• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

エアコンフィルタ交換

エアコンフィルタ交換数年ぶりにエアコンクリーナを交換しました♪
最初はオートバックスに売っているDENSOとかの
製品にしようかと思いましたが、値段を見るとお高い。
そこで、Amazonで調べたら、中華(?)の安いフィルタが
売っており、送料込みでも全然安いので、そちらを購入。
久々の交換だったので、多少手こずりましたが交換完了。
ものを見ると、明らかに今まで使っていたフィルタよりも
折り込み数が少ない。この辺が安さの秘密ですかね?
まだ走行していませんが、エアコンフィルタには無頓着
なので、多分問題ないでしょう(汗)
Posted at 2020/11/30 07:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月16日 イイね!

CB18エンジンいいです♪

CB18エンジンいいです♪新しく担当になった営業さんからレヴォーグの展示車が届いたとの連絡を頂いたので、挨拶がてら南柏店に行ってきました。WRブルーのSIT SPORTとGT-Hが展示してあり、いろいろお話ししてきました。この前、新港店で十分見たきたのですが。今回はお客さんも少なく、更に長い時間弄らせてもらいました~。また、WRブルーも格好よくて良かったです。これまでずっと黒色を乗り継いできていますが1度はWRブルーに乗ってみたいので、ちょっと悩み中。





で、話をしているうちにフォレスター SPORTありますよって話になって試乗させてもらいました。レヴォよりも早くCB18エンジンを積んだ車が市場に出るのは何だかなあと思いつつ乗ってみると、予想以上に良かった。まず、低速のトルクがもりもりでした。マイレガはターボが効く2500回転ぐらいまではトルクがスカスカですが、CB18はもっと低回転でトルクが出るので自然な感じで非常に乗りやすかったです。また、一般道だったのでそんなに飛ばせませんでしたが、アクセルを踏み込むと想定以上にシートに張り付くような加速感があり、ちょっと怖かったぐらいです。あと、エンジン音も静かな感じがしました。内部の質感もとても良かったですね。フォレスターとレヴォーグと比べると重量的な違いがあるので、レヴォ STI SPORT S#モードで加速したらどんな感じか楽しみです。営業さんの話では来週末ぐらいには試乗できるようになるので再度連絡を頂くことにしました。なお、新しい営業さんも車好きで話も盛り上がったので、今後、良いお付き合いが出来ればいいと思っています。とても楽しかったです。来週以降のレヴォ試乗が楽しみ~♪
Posted at 2020/11/16 08:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年11月02日 イイね!

石川へ行ってきました♪

石川へ行ってきました♪石川へ行ってきました。
7時46分大宮発のかがやきで行きました。久々に北陸新幹線に乗りましたが、金沢まで2時間ちょいで着くのでやっぱり新幹線は速くて便利ですね。














金沢駅まで従兄弟に迎えに来てもらいました。従兄弟の愛車はZ34です。途中、乗らせてもらいましたが、NA 3.7LのV6エンジンは、レガシィとは違い、トルクフルでターボとは違ったリニアな加速が味わえ、楽しかったです。ただ、クラッチのミートポイントが高くて慣れるまでにちょっと時間がかかりました。(汗)


私の両親の出生地である、志賀町富来(旧富来町)です。今回の最大の目的である、父方のおじさん、おばさんに会いに来ました。かなり高齢になってきたので、会えて良かったです。また、両親の祖父、祖母が眠るお墓参りも出来ました。ここはいつ来ても、景色が最高です。



で、1日目は金沢の従兄弟の家に泊まって飲みまくり。お寿司も美味しかった~。そのせいで次の日は二日酔いで午前中は全く動けず。(ちょっと反省。)午後から金沢の名所を案内してもらいました。


ひがし茶屋街です。趣のある風情ですが、カップルの多いこと多いこと。おじさんふたりで歩いていると悲しくなりました。いつか嫁と来られたら良いかな。


最近、東京から移動してきた国立工芸館です。コロナの影響で予約制になっており、中には入りませんでした。


有名な兼六園です。小さい頃は何度となく石川に遊びに来ていましたが、恥ずかしながら人生で初めて来ました。ちょうど雪吊りを行っていて、ラッキーでした。観光客も多かったです。GoToトラベルのせいでしょうか?


21世紀美術館です。プールの下からのぞけるところですね。プールエリアは有料だったのとすごく混んでいたので無料エリアのみ観ました。


そして、16時47分のかがやきで帰ってきました。ちょっと疲れましたが、楽しい二日間でした。また、何年後かに行こうと思います。

Posted at 2020/11/02 05:52:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation