:68.1L
燃費:23.17km/L

去年の8月はTC1000のサーキット走行があったので燃費は悪くなっていますが、今年単独でみたとしてもエアコンを使用したこともある割に25km/Lを確保出来たのは良かった方でしょう♪


これから9月10月とまたTC1000を走る機会があり燃費が伸びる要素はありませんが、まだ残暑の残る中エコグリルを装着してのサーキット走行の結果がどう出るかも含め、エコグリルのモニターをしていきたいと思います(笑)

去年の11月にスマートエコグリルを装着した状態でTC1000を走ってますが、その時とは条件がまた違いますからね。

Torqueアプリで水温や各部温度のチェックもしながら無理せずサーキット走行を楽しんできたいと思います(^^)b
Posted at 2014/09/15 20:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2014年09月15日 イイね!

そろそろだということで

そろそろだということでやはり初物は早いうちに賞味しないとと言うことで...

今日なら切り替わっているだろうと言う事で、早速愛宕山へ栗ソフトを食べに行ってみました(笑)

今シーズン初の栗ソフトは相変わらず美味しかったです(^^)v

お店の方も頑張って裏ごしした栗ペーストをせっせと補充して、栗ソフトをさらに美味しくする努力もしているようですしp(^^)q

またしばらくは濃厚な栗ソフトが楽しめるのでちょくちょく山登りしないとね(爆)
Posted at 2014/09/15 14:36:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソフクリオフ | 日記

プロフィール

「スライド http://cvw.jp/b/16518/48601821/
何シテル?   08/15 19:25
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

全日程確定!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 06:10:21
備忘録1 助手席足元ヒューズボックスの改良前後の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:07:10
備忘録2 車内イルミネーション電源取り    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 17:06:48

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
2代目ハイブリッドはカローラクロスに変えてみました♪ 2024年1月28日発注 202 ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑) 265,030kmで売却
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation