• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGNのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

納車から一年経過したけど...



納車から1年経過しましたがやる作業は尽きることなく.....

土曜日はフロントカメラ取り付け。




日曜日はA,Cピラー交換とフロントカメラ用ACC線をエンジンルームへ引き込み。






丸々2日間、ほぼ車弄りをしていたので体が痛く、疲労もピーク。既に15時を回っていたけど体を癒やしに筑波山へGO。

まずはいつもの駐車場で一服~♪




目的地の温泉施設へ移動。駐車場から温泉までの道のりを初めてVNで攻めてみましたがBPよりも低速トルクがあるおかげでコーナー抜けた後の立ち上がりは早いんですが、コーナーにおける車の挙動がやっぱりBPと比べると重くてだるくリアがぐにゃっとした感じ。途中から1世代前の86に追いつかれ少しだけ更に頑張るも、ピタッとくっつかれて離れない。やっぱり86/BRZには適いません。やっぱり筑波山はBPの方がいいかな。




温泉は最高でした。遅い時間だったので人も多くなく、青々とした木々を見ながらの入浴はデトックス効果抜群で癒やされました。あと、入浴後の飲み物最高!本当はビールがベストですが車なので仕方ないですね。




そういえば、日曜日の朝はこんなラッキーなことも。今週、いいことあるかも?(笑)

Posted at 2024/05/20 06:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月12日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!早いもので5月12日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
たくさん

■この1年でこんな整備をしました!
たくさん

■愛車のイイね!数(2024年05月12日時点)
311イイね! ありがとうございます♪

■これからいじりたいところは・・・
ボディ補強、ECUなどなど

■愛車に一言
まだまだやりたいことが沢山ありすぎて当分は車弄りが楽しめそうです(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/05/12 09:35:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月11日 イイね!

GW明けの休日は緩~く過ごす



GWはいろいろな所へ出張って忙しかったので、GW明けの休日は緩~く過ごしました。

休日最初は、VNのガソリンが半分を切ったのでガソリン入れついでに旧営業さんに顔出し。お互いの車弄り状況や中古車事情等々いろいろお話ししました。米国では新型フォレスターの走行レビューも解禁になりましたが、日本の中古車市場では相変わらず現行フォレスターとXVが売れているとのこと。あと、たまに出るレア車が速攻売れるそう。タマが少ないBM/BRレガシィはSUGDASに掲載した日に売れてしまうことも多々あると言ってました。




その後はご近所さんからお茶のお誘いがあったので近所の珈琲屋さんへ。その前に汚いBPを洗車機に入れてキレイキレイ。VNも手洗い洗車したかったのですが風がメッチャ強くキズが付きそうなのと月曜日雨なのでやめておきました。




ここのパンケーキは定期的に食べたくなるんですよね。ちょうどお誘いの前に甘いものを食べたいと思っていたのでご近所さんのお誘いはグッドタイミングでした(笑) 生クリームとキャラメルソースの組み合わせは最強ですね。




結構な時間だべってお友達は次の予定があるので解散。最後はお約束の1枚♪




今日は、届いたブツの取り付け作業します~。
Posted at 2024/05/12 09:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月06日 イイね!

GW後半♪



GW後半は3日から自分の実家へ。道がめちゃ混むと思ったので6時過ぎに自宅を出てみたものの、既に湾岸線は浮島JCTから東海JCT手前まで渋滞。横羽線は比較的空いていたので久々にそちらのルートを選択。




実家で朝飯食べて少し休んでから両親連れて出発。本当は箱根へ温泉入りに行こうと考えていたけど、GW後半初日に箱根へ行くのは自殺行為と判断。行き先を帝釈天(都内観光を兼ねて)に変更するも湾岸線、横羽線共に朝以上に大渋滞。しかたないので大黒降りてひたすら下道を北上。

結局、2時間半ぐらいかかってようやく帝釈天に到着。車もすんなり停められて思ったよりも空いてた。帝釈天に来たのは息子達が小さい時以来だったけど、何度来ても風情がある。帝釈天でお参りしてから有料区域を拝観。本堂の彫刻が凄かった.....



帝釈天参道で昼食とお土産買って帰宅。ここだと自宅へ変える方が実は近かったり。



ちなみに、両親がレインボーブリッジを通ったことないと言うので都内周辺主要ブリッジ制覇(アクアライン除く)も目的にし、行きはベイブリッジ→レインボーブリッジ→東京ゲートブリッジ、帰りは鶴見つばさ橋→ベイブリッジを通り、一応主要ブリッジはコンプリート。最近毎月東京ゲートブリッジに来ているような.....(笑) 両親も喜んでくれたようなのでいい親孝行ができたかな?




4日は、20代の頃一緒に仕事してた会社の仲間と逗子海岸でBBQ。多少ガスってましたが相模湾からの富士山は絶景。久々のBBQだったので羽目外しすぎました。まだ、5月というのに海に落とされるし.....(笑) でも、楽しかった。




9時時点でもまあまあの人出でしたが帰る頃には人人人( ̄。 ̄;)




5日は自宅へ帰る前に葉山の友達を訪問。何故だか横横は全く渋滞なし。



久々に友達のBL F型も拝めました。海近なのにボディ状態はとても良かったのでメンテナンスが行き届いているよう。少し話して帰るつもりがBBQの用意が始まりまさかの2連チャンBBQ(笑)。さらに、近所の友達も駆けつけてくれて結局16時近くまで長居してしまった。20年ぶり位に会いましたがみんな変わらず元気で楽しい一時でした。




その後は実家で夕飯食べて自宅に帰ってきました。忙しかったけど充実したGW後半だった。明日から仕事......仕事したくね~。

Posted at 2024/05/06 11:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
B6OC全国オフ 2025
2025年07月05日04:25 - 19:25、
486.48km 10時間26分、
16ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ73個を獲得、テリトリーポイント710ptを獲得」
何シテル?   07/08 07:28
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こちらから確認メッセージを送っても何の返事もなくスルーされることが多...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

8086さんの三菱 ギャラン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:35:49
カスタマイズをしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 07:53:48

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
★★★ まず以下コメントを全て読んでください ★★★ ##### フォロー申請され、こ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
人生初のホンダ車♪ 前車スバルR2が不運な事故に遭遇し残念だったが縁がありN-BOXに乗 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初めて購入した車です。 最初は三菱のRVRを買う予定だったのですが試乗したら水平対向 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation