• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわ.の愛車 [トヨタ プリウス G's]

整備手帳

作業日:2022年5月4日

ドアミラーをシーケンシャルウインカー付きに変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアミラーをシーケンシャルウインカー付きに変更しました。

ウインカー信号を取るだけならドアミラー内部で分岐すればOKなんですが...

ドアミラーウインカーをウインカーポジション化しているので、新たに車内から信号線を引き直すことに(笑)
2
ドアミラー内部も後からヒーターミラー用の配線やサイドカメラの配線を追加で通していたので、ここまでバラしてやっと追加で通すことができました(^0^;)

運転席側はサイドカメラが無い分、サクッと作業が終わりましたが(笑)
3
ドア内部より蛇腹を通して足元のウインカーポジションの信号を取り出した分岐入力側まで配線を通します。

ここの蛇腹通しも難関の一カ所ですね(^0^;)
4
配線を通し終わったらハザードを点けて点灯確認を実施♪

無事に点灯したので内張りを戻して復旧作業を実施したのですが事件発生!

車内外のドアノブ操作でドアが開かない状態に(^0^;)

結果的に内張りの上部をこじ開けていってドアを開け、復旧する事ができましたが(笑)

クルマ弄りにはハプニングが付き物です(^_^)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CT200h用ラジエーターリザーブタンクカバー取付

難易度:

タイヤ点検、エアー点検、チッソガス充填

難易度:

ECUコネクターカバー取付

難易度:

納車時点検、オイル交換、防錆コート施工

難易度:

レクサス純正インバーターカバー取付

難易度:

プリウスG's専用COX ボディダンパー取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第216回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフ改め第87回アイスオフ http://cvw.jp/b/16518/47758296/
何シテル?   06/02 16:14
茨城のほぼ真ん中に住んでいる50代です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 06:14:05
タイムスケジュール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 06:36:34
タイムスケジュール発表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 07:26:02

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
G'sのデザインにやられちゃいました(笑)
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
趣味のカメラ機材等々です♪
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ハイブリッドオーナーの仲間入りしました♪
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
通勤を考えて初の軽Car購入♪ したはずが...(爆)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation