• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2023年07月29日 イイね!

エアロ関連作業とおいしげ夏の陣参加

2.5ヶ月待ったフロントリップとリアマッドガードを7/26にS-Craftさんに遠征し受け取ってきたので27夕方~29早朝にかけて塗装と取り付けを行いました。

昼間はとにかく暑いので早朝と夕方の時間帯に作業しましたが終わった後は全身汗だく。3日間の作業で3キロぐらい痩せました(笑) 日陰のある作業場所がほしい.....

フロントリップとマッドガードを装着し、自分が思い描いていたエクステリアはほぼ完成。とりあえずこれで一段落です。サイドスポイラーが残ってますがこちらはいつか....






29日夕方は恒例の「2023おいしげ夏の陣」に参加してきました。
いつものご近所さんに加え、三重・大阪・長野といった遠方から参加された方といつものように楽しいひとときを過ごしました♪
参加された皆さん、ありがとうございました。
あ、当然、いつも通り飲み過ぎたので今日は軽い二日酔いです(汗)

安定のハニートースト with あんこ&バニラアイス
Posted at 2023/07/30 08:01:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月27日 イイね!

お散歩

昨日の午前中はこちらへお散歩してました。
通勤ラッシュ時の外環は通ったことないので余裕を持って自宅を出ましたが予想通り混んでました。

あいかわらず暑い日が続きそうですが週末にかけてゴニョゴニョします(笑)
さて、今日も暑くなる前に少しだけゴニョゴニョしよう。



Posted at 2023/07/27 06:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月23日 イイね!

車弄(維持)りしない休日

VNHが納車されてから2ヶ月ちょい。お出かけしている時以外はずっと何かしら車弄(維持)りしてましたが今日は何もしませんでした。

本当は家から出ないで一日引きこもろうと思ってました。が、朝、ご近所さんLINEで昼飯の話題が出てたので反応したらagitoさんから強制参加命令(?)発動w ということで一日引きこもりは封印し、松戸のお店へ。

初めて来たお店ですが海鮮が美味しそうなお店でした。




ご近所さん達はこれを食べると決めていたようですが自分はメニュー見たら目移りして中々決まりません。二人がオーダー伝えてる時も刺身定食にするか最後まで悩みましたが流れに任せて二人と同じものをオーダー。(普段、あまりメニューで悩まないんですけど...)

はい、今の時期と言えばこれですね! 連日暑いので精をつけました。ここのお店は普通のお店の値段でこれが2枚乗っており非常にリーズナブルで満足感高かったです。




その後は、冷たいかき氷でも食べようと近くのコメダ珈琲へ。が、席に着いたら、1000店舗達成記念でミニシロノワールがは・は・はんがく!!! もうね、この値段見たらかき氷頼むのなんて絶対無理。みんな揃ってミニシロノワールとアイスコーヒーをオーダー。美味しく頂きました。




帰宅してから軽くお酒飲んで昼寝して休日終了。久々にゆっくりできました(汗)

おわり
Posted at 2023/07/24 00:26:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2023年07月23日 イイね!

洗車→維持り→試乗付き合い→弄り

BPが汚くて朝から洗車。最初は手洗いしようと思うも暑くて楽な洗車機突っ込み。




洗車の後はBPのシガーソケット電源が入らないので修理。シフトパネル外したのに単なるヒューズ切れだった。ついでにシフトブーツの一部が台座から外れていたのでこちらの直しも。

更にだいぶ放置していたN-BOXバンパーの簡易修復。キズがかなり深かったので鉄工ヤスリと紙ヤスリを駆使して平たん化してからタッチペンで色塗り。刷毛で塗っているのででこぼこになり綺麗に塗れません。再度紙ヤスリ使って平らにしないとダメな感じ。




その後はご近所さんが単身赴任で増車するので試乗のお付き合い。
ロドスタは初めて座りましたが身長183cmの自分だとメッチャ狭い。でもこの時期にオープンカーで走ったら気持ちよさそうです。




ホンダへ移動してN-ONE RS MTの試乗。NA N-BOXと違い大人4人乗車で十分なパワーがありました。うちのN-BOXもこれくらい走ればストレスないんですが....




しかし、新車も高いですが中古車も高い。ロドスタとN-ONEともに支払額は200万近く。しかも走行距離はロドスタ3.2万km、N-ONE4.2万kmです。N-ONEは30万ぐらいプラスすれば新車が買えます。ご近所さんも悩んでましたが今日には結論出すとのこと。

自宅帰ってきてから残っていたドア取っ手部分のアンビエントライト交換と簡易デッドニング施工。簡易デッドニングは予想以上に効果があったのでよかった。





もう少し涼しいと作業しやすいんですけどねえ。

さて、今日は何しよう(笑)
Posted at 2023/07/23 08:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年07月18日 イイね!

B6OC全国オフ参加

初めてB6OCの全国オフに参加してきました。(一応B6OC初期メンバではありますが全国オフはなぜか初)

3連休でかなり酷い渋滞が予想されたので前日は実家に泊まり、当日も5:20頃に出発。16号は特に渋滞ありませんでしたが6:00過ぎに圏央道相模原インター乗ってすぐに渋滞。こんな時間で渋滞にはまるとは予想してませんでした。しかも、全く車が動かない。このままではまずいと思い、高尾山で降りて相模湖で乗り直しました。

それ以降は1箇所だけ工事渋滞にハマりましたが順調に走行。休むと渋滞にはまりそうな気がしてSA/PAに入れず最初に入ったのは八ヶ岳PAでした。天気がよくてとても眺めがよかったですがとにかく暑い。




軽めの朝飯を済ませ8:30頃に諏訪インターに到着。車がとにかく汚かったので調べてあった近くの洗車場でキレイキレイ。




10:00過ぎには無事オフ会会場に到着。さすが避暑地だけ合って下界とは違い涼しくて風が心地よく気持ちいい。いつもの面々とお話ししているうちに10:30からオフ会スタート。かなり久しぶりにお会いする方、初めての方もいて会話が弾みます。6発乗りの方は年々少なくなっており今回は6台。ちなみにゲストは10台。パーツの入手も難しくなってきておりみなさん苦労されているとのことでした。古い車を乗っている方はとても多いと思うのでスバルも復刻パーツや代替えパーツを出してくれるといいのですが....




お昼は近くのカフェでカレーを頂きました。大盛りにしたのに足りない....



その後も車談義は止まらず気がつけば15:30過ぎ。モダン会長からオフ会終了が宣言されみんなで後片付け。そのあともすこし話していましたが自分とジュン@のだナンさんは宿泊先の飯田まで約100kmの下道を移動しないといけないので会場を後にしました。

国道152号を南下しましたがこの道はタイトから高速コーナーまでいろいろありかなり楽しい道でした。しかも交通量が少ない。19:00前には宿に到着して速攻温泉。汗を流した後はお待ちかねのビール(笑)。つまみを食いながら最後は日本酒をしこたま飲んで二人でベロベロでした。





翌日は軽い二日酔い状態で最終日行程スタート。ウナギを食べるために静岡を目指しました。国道151号を南下しましたがこちらも走っていて楽しく連休にもかかわらず交通量も少なかったです。長野から静岡に抜ける場合、みんな高速使うんですかね? ツーリングオフのルートとして使ってもいいかなと思いました。

10:30に目的地に到着しましたが開店30分前にもかかわらず大量の車が。記名すると24番目でお店の人に待ち時間聞いたら最低1時間以上待ち(恐らく2時間コース)。人気店で3連休とウナギ食べる時期が重なっているので仕方ないのでしょうがさすがに2時間待つのは諦め近くのウナギ直売所で白焼きを購入してジュン@のだナンさんとはお別れ。(ウナギの写真撮り忘れました)



ガソリンを補充して早々に実家を目指しました。今回、初めて新東名を長距離走りましたがカーブや起伏も少なく走りやすかったです。途中、鮎沢PAで休憩しましたが12時過ぎなのに綾瀬バス停を先頭に伊勢原ジャンクションまで渋滞が発生してます。みんなどんだけ行動早いのか。しかも伊勢原付近は温度計が42℃で尋常な厚さでした。




なんとか15:00前には実家に到着。休憩&夕飯食べて自宅に帰ってきました。総走行距離は912.2kmでした。今回もよく走り、よく遊び、楽しい3連休でした。参加された皆さんありがとうございました。

そうそう、1点気になっていることがあり高速走った後にリアだけがえらい汚れます。なんか見た感じオイル(?)のようなベタベタ感があり窓を拭いたら煤のよ汚れのような感じ。BPはこんなことはないので直噴エンジン特有なのでしょうか? ご存じの方がいれば教えてください。










Posted at 2023/07/18 08:54:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「昨日に引き続き試走中〜。
全くハンチング出ないので完治確定〜♪
ヨカッタ。」
何シテル?   08/05 20:47
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
1617 1819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation