2025年08月25日
車種別推奨パーツって有りますよね!?(笑)
先日装着したデジタルルームミラーのMDR-A002Bのステーで、カローラクロス用としてMR-KIT05のオプションを購入して一度は装着したのですが、自己責任で標準ステーに変更して装着しちゃってます(^_^)ノ
で、今日の帰り道、前を走るカローラクロスと見比べてみると...

オプションのステーを使って装着した場合の位置が赤線の位置になるんだなぁって実感して(^0^;)
シート位置も一番下にしても、自分の座高背丈の目線だと、インナーミラーで遮られる前方視界って大分あるので、高い位置に装着することで信号等も隠れにくくなって良いんですよね(笑)
ミラーとしての調整可動範囲は少なくなりますが、そもそもデジタルルームミラーで表示されるので無問題ですし(^0^;)
Posted at 2025/08/25 19:39:07 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2025年08月24日
夕方のお散歩で...
そ・ら・らの駐車場に到着したタイミングで、24,000kmのキリ番をゲット♪
11ヶ月で24,000kmは今までで最速の到達ペースですね
Posted at 2025/08/24 16:51:56 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2025年08月23日
本日やっと...
タイヤ空気圧センサーの電池交換をしました(^0^;)
3V以上なきゃいけないリチウムボタン電池の電圧が2.6Vぐらいになっててはダメですよねぇ(笑)
またヨドバシカメラでネット購入しておかないと(^_^)ノ
Posted at 2025/08/23 19:47:26 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2025年08月22日
だいぶ前にドアミラーの所に加工したボルテックスジェネレーターをブログにあげた記憶が有りますが...
通勤途中に見かけたおベンツ様のドアミラーにはこんな画像のようなボルテックスジェネレーター加工がされていました(^0^;)
こんな線上の突起でも効果が出るんですねぇ(^_^)ノ
Posted at 2025/08/22 19:41:24 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記
2025年08月21日
ここ何度かタイヤの空気圧センサーの表示が突然消えることがあり...
電源を入れ直すと元の表示に戻っていたんですが(^0^;)
よくよく見ていると、左フロントのタイヤだけ空気温度が25℃と低いままなんですよね。ほかのタイヤは38~9℃ぐらいになっているのに(笑)
表示ユニットのボタン操作では電池電圧も2.6V有るとなっているんですが...
試しに空気圧センサーを緩めてみたんですが、右リアのタイヤ以外変化なしって(^0^;)
これってやっぱりセンサーの電池交換が必要かな!?(笑)
電池の交換期間を大幅に過ぎてますから(^0^;)
表示ユニットの電池電圧表示は当てにならないってことで...
Posted at 2025/08/21 20:09:45 | |
トラックバック(0) |
カーライフ | 日記