• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月21日

ECUチューニング その2

ECUチューニング その2 公約(?)通り、本日、ECUへ書き込みを行いました♪

で、いきなり結果ですが、

マジでやばすぎです!

はっきり言って、別の車です....(^^;




まず、スピードリミッタですが、これは確認できないので割愛。


次に、アクセルマップですが、主にアクセル開度5%~20%までを変更。発進で、アクセルを踏んでから

1テンポ遅れる感じは、ほぼ改善しました。但し、その弊害で、アクセルコントロールが結構シビア

になってます。一定速度で巡航するようなケースは、ちょっと運転しにくい感じ。


最後に、吸気AVCSマップですが、インプのマップを参考に中回転~高回転低負荷の部分以外はほぼ

変更しました。写真は、左側がノーマル設定、右側は私が今回作成したバルタイの設定になります。

(ノーマルは、SAB東雲のDELTABOXのページにあるグラフと同じですね♪)

これにより、2000回転から5000回転ぐらいまでの加速が別物になりましたが、高回転は、

あまり変化しませんでした。ノーマルでもそれなりに速いですが、バルタイ変更により、

インプと同じような加速感に変わりました......シートに体がめり込む感じですかね。(^^

また、フルブーストに達する回転数もかなり低くなっています。変更前は、2速3800回転で、

0.8位でしたが、変更後は、3000回転ちょいで、フルブーストに達します。

バルタイ変更で、ここまでフィーリングが激変するとは思っていなかったので、非常に嬉しい誤算です♪


とりあえず、アクセルマップに関しては、ちょっと乗りにくいので、低開度部分を見直し~。

AVCSマップは、高回転領域のセッティングをもう少し詰めてみたいと思います。


今の状態で、柏のシャシダイに載せたら、どれぐらいアップしてるんだろう???


(追記)

今回のチューニングでもう1つ変化がありました、マップ、AVCSのどちらが関係しているか

分かりませんが、エンジンブレーキが利きにくくなりました...
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/09/21 21:43:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

あれ?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年9月21日 22:04
おおお、おめでとうございます!

「インプと同じような加速感」・・・・私もかなり近い感想を抱きました。

高回転は私も抜けきらん感じなので、詰めていかなくちゃなあ・・・と思ってます。
回転数-A/F のログで、高回転域はリッチ・リッチ・リッチ・・・なので、そのあたりの問題かなあ・・・と考えてます。

点火時期とか、まだまだ項目あるし、共に開拓していきましょ~ね!
コメントへの返答
2007年9月21日 22:54
ありがとうございます♪

mistbahnさんの、マップ拝見しましたが、もう少し中回転域の値を大きくしてもいいかもしれないですね。

そうですねえ。レガの場合、最低値は4ですが、それ以上小さくして良いのかわからず、とりあえず、同じにしています。インプだと最低値0なので、そこまで設定して良いものなんですかねえ???

確かに、高回転域は、燃料マップ見てもリッチだと思いますが、リーンすることでノッキングのリスクがあるので、ちょっと怖いですね。

はい、いろいろ勉強してましょう♪
2007年9月21日 22:07
マジで凄い!

これでチューナーの仲間入りですねw


ただ高回転域ですが、レガの場合5千回転以上はセッティングだけではあまり変わらないようなのであまり無理しない方がいいと思いますよ。
コメントへの返答
2007年9月21日 23:03
ども~♪

いや~、まだ片足を突っ込んだ所で...w

タガリ~さんのトータルチューニングに比べたら、まだまだですよ(^^;

ほほー、興味深い情報を頂きありがとうです。高回転域は、リスキーなので、もう少し後になりそうです。

とりあえず、東雲のシャシダイでカタログ値越えを目標に頑張ります。




2007年9月21日 22:09
23日乗せるんですか?(爆)
コメントへの返答
2007年9月21日 23:11
乗せたくて、うずうずしてるんですが、5000円はちょっと高い~。

3000円なら、迷わずGO!なんですがw

当日は、ノートPC持って行って、ECU書き込みの実演して、オフ会盛り上げますかね(^^;
2007年9月21日 23:11
文面読んでいる限り、EGブレーキに関してはスロットルMAPでは?と思いますが。


そうそう、宣伝に成ってしまいますが、現在PRSで試作中の純正置き換えのエアクリフィルターですが、レガシィでは有りませんが、先日競技用車輌(レギュレーション上ライトチューン)にて実験した所、某大手の社外品に対して点火時期がポン付けしただけでECUTEKのロガー上5度も進角しました!!

少ロット生産品の為どうしても単価は高いのですが、下手なキノコよりも安定した高出力が期待出来そうですよ
コメントへの返答
2007年9月21日 23:28
私も、最初はスロットルMAPを疑ったのですが、開度0%のデータは弄ってないんですよね。また、ロガーで見るとアクセル戻した時はちゃんと開度0%になってるし... ECUチューンは奥が深いです。

点火時期に関しては、まだまだ勉強中ですが、エアクリ変えるだけで、5度も進角するのは凄いですね。
これだけ進角すると言うことは、エア吸入効率がかなり高いと思いますが、ダスト集塵の面ではどうなんでしょう?

ちなみに、うちのエアクリも既に1万キロ以上使用しているので、そろそろ交換しないとだめですね(爆)

2007年9月22日 9:32
 インプ並みと凄いですね~。
けど、レガでそこまで煮詰めると耐久性とか大丈夫なんでしょうか?
レガだとちょっと心配ですね。


シャシダイでの結果が楽しみですね~、是非載せてみましょう♪
コメントへの返答
2007年9月23日 4:28
おはようございます♪

確かに、耐久性という点では、不安はありますね。
ただ、今回は、ノーマル値の範囲で弄っているので、さほど問題にはならないんじゃないかと勝手に思っています(^^;

シャシダイ載せたいですねえ。3000円ぐらいなら、即載せなのですが...

プロフィール

「@Nabeちんさん、こんばんは。先ほどいただいたコメントに返信しましたがそういうことだったんですね。自分の県デラでも店によって対応違うので困りものですねよねえ~。いいフロントとお友達でヨカッタ(笑)」
何シテル?   09/01 22:54
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

布引高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 05:06:49
BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation