• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2025年11月02日 イイね!

信州新そば食べ隊ツーリング Day2



信州新そば食べ隊ツーリング Day2。前日は疲れで早い時間に落ちたので4時前に起床。前日はちょっと食べ過ぎたので朝は少なめに(笑)




食後は美味しい空気を吸いに外へ。伊那の朝は清々しいというかちょっとさぶいぐらいで木曽山脈の山はうっすら雪化粧。冬はもうすぐそこまで来てる感じ.....




そして朝からレア鉄ちゃんに遭遇!ご苦労様です(笑)




そしてツーリングスタート。恵那を出てから国道361号→県道493号→国道19号を走り道の駅奈良井木曽の大橋着。元々ココは予定になかったがかねこ@555さんが「立ち寄る?」と連絡が入り自分もトイレ行きたかったので立ち寄ることに。ただの道の駅かと思っていたら.......






ここは自分全く知らなかったけど、かねこ@555さん曰く一大観光地らしく昼間は車を停めるのも一苦労なのだそう。そんな話を聞きながら歩いていると目の前に驚きの光景が飛び込んできた。人少ないのも相まって江戸時代にタイムスリップしたかのよう。そりゃこんな場所なら混みますわ。かねこ@555さん、グッジョブ!




本当は町並みで車の写真を撮りたかったけどジモティ車以外は入れないようなので道の駅に戻り1枚。




更に国道19号→県道304号→294号→293号→298号→アルプスグリーン道路→県道25号→291号を走りセブンイレブンで休憩。とりあえず1枚。




県道291号→県道25号を走り今回のツーリングで1番の目的である根橋屋着。新そば時期なので1時間以上前に到着したけど開店ポールは取れず。そして人里離れた場所なのに開店間際には人人人、車車車でカオス状態(汗)




基本温かいそばが好きなのでココでも温かいそばを食べてきたけど今回は新そばなのでそばを一番美味しく堪能できるざるも食べたい。悩み抜いた結果、ざるとかけをオーダー(笑) 緑色で香りが強いそばをイメージしていたがagitoさん曰く信州そばは殻を取ってから粉をひくのでこういうものなのだそう。当然、ざるもかけも美味しくて完食。お腹イッパイ。




とにかく凄い人なので食べたら早々に店を出て最後の目的地へ。県道25号→278号→315号→316号→57号を走り竹風堂あずみ野店着。




ご近所さんおすすめ品を購入し、今回のツーリングで初の栗ソフトクリームをいただいたがまさに栗ソフトという感じで美味だった。ここでしん7.5Rさんとはお別れ。




県道57号→国道143号→254号を走り道の駅ヘルシーテラス佐久南着。長野定番のお土産を追加購入。ここでagitoさん、かねこ@555さんともお別れ。その後は上信越→関越→圏央道→常磐道を走る予定だったがさすが3連休。長野を出る前は全く高速混んでいなかったのに関東に近づくにつれて渋滞が伸び寄居PAあたりで渋滞突入。とにかく混んでて嵐山PAでトイレ休憩。



その後も坂井戸スマートICまで渋滞にハマながらようやく圏央道で通常走行。ただ、そのあとの常磐道も谷田部からずっと混んでいたので常磐道は諦めて幸手ICから下道走行してなんとか帰宅。圏央道走っているときに後方でsora0917さんと-N.A.O-さんが走ってた♪

走行距離は約340km、走行時間も約9時間とDay2もよく走った。そして今回のツーリングの総走行距離は644kmだった。でも、あっという間に終わった。




今回のツーリングでゲットした品はこちら。栗おこわは写真撮る前に食べてしまったので写真なし。栗おこわも栗汁粉もまじで美味しかった。次も購入決定~♪



このブログ書くのに2時間以上かかったので疲れた.....これから仕事できるのか?w

おしまい。

Posted at 2025/11/05 09:13:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@灰色さび猫さん、確かに大変そうですねw」
何シテル?   11/12 16:43
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

布引高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 05:06:49
BIGNさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 19:48:51
8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation