• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2022年08月19日 イイね!

夏休みの工作

夏休みの工作











洗面台のスイッチ・コンセントが焦げていて危ないので交換しました。
こんな感じで焦げてます。



元々ついているものは汎用品ではないようでいくらググっても同様な製品は見つかりませんでした。仕方ないのでパナの汎用品を使って取り付けることに。
枠をドリルと彫刻刀使って広げてから配線に取りかかりましたが元々の配線が狭くて見えないしボタンの1つが特殊(?)なのか配線が分からず1時間ほど悩んでようやく配線完了。



試験勉強の時に残った部材で作業しましたが断捨離好きな嫁には一式捨てろと何度も言われてました。でも残しておくといざという時に役立つんですよね。捨てなくて良かった(笑)
Posted at 2022/08/20 07:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年08月19日 イイね!

イグニッションコイル交換

イグニッションコイル交換











ほかの人のパーツレビュー見ていたら偶然純正互換イグニッションコイルに交換している人がいて値段を調べてみると18915円/4本(4729円/1本)と純正約11000円(1本)と比べて1本あたり半額以下とかなりお安かったので思わず購入してしまいました。いつもながら水平対向エンジンはプラグ近辺へのアクセス性が悪く苦労しましたが3時間ほどで交換完了。

交換後ですがアイドリング時の不整脈がなくなりカラカラ音もほとんどしなくなりました。低速トルクも増した感じがします。さらに2速や3速でアクセルを開けるとハンチングする現象に悩まされていましたがだいぶ改善(2速では起こらなくなった)し交換して大正解でした。

その後はDラーでこの前破壊してしまったファンリーレーを受け取りサクッと取り付け。ボンネット側から見て右側のラジエーターファンが回らなくなっておりちょっと前まではFANをつつくと回っていたのですが最近はつついてもうんともすんとも言わず。ファンリレーを交換してつついたら回るようになりました。モーターがダメになっているので交換しないといけないのですが値段が3万ぐらいするので保留にしてます。メカニックの人からは最優先で直して下さいと言われてはいるのですが....


Posted at 2022/08/20 06:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月16日 イイね!

タンメン

タンメン











朝から急にタンメンが食べたくなり近所にタンメンを出すお店がないかググったら蒙古タンメン中本がヒットしたのでお昼に行ってきました。名前は知ってましたが初めて行くお店です。

11時半にお店に着いたら既に行列ができており座るまでに30分位かかりました。お客さんはほぼ蒙古タンメンをオーダーしてましたが自分は普通のタンメンしか頭にないので塩タンメンと定食をオーダー。定食をたのむとご飯に麻婆豆腐がついてくるので蒙古タンメンの味を味わうことができます。

最近は近所の幸楽苑でタンメンを食べてますがこちらの塩タンメンの方がニンニクも効いており丁度いい塩加減で断然美味しかったです。また麻婆豆腐も旨辛でやみつきになりそうです。みんなが食べに来る理由が分かりました。ただしこの時期に食べると汗が止まらないほど汗だくになるのでハンドタオルを用意するなど注意が必要ですね。

帰ってきてからは気になっていたマフラー内の煤汚れを洗い、タイコ部分をコンパウンドがけしました。久々に洗ったので汚い汚い。しかし、車の作業はやってもやっても次から次へと出てきますね(汗)
Posted at 2022/08/17 06:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2022年08月14日 イイね!

夏休みの車維持り

夏休みの車維持り











天気が回復したので夏休み最初の車維持りしてみました。

先日エアコンプラスを注入しましたがN-BOXと比べると明らかにエアコンの冷えが悪い。何か情報がないかなとYoutube探していたら同じような人がいました。

自分と同じでエアコンプラスを注入しガス圧力は規定値内だけど冷えない。なのでエアコンガスを注入したら改善したということで近所のアストロプロダクツへ行ってエアコンガスを購入し注入してみると冷え冷えになりました。車外に出ると一気にメガネが曇る感じです。それだけ外気温との差があるって事でしょうね。当然注入前はそんなことにはなりませんでした。

その後は先日行ったキズ補修の仕上げ。塗装が乾いたので耐水ペーパーと液体コンパウンドを使ってひたすら磨いたら遠目ではキズが判別できないぐらいに綺麗になりました。今まで車に乗るたびにバンパーの傷を見てテンション下がってましたがそれともおさらばです。リアドアも塗ってありますがあまりにも暑いので後日やります。



その後は汗だくだったのでシャワー浴びついでに娘(わんこ)も風呂に入れ、すっきりしたところで一杯やりながらブログとか書いてます♪
Posted at 2022/08/14 19:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年08月11日 イイね!

ご近所さんとランチ

ご近所さんとランチ











この前行った和食すずきへご近所さんがランチに行くということで自分も行ってきました。

開幕ダッシュを狙いましたがちょっとタイミングがずれてあっという間に駐車場も一杯に。1回転目に間に合いませんでした。前回同様2回転目までは混んでますがそれ以降は落ち着いたので12:30頃に行くのがベストみたいです。

オーダーは刺身定食と迷いましたが揚げ物と刺身が両方食べられるおすすめ定食をチョイス。串カツ2つなら全然余裕かと思いきや結構いっぱいいっぱいでご飯のおかわりはムリでした。最近の暑さで胃腸が弱っているせいかやっぱり揚げ物はきついです。すごく美味しいのですが。

その後はコーヒー屋へ移動してしばし談笑。あっという間に時間が過ぎました。あと、久々に車並べて写真撮りました。こんな風に並べて写真撮るなんて何年ぶりだろう?



自分だけかもしれませんがこの歳になると会社の後輩と遊ぶなんて事もめったに無いのでご近所さんの存在は本当にありがたいです。寂しい老後を過ごさなくて済みそう(笑) ツーリングの話も出たので楽しみです♪

ちょっと休んだらタッチペンでいろんな箇所のキズを直します。
Posted at 2022/08/11 15:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「2025 北海道ツーリング Day2 http://cvw.jp/b/165184/48566774/
何シテル?   07/27 16:22
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1234 56
789 10 111213
1415 161718 19 20
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation