• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2022年09月25日 イイね!

楽しい墓参り

楽しい墓参り











お彼岸最後の休日ということで嫁と墓参りに行ってきました。
幸い道も思ったよりも混んでおらず天気も良かったので気持ちよく運転できました。

結婚してからお彼岸の時期はだいたい墓参りに行っています。今までは墓に行ってもどこも寄らずに帰ってくるパターンがほとんどで楽しいという感じはなかったです。

今回はせっかくなのでお昼に近くの美味しいお店で食べるために事前に調査。掃除とお参りを済ませると丁度お昼ぐらいになったので第1候補の玄家に行くも予約のみで食べられず。ここはへんぴなところにあり隠れ家的な感じだったので期待してたんですけどね。次回は予約して行きます。

気を取り直して2件目のそば処 よしひろへ。駐車場に車を止めて店内に入ったら大混雑。時間帯もあると思いますが食べるまでに1時間近く待ちました。




最初、鴨南そばに決めましたが嫁のモツ煮セットも美味そうで悩んだあげく同じものにしてそばは普通盛りに。ボリュームもありそばもモツも美味しい。値段もボリュームの割に安かったので大満足でした。次回は絶対に鴨南そば食べよう。



美味しいものを食べるだけで墓参りがこんなにも楽しくなるとは思ってもみませんでした。嫁も満足そうでした。こんなことなら子供たちが小さい時からそうすれば良かった。今更、言ってもしょうがないですが......

ちなみに今日は結婚記念日だったのでまあいい思い出になったかな。嫁は結婚記念日を忘れてましたが(汗)
Posted at 2022/09/26 01:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年09月19日 イイね!

台風でやることないので

台風でやることないので晴れたり、雨降ったり、変な天気で外作業はできないので部屋でMAPとにらめっこ。
前回の調整でブースト0.7病は治ったがよりIAMが下がりにくくするのと2/3速低回転でアクセル踏むとシャダーが出て乗りにくいのでIntake AVCS値を調整。
シャダーは2速ではほぼ出なくなったけど3速でたまに出るのでもう少し調整が必要。ただ2速でシャダーが出ないのは本当に乗りやすい。今までがいかに乗りにくかったか(汗)
IAMも下がったり下がらなかったりでもう少し調整の余地あり。
今週末に首都高速走るので高速域でのデータ取りができそう。
Posted at 2022/09/19 20:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月11日 イイね!

業務連絡

業務連絡ブログ等にも記載しましたが純正互換O2センサー(純正型番が22690AA700)未使用品が余ってます。

アップガレージに持っていっても二束三文にしかならないので欲しい方がいらっしゃればメッセージ下さい。

私が調べた限りBP/BLレガシィ アプライドA-C AT用で合っていると思いますがメッセージされる前にディーラー等で純正型番の確認はお願いします。
Posted at 2022/09/11 11:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月10日 イイね!

充実した休日♪

充実した休日♪今日は朝一からO2センサー交換してその後はご近所さんと鮨食べ&お茶して帰ってきてからはプロスタッフさんから頂いたヘッドライトガチコートでヘッドライト磨きと充実した一日を過ごせました。
子供が小さい頃は仕事と子育ての忙しさでいろいろな面において余裕がなく休日を有意義に過ごせなかったのですが最近は休日が楽しくてしょうがないです(笑) 来週もいろいろ忙しそう♪ 本当はもっと若い頃にできたら良かったのですけどね。






シャリが多い鮨です。ネタも普通より厚くて新鮮でうましら~。最後の方は限界との戦いでした(笑)


その後はいつもの珈琲屋でまったりして最後にお決まりの集合写真。


モニタ期限も迫っているのでヘッドライトガチコートでヘッドライト磨き。

Posted at 2022/09/10 22:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月03日 イイね!

ブースト0.7病の原因判明

ブースト0.7病の原因判明先日筑波山走ったときにブーストが0.7までしか上がらない現象の原因が判明。

たまたま別件でECUのログを取っていたときに気がついたのですが表を見ると2速4500~4800回転で点火時期を補正するIAM値が下がっていて最後は0になってます。恐らくIAMが下がりすぎたためにフェイルセーフへ移行しブーストが上がらないようになったみたいです。ECUを初期化するとブーストはかかるようになります。てっきりソレノイドバルブがおかしいのかと思っていましたがまさかECUが原因とは。

どおりで筑波からの帰り道に高速でブーストが回復するわけですね。5速巡航していると下がったIAM値が回復してフェイルセーフから抜けブーストも回復したのだと思います。

今のセッティングは基本的に2012年ぐらいに弄ったままですが当時は特にこのような現象は出ていませんでした。いろいろな部分の経年劣化で当時のセッティングだとムリが出てきたのかもしれません。セッティングを見直さないと。
Posted at 2022/09/03 18:09:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation