• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊號701のブログ一覧

2006年02月15日 イイね!

なんだよ!!

え~、いつもどおりの教習、いつもどおりの乗車なのです。 しかし本日問題なのは担当の指導員。 「僕、来週出張だから…」の一言で10日間も無駄に過ごせとさ。 普通なら他の指導員と交代してもらうとかあるんとちゃうん? 他の指導員の都合と合えばTELするとか、一言言えば良いものを…。 こないだの路上でも ...
続きを読む
Posted at 2006/02/15 20:13:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月11日 イイね!

初・路上

早いもので、とうとう教習も路上デビューとなりました。 新しいメガネをかけて走ったら怖いのなんのw 初めての路上もそうですが、メガネが良く見える事の方が怖かった…(爆 初っ端から2号バイパスを60キロ巡航。 これはなかなかスリリングで怖いw ぁ、メガネの事ですよ?ww ...
続きを読む
Posted at 2006/02/11 20:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月10日 イイね!

免許センター

大特の実技試験を受ける前に、まずは筆記試験を受けねばいけませぬ。 ということで本日は免許センターへ行って参りました。 試験内容は普通車と同じもので、一応一発で合格。 よくよく考えたらコレで教習卒業後にセンターで筆記受けなくて済む訳ですよw 残すは実技試験のみ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2006/02/10 23:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月08日 イイね!

大型特殊

大型特殊
普通自動車と平行して大型特殊の免許取得を目指しておりますw 今日はウチの高校の某施設で実技の練習させてもらいました。 リアステアなので普通車の感覚で走ると直に脱輪です(笑 丸一日練習したら転回も一発で決まるようになりました。 夜は教習で学科を受け、土曜の昼に路上行っちゃうのかな?
続きを読む
Posted at 2006/02/08 23:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月03日 イイね!

仮免試験

案の定筆記試験は・・・ 紙一重w しかしまぁ 仮免受かりました!! 午後からは応急救護と原付講習。 救護の実習はスゴかったな~ 人形の胸を・・・ ドスッ ドスッ ドスッ ・・・×15 だっ、大丈夫ですかぁぁぁぁぁぁあぁぁ~?(大丈夫じゃね~よw とか・・・(手順違うしw ...
続きを読む
Posted at 2006/02/04 00:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年02月02日 イイね!

みきわめ

第一段階も本日を持って終了です。 2時間ずっと明日の仮免試験の練習的な内容でした。 まぁ・・・大丈夫じゃないかな?(肯定なのか否定なのかw 学課試験がヤヴァイ悪寒。
続きを読む
Posted at 2006/02/02 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月31日 イイね!

そろそろ・・・

第一段階もみきわめモードでしょうか?(ぇ 乗車は踏み切りと今までのおさらいを2時間。 今日も筆記試験受けました。(模擬とは別件?らしい・・・) 全て解答し終わって採点のオッチャンに解答用紙を渡し、採点が終るまで席に戻って待機。 しかし、他の受講生が次々に採点が終って部屋を出て行く中、数十分経って ...
続きを読む
Posted at 2006/01/31 23:39:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月28日 イイね!

模擬その2

前回落ちたので受け直しですよ。 今度は・・・受かりました♪ その後指導員に報告に行き、今後の予定を・・・。 来週の金曜に仮免の試験です(汗 勉強せんとなァww
続きを読む
Posted at 2006/01/28 23:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月26日 イイね!

無線&模擬

無線教習でした~。 受付を済ませて待機所で待ってると、同じクラスの奴がっ!! 奴も今日が無線で、自分が1号車、奴が2号車でした。 その後最後の学課を受けて模擬試験。 結果は見事に・・・落ちました(爆 86点です(ぉ 文書の意味を拡大解釈し過ぎたかな?w
続きを読む
Posted at 2006/01/28 23:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月24日 イイね!

とりあえず・・・修羅場

アレ?、今日は踏み切りをやるとか言っておきながら結局やらなかったよね?w 今までのおさらい程度しかやってませんww 第一段階の乗車ももう直ぐ終わりかな。 とりあえず次回から無線、そして試験に受かってから見極め段階の様です。 あ!今日の最後にサイドを使わない坂道発進やりましたねー。 と、ここ ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 00:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン リアワイパーのブレード交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/165230/car/181811/8343205/note.aspx
何シテル?   08/24 13:07
岡山県にアジトを構えるトラック馬鹿ですw 学生時代はデコチャリに乗っておりました。 今は、自分でやれる事は極力自分で。 DIY(どうにか いじって や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 16:43:02
エブリイ(da62w )のBピラーからカタカタ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 09:59:45
マフラー取り付け。その1(フライホイール交換。その20) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 18:56:37

愛車一覧

スバル サンバートラック 二代目温羅丸 (スバル サンバートラック)
憧れの過給器付き軽トラを新車で購入♪ 軽デコトラのベース車としては珍しいスバル・サンバー ...
スズキ エブリイワゴン 軽巡丸 (スズキ エブリイワゴン)
18で免許を取って最初の愛車、初恋の車です。 52/62系のMTが欲しくて、中古車屋さ ...
いすゞ エルフトラック 角目さん (いすゞ エルフトラック)
角目エルフ最終型。 よく『このクルマ車検通るの?』って聞かれますが、バイザー・プロテク ...
その他 その他 モルカー (その他 その他)
PUI PUI モルカー

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation